見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2018.09.06
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ


喫茶店で出てきた家庭的なご飯、ほっこり系ですな
熊谷市桜木町の茶房歩停都(ぽてと)さんは、熊谷駅南口近くにあって貴重。
熊谷駅周辺は、お店関係はだいたい北口方面に集中していて
南口側は、お昼を食べたりお茶したりできるお店が少ないよね。
そんな南口で、駅から歩いてほんの2~3分の所にお店があることに気付いた、今年の夏。



あれは「熊谷うちわ祭」1日目早朝、神輿渡御を追っかけていた時のこと。
お神輿のルートを先回りしていた時に、細道でお店を発見! あれま~

居酒屋「浪漫」さん のちょい西、こんな所にひっそりお店がありましたか…
見た目は普通の民家っぽいけど「茶房」ということで看板がある。
喫茶のみか? 食事もあるのか? 来月になったら行ってみよう! と。
そして出直した8月某日は、ちょうどお休み(^^;
そっか、土日祝がお休みなんですね。
店頭ボードが玄関の内側に見えて、11時半からランチやってることが判明。



お昼時は、メインが選べる日替わりのお弁当、あとはカレーライス。



外観が民家だったけど、中に入ると喫茶店的
カウンター席もあったよ。 ママさんお1人の切り盛りかな?
モーニングもやってるとは貴重な!
駅の近くには、そういうお店が必要だよね(^^)


では850円のランチ弁当を、渋く「からすかれいの煮付け」にて。
軽めの量で家庭的な雰囲気


かれいの煮付けは身がとてもソフトで、甘めの味がよくしみてる!
お上品に小さくて、とても美味しい(^^)



なすの味噌炒め、きれいに巻いた卵焼き、甘くしないかぼちゃサラダ、
きゅうりの漬け物、あと青菜ともやしのナムル的な。

庶民的なお家ごはん系、でも丁寧に手作りしてあるね。
ご飯の盛り方が、ふんわり柔らかかったな。
私が選んだこれは全体的に柔らか、ご年配の方を連れてってもOKな感じ(^^)


お味噌汁は、後から出てきました~。
ちょうどお客さん重なっちゃたからね(^^)


最後に珈琲付き、とても暑い日だったのでアイスにて。
大人のお店のようでいて、後から来た小さい子連れさんには
臨機応変にランチをプレート盛りにしてあげてたりと、


「茶房歩停都」さんは、熊谷市宮前町2-56。
9時から16時営業で土日祝休み。

あんなに駅近なのに、駐車場があるのは有り難いね!
いつかモーニングにも行けたらいいな~

さて。 事情によりブログを基本的に「月・木」とさせていただいてますが…
9日に掲載したいものがあるので、お次は日曜午前更新予定です(^^)

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.06 01:23:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: