見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2021.09.18
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ


同じアイスコーヒーでも、店が違えば別の飲み物
熊谷市の喫茶店 「べあばれい」さん に行ったよ、もう何度目かな…
※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。

急ぎ目で出したい話がいくつか待機中なので、
ここからなるべく続けて更新しますね!あわあわ
べあばれいに伺ったのは、1ヶ月前。
その間に、だいぶ涼しくなっちゃいましたが(^^;
まだまだアイスコーヒーが美味しい季節は続きますので…


場所は、石原地区のニトリに近いエリア。
一方通行の道路沿いなので、車の方は入る方向に注意。
控えめな店構えにつき、見落とさないように…
写真右手に見える「いのうえストアー」の左手前です!





今年はまた一段と、お店を覆うツタが綺麗ですな


マスターお久しぶりです、独り占めタイムだ!
久々だけど変わらぬ店内…と思いかけたけど
カウンター席にアクリル板が設置されているね。
あと、まだ暑かったので
うちわ祭のうちわが置いてあったよ。


コーヒーメニューは、苦味や酸味など豆の特徴が
パッと見た目でわかる形になっているよ。
今回は最初から、470円の アイスコーヒー にしよう!と。


こちらのアイスコーヒーは、しっかりした苦味&程よいコクがあるのだよね。
目が醒める系で、ゆっくり舌の上で転がしたい感じ!
これが、たまに思い出して飲みたい味なんだな
先日掲載のストライクさん に行っているので
2店とも、何度目かのお邪魔でありつつ
今回はよりハッキリと特徴の違いを再認識したよ。
どちらが良いとかいう物でもなく、それぞれ別の飲み物デス
ちなみにアイスコーヒーは、追加料金で



で、久々に来たら新商品が出ていたので、いってみましょ~。
おめめパッチリの「くまさんクッキー」、130円でしたかね?
もう1年くらい前から作られている、というお話だったような。
その時々の気まぐれで、フレーバーが違うらしいけど
私が行った時は何と…「青のり」
甘さをぐっと抑えて、しっかり青のりが香るクッキーは
意外なほど、コーヒーと相性が良かった!
噛むほどに、生地自体の風味が香ばしく感じられるのもヨシ。
素朴で美味しいクッキーだった(^^)


毎月ゼロのつく日は、コーヒーとケーキのセットで
金券がいただけて、お得です
(敢えて小さい写真ですみませんね)


帰りに マンデリンの豆(曳いてもらったもの) を買ったら…
あれま、パッケージ(シール)が変わりましたな。

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.18 23:43:44


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: