見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2018.10.31
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント


このちっちゃいドロンジョ様が、もう可愛くてね
10月28日に江南の ピピア 駐車場でおこなわれた「こうなん祭り」にて。
この日、江南エリアでは「おにっこハロウィン」も開催されていたけど
とある任務があり、私はこうなん祭りのほうに1日どっぷり。
いろんなパフォーマンスがあったので、3分割予定で掲載します!
時系列を崩し、まずはお昼頃におこなわれた 「アニメなりきりコンテスト」 から。


朝からやる気満々すぎる、コンテスト司会のタイガーマスク。
まあ、この人物にとっては普段着みたいなものだが(笑)
「このジャンパーは○○が着ていたもので○円、マスクは○円でパンツは…」
全身合わせて、とんでもねー金額




会場スタッフの濃厚なラインナップ。
みんなやけに似合いすぎてる(^^)



おおお~!いきなりハイレベルなファミリーが来たよ! ヤッターマンだよ
ちいさなガンちゃん&ドロンジョ様、ボヤッキー、それと敢えて人物ではない
「ブタもおだてりゃ木に登る~♪」の、あの木だよ(^◇^)


しかも、ベビーカーを利用してヤッターワンまで
これすごい、嬉しい。
わたくしタイムボカン・シリーズの中ではヤッターマンが一番好きで。
タイムボカン・シリーズ主題歌集CDも持っていて
どれも、OP曲のストレートに内容を表す歌詞&力強い歌い方、
それに対してEDの絶妙に力を抜いたフニャッと感&昭和歌謡的哀愁がたまらん
改めて聴くと、ヤッターマンのOP曲は前期も後期もアニソンとして秀逸
歌手の山本正之さん自身も好きで、オリジナルCDも何枚か持ってたり。





定刻の12時には、これだけ集まったよ
四半世紀前は「コスプレ」というと、マニアだけの限られた場で
コソコソッとおこなわれるもので、コスプレという言葉じたい

今は本当に、メジャーで気軽なものになりましたな。


あたま爆発の悟空いいね。「魔女の宅急便」のキキもいる。
宮崎作品の中では、魔女宅がお気に入り(^^)
あとセーラームーンがいてくれたら嬉しかったんだけどな。
…と、こんな感じで、私がそこそこ詳しいのは平成ひとケタ台まで。




あ、よく見るとセサミストリートもいますな。



皆さん良いレベル、子どもも可愛い子いっぱいだったけど
やっぱりその中でも目を惹いたのは、ヤッターマンファミリー。
とくにこのミニサイズなドロンジョ様が最高。
いっぱいポーズとってくれてありがとね
ボヤッキーパパも、サービス精神旺盛。
これで、トンズラもいて3人乗り自転車があれば最強だわな。


そんなこんなで、グランプリ賞品の「任天堂Switch」を手にしたのは
やはり、ヤッターマンのご一家でした~(^^)

こうんな祭り話は続く

●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明 コチラ
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.01 11:57:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: