見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2020.04.09
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント


こどもの日に、こどもが安心して遊びに連れてってもらえないね…
緊急事態宣言が出たこともあり、熊谷近郊でも当然イベントの類は軒並み「中止」。
私が毎年伺っている近隣のイベントも、早くから発表されていた妻沼の手づくり市に加え
決定待ちだった数件も、ここ数日の間に中止が確定・発表されましたな。

4月18日~19日の妻沼聖天山春季例大祭 は、数日前の段階では
「規模縮小」(稚児行列や火渡りなどが中止)という話だったのが、
全面的な中止 になったと聞いています。
熊谷市のイベント中止延期一覧表 や、 観光協会のサイト
これを書いてる時点ではまだ「規模縮小」となっていますが、ひとあし先に
くまがや市商工会サイト の新着情報で「中止」として告知されています。


大里方面の「友山まつり」、深谷市「ふかや花フェスタ」、行田市「さきたま火祭り」など
春のイベントだけでなく、6月の「こうなんホタル祭り」
「熊谷花火大会(今年は前倒し開催の予定だった)」、8月の「めぬま祭り」まで
中止が決定してしまいました…
準備に膨大な時間がかかるものは、先の見通しが立たないと無理だろうし
祭り系は練習会場が借りられないからという問題もあるみたい。

あとは、私としてはオリンピンクなんぞより何十倍も大問題の
「熊谷うちわ祭」がどうなのか?ですね。

噂はあちこちから聞くけど、ハッキリしないし
公式サイト・市・観光協会とも、まだ何の発表もないし…
今は余計なことは言わず、黙って公式発表を待ちます。


で、こいのぼり写真は先日、熊谷の問屋町で見かけたもの。
こいのぼり屋の「東旭」さんにて。

これを見て、ああ~コロナ騒ぎで「こどもの日」なんて完全に忘れてたな~と。
お子さんのいらっしゃる家庭は、こどもの日に何らかのお出かけをする家も



イベント中止で時間ができた日に、家の中を片付けていたら
こんなん出てきたよ。手作りの、イチゴ模様マスク!

何のイベントで買ったんだっけな、手づくり市だったかな?
これを装着して買い物に行けば、コロナで沈んだ気分も上がる!?


私は元々、必需品はしっかり揃えておくほうなので
マスクも紙製・布製とも少しずつあり、ペーパー類なども困ってないけど
日頃まったく使わない「消毒液」だけは、どこにも見つからず買えなかった(^^;
昨日深谷のアリオに食品等の買い出しに行って、1Fのドラッグストアで
ようやくこの小さなハンド洗浄ジェル(水不要)をGET



近隣の大きなショッピング施設は、緊急事態宣言後
「食品売り場など一部のみ営業」という対応のところが多いね。

八木橋、アズ、ティアラ、ニットーモール、アリオ深谷…
ん?イオン熊谷が特に何も書いてない? 少なくともシネマは当然お休み中ですが。
昨夜寄ったアリオは、ヨーカドーの食品コーナーはほぼ通常通りな感じ。
ほか1Fはお菓子屋さん・カルディ・パン屋さん・ドラッグストア・
生活用品店・化粧品売り場などは開けつつ、だいぶすいてたな…
テイクアウトのみ対応のフードコートは、さすがにガラガラ。
洋服や雑貨などのお店はみんな休みで、仕切りの向こうは電気が消えてた。

ハンドジェルを買ったドラッグストアは、この手のグッズはやっぱり豊富とは言えず
「お1人様1点限り」で、マスクは特殊なものしか無し。だったよ。
街の個人店さんも、一時的に閉めるところや
テイクアウトを始めるなど、色々な対応されているのを見かけるね。
折を見て、そのへんも掲載できたらと。

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.09 10:46:58


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: