見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2021.03.26
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ


懐かしいアルミトレイでカレー、雰囲気出るね
熊谷市妻沼 「cafe&bar まほろば」さん のランチタイムにて、美味しい牛すじカレー。
※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。

この土日(3月27日~28日)は、妻沼街中では
毎月恒例となりつつある 「なんかやってるん会」 を開催!(→ 詳細コチラ
このタイミングで、保留にしてしまっていた妻沼の記事を出しときます。
わたくし、自分で書いたことは結構ちゃんと覚えています…
3か月前のこのイベントの紹介ブログに
「まほろばさんは、つい先日食事をしたので近日ご紹介予定」と書きましたが…
その直後に、ブログどころではない個人的緊急事態が発生したため

ずっと「載せる載せる詐欺」状態でゴメンなさい(笑)




ここのお店、気付けばランチでお邪魔するのは
かなり久々になってしまったな~。
前回掲載は、 オープン直後の3年半前 かいっ。
場所は、県道341号「妻沼」交差点の近く。
バーらしく控えめな外観なので
色褪せた「くすり」の看板(もと薬屋さんだった場所なので)と、
北側を向いたこの道路案内板が目印になるかな(^^)
駐車場は、はす向かいにある商店街共用Pが使えま~す。




続けて伺ったのが、昨年の11月と12月で
そのときママさんが「新年はメニュー構成を変えるかも」と仰っていたけど

ランチはほぼ、このときの写真と同じ感じだったかな。
私が食べたものも、この中から。






私は地理的に、バータイムには行けないけれど(飲んだら足がない…)
本来ここは「バー」がメイン。
なのでカウンターの向こうには、お酒がずら~り

カウンター席には常連さんがいらしたので、
こそっと隅のテーブル席いただきま~す。
まあ、その常連様とは一応顔見知りなので
ぽつぽつ遠距離会話もしつつ(笑)


ランチは、サラダ・ドリンク・デザート付き1,000円+税。
妻沼相場としては高級めではあるけれど、デザート付きだからね(^^)
今回は、 ナポリタン にしてみよう!


おお!サラダの盛り付けがこんもり
しっかり量のあるサラダ、ありがたい(^^)




スキレットにのって、最後まで熱々で食べられるナポリタン
ウインナーやピーマンなど王道の具材入りで
ケチャップ味が濃厚で、懐かしくも美味しかった


ドリンク は珈琲にしつつ、お楽しみの デザート は…
バニラアイスに添えられた黒っぽいやつが
ブルーベリーかと思いきや、黒豆だ!
口に入れてみて、ちょっと嬉しいサプライズ




2度目のランチ訪問では、サービスのお茶をいただきつつ
メインは牛すじカレー!これも気になっていたんだ(^^)

軽めの量ながら、牛肉とろとろで
カレーにものその味がしっかり絡んでいて…なんとも味わい深い堅実なカレー
これ2人前でもいけますわ~(笑)


このときはクリスマス前だったので、デザートに出てきたのは
シュトーレン!
バニラアイス添えにて(^^)


こちらは、とある機会に試食でちょこっといただいたリゾット。
濃厚にチーズが利いていて、いろいろ入ってとても美味しい!
このときランチで出していたみたい。
きっちり1人前食べたい~

「cafe&bar まほろば」さんは、埼玉県熊谷市妻沼1426
営業時間は本来11時~22時だけど
今はコロナのせいで夜営業が変わっていると思うので、
夜についてはご確認を。
お休みは水曜と、隔週木曜のようです。

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.26 22:15:02


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: