見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2021.03.15
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント


イベントでお目当てのパンが買えると、気分が上がりますな
もう半月も経ってしまいましたが、2月も妻沼の「なんかやってるん会」へ!
※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。

妻沼街中のイベント「なんかやってるん会」は
コロナで開催できない熊谷妻沼手づくり市(大規模なので)の代わりのような存在で
昨年10月から小さ~く、 毎月最終土日 におこなわれています。
出店者さんの情報なども、 手づくり市ブログ で発信してくれていますので
3月に行ってみたい方は、近々掲載されるであろう情報を
なんとな~く待つべし。







今回もやむなく、1日目のみ…
しかもほぼ、この界隈だけしか巡れず。
では、いつものように敬称略でさらっと振り返りま~す。




「まっち珈琲」店内では、この時ちょうど「猫っち展」を開催中。
ささやか~に猫がらみグッズを集めた展示販売コーナーなり。
いえ、私はこの部分は、数日前に見せていただいちゃって
気になったお茶目で味のあるイラストのカードをGET!
したんだけどね(^^)


まっちさんの、名前は 「ぼそぼそマフィン」 だけど
食感は決してぼそぼそではない、ほっこり味のマフィンを買い~


このところ、ここでの1日目出店が定番となりつつある
パンの「norajiji」で、今回もいろいろ買い込みまして~(^^)

ここのカンパーニュ、しっかり麦の味がして美味しいのよねん。

きなこミルクサンド、黒豆パン、りんごとくるみ入りのハード系パンも
大変おいしくいただきました。(買ったものは記事トップの写真)




お隣の「西田園」では、店頭にお茶スタンドが設置されましたな!
この日は時間の都合で、設置の様子見だけ(^^;
後日、お茶飲みに行きますね~。


そして、お休み処めぬま館の建物にある「女神之沼」店内に飛んでいき
出店常連の「果々菓」を覗き、今回もお菓子いろいろGET。

もう今回はね…「滞在時間が短いぶん色々買う」モードだったさ。

レモンジンジャーのシフォンは、一瞬で消滅。
この3倍くらいの大きさで食べてみたい感じ
そこそこ日持ちするマドレーヌやパウンドも、ゆっくり楽しんで。
(今日現在まだ1つ残してあるよ)
あっそうだ、乾燥レモンまだ使ってないや!
レモンティーに使ってみようかと(^^)




同じく女神之沼店内に、今回初出店されていた
ニット製品などの「トモズハンドワークス」。

繊維工場で不要になった糸をより集めて
1つしかないオリジナルアレンジのカラフルな毛糸ワールドを
作られているみたい。(説明あってるかな…)
何だかとっても、ふんわりした可愛らしさの空間を作っていて
色合いと空気感に惹かれたよ




そろそろ帰る時間だ…最後に「大福茶屋さわた」を覗く。
イベントマップに「焼きたてさくら餅」と書いてあったのが気になり。

今日は工場から職人さんを呼んで、ここで生地を焼いているよ!
ていうか、さくら餅の生地って焼くものなんだね。初めて知った。
職人のお兄さん、生地の流し込みが均等で素晴らしい
注目の的だったよ(^^)
出来上がるまで待てなかったのが、たいへん残念(^^;


それと店内に、小さめでレトロなショーケースが置かれたのね。
栗のお菓子とくるみのお菓子を、ランダムな大きさにカットして
1グラム単位で量り売りしてる!おもしろっ
ひとくちサイズからタップリ目まで、微妙なサイズ選びが出来るよ。
お菓子いろいろ買ったけど、これは小さいの1ついただいてこう。

妻沼を後にしてから、気付く。
しまったぁぁ~!
大福茶屋には、手づくり市でおなじみの
安価でセンス良いアクセサリー屋さん「COCO」が出店されていた筈。
久々に見たかったのに、うっかり忘れてた…
今回は県道341方面のお店も見に行けず、テキトーなレポで終わる(笑)

●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明 コチラ
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.15 00:36:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: