見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2018.02.07
XML
カテゴリ: 深谷市


新しい花園土産か…と思ったら実は全国にあるみたい(^^;
秋ごろ 道の駅はなぞの で手土産用に買ったお菓子、機会が流れて自分食べちゃった。
見栄子SHOW、火曜日の来場者様もありがとうございました!
本日・2月7日(水)は最終日です。。
午前は少し遅れるかもしれませんが、あとは16時の終了まで会場にいる予定です。
きのう見栄子抄3が予想より多く売れたので、会場に持ち込んだ分が若干しか残っておらず…
今日追加を持っていきますが、私が行く前の早い時間、万一欠品してたらすみません。
最後は1時間半ほどで全て撤収しなければいけない為、16時きっかりでクローズいたします。
…と、こんな日々で、なおかつ今回は終了後の諸々の縛りが、かつてない程ハンパないので
出かけられぬ~(^^; 今日のブログは、ずっと温めていた写真にて。


9月初めか10月初旬に、道の駅はなぞのに寄ったとき

あまり大袈裟でない、ちょっとしたもので良いんだけどね。
ここ、昨年リニューアルしてからお土産売り場がだいぶ様変わりして
雰囲気も品揃えもお洒落になったし


売り場を物色していたら、以前は無かったと思われるクッキーを発見。
リニューアル後の道の駅はなぞのロゴが入ってるから、やっぱり新商品だよね?

たしか600円台だったか? 値段が手頃で見た目が華やか。
何よりも、既成概念にとらわれないけどセンス良いパッケージに
攻め気を感じて(食べ物やさんは一般的に青色を避けることが多いからね~)
ビジュアル買いで、これにしてみた(^^)
でも結局、何だかんだで差し上げる機会を逃してしまい…
ずっと取っておいたけど結局、1月に自分で食べることに



アールグレイ・ストロベリー・抹茶・オレンジの3種入りで、中も華やか。
味と食感は、ラングドシャクッキーとマカロンの間っこ位の感じかね?

軽くてシュワッととろけるような食感、思いのほか美味しいね(^^)

後で何気に調べたら、これって、よくあるパターンで
花園オリジナルではなく、各地で同じものが売られているのだね

「カルッテベイク」で画像検索をかけてみると

東京だの四国だの、阿蘇に栃木に淡路島等々…各地のが出てくる出てくる(^^;
でもこの手の、パッケージだけ変えて中身同じで各地で売っているお手軽土産って
しばしば、味はいまひとつな場合があるけど、これは美味しかった。
結構使えるかと(^^)

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.07 06:25:02
[深谷市] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: