見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2018.04.14
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント


短時間しか居られなかったけど、天気も良くてイイ眺め
4月1日に荒川公園&河川敷でおこなわれた「くまがや桜よさこい」です!
…そして3行目からを書こうとすると固まってしまう、この半月。
世の中に言いたいことは色々あるんだけど、今日もただ道化ブログを書くのみ。
ここから約1週間は毎年、何としてもブログ頑張らにゃならん時期だしな。
で、桜が散り始めてきちゃった4月1日は、 早朝にスポ文公園に 行ったあと
熊谷駅南口方面へ急ぐ




熊谷桜堤はこんな感じ、日曜日なので花見客で大賑わいですな(^^)



土手沿いの荒川公園では、10時から桜よさこいの開会式。
青空と桜を背景に、色とりどりの衣装のチームさん




総踊り的な準備運動も、華やかですこと
今回は昼過ぎ位には帰宅しなきゃいけなくて、なおかつ
聖天様での弓道大会も逃したくなかったので

ほんの数チームしか拝見できなかったので、簡単に…



荒川公園会場でのトップバッターは、会場スタッフさんのお役目もある
「くまがや鳴子会 熊舞」、そして大里の「ダイナマイトベアーズ」の合同チーム。

衣装、がらりと雰囲気が変わったのだね! 踊りも新しく。




いつものようにリバーシブルな衣装、ぱっと明るくなった



お次は熊舞系のキッズ「Ring2」の子たち、こちらも衣装が新しい!
相変わらず、ぴょんぴょんと可愛らしい踊りで


河川敷会場もちょっとだけ拝見、開放感あってこちらもまたヨシ
たぶん河川敷1チーム目の「YOSAKOI四季舞」、ですかね?




すぐに荒川公園へ戻ると、お~!昨年も印象に残った
「よさこい無頼~朱乱舞」の皆さん。キレのある動きですな

きっと「ゴリさん」にも届いたでせう…
と、桜よさこいはここまで。
今回はもう少しちゃんと見届けたかったんだけどね。

のんびり掲載になってしまった桜がらみ、
最後は妻沼方面を1記事にまとめて来週に!の予定。
ぼやぼやしてると、来週はもう聖天様のお祭り&手づくり市と続くしね(^^;

●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明 コチラ
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.14 09:40:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: