見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2018.01.16
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ


今日もあくまで生姜焼き、食堂系でパッと思いつくお店のひとつで。
熊谷市中奈良の 「みのり食堂」さん 、ここにも生姜焼き定食があったよね!と
突然血迷っての生姜焼き特集、4軒目もオッサン層が居心地よさげな系統の店。
こちらへは3度目、道の駅めぬまで売ってた コンビ焼き(フライ&焼きそば)
美味しくて、店舗のほうへ行ってみよう! と思ったのが始まりだった(^^)
6年前 の初回訪問は「もっちもち焼きそば」、 3年前 の2度目はフライ焼き。
次に行く時は、ご飯ものにしてみようかな~と思ってたところ。



お店は407号「中奈良」交差点を東へ入ってすぐの所に。
昔ながらの小さな食堂、といった感じなんだけど
その系統としては、店内がとても綺麗になっていて好感が持てる(^^)


お! 椅子を包む布が新しくなって、明るくなりましたな


そして、訪問する店で私が結構よく見てるポイント…
調味料まわりがピッカピカ! このあたりは変わってないね


なかなか巡り会わないよ。
真冬に氷入りの麦茶が出てくるのは珍しいけど
この日は天気がよくて、背後の窓からの日差しで背中ぽっかぽか。
冷たい飲み物でちょうどよかった位。


フライ・焼きそばはテイクアウト可、そっちのイメージが強いけど
実は、おじちゃん達が好きそうな定食系も色々あるのだよね




今日のところは迷うことなく、生姜焼き定食・800円!
昭和的な雰囲気で、ご飯・卵スープ・冷や奴・お新香付き。
お肉のプレートには生野菜にフルーツで、バランスよ~し。


お肉は薄切りロースかな、ざくっとしたタマネギもたっぷり。
外食での生姜焼きは、味濃い目の場合が多いかなと思うんだけど
こちらのはやや控えめな味付けで、生姜の味もあまり全面に出さず…というか
細切りの生姜をちょこっと一緒に炒める形ですな。

ここまでの生姜焼き(掲載待ちのお店も含め)、ほぼ濃い目が続いていたので
素朴な家庭的ほっこり系が、変化球でちょっと嬉しかった
こんな日は、冷や奴もお醤油かけずに食べようっと。
オレンジ(みかん?無心に食べちゃった(^^;)を最後のデザートにできるのも



ちなみに注文した後、座った席の辺りから中途半端にこの張り紙が見えて…
定食って、もしかしてラーメンも来ちゃうのか!?と慌てたけど(笑)
どうやら、定食は半ライス&ラーメン付きも出来ますよ~という事かな(^^)
それと営業日に関する張り紙は、おそらく

と解釈すればよいのかな?
で、生姜焼きは、1日置いて(予定)まだもうちょっと続きます(笑)

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.16 02:17:50


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: