見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2021.09.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


トースト1枚の筈が、成り行きでこんな事に(笑)
熊谷スポーツ文化公園 熊谷スポーツホテルPARKWING で朝食~!
※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。

何だかんだの事情で、じつは今年に入ってから今月まで
一度も!スポ文公園に行くことができずにいたような
その間に園内の一角が様変わりして、なんとホテルまで出来ちゃったので
ちと長くなりますが、ホテルと周辺の諸々を掲載します。


大きく変わったのは、メイン入口的な公園西側入口方面。
熊谷駅方面から来られる方は、だいたいここから入りますかね?

で、写真左手に見えているのが


オープンしたばかりの「熊谷スポーツホテル パークウイング」!
地元情報をろくに仕入れる余裕もない日々を送っていたので
かなり最近まで、これ作ってることを全く知らなかった(^^;
江南の ホテルヘリテイジ
ヘリテイジの赤いマークがついてるね。




で、ホテルも含めたこの周辺…
園内マップのこのエリアが 「さくらオーバルフォート」 と名付けられ、
ラグビーチーム「埼玉パナソニックワイルドナイツ」 の拠点も兼ねた
お洒落な一角に生まれ変わったよ
(園内マップは、今の時点では公園公式サイト・園内看板ともに
まだ作り直されていなくて、従前のままになっているね)



で先週、ちょっとスポ文に野暮用が出来たので…
良いタイミング、ちょっとホテルがどんなもんだか偵察してみよう!と。
ホテルは、レストランや日帰り利用可のスパも入っているので
誰でも公園散歩ついでに入って大丈夫だよ。

ではお邪魔しま~す



「写真撮影全然OK、SNS掲載は是非是非!」
とのことだったので、遠慮なく
おおっ、ラグビーグラウンドに隣接して素敵な眺め
グラウンドにいらっしゃる、ガタイのよろしいお兄様方は
ワイルドナイツの選手達ですね?




赤を基調にしたラウンジ、ゴージャス
ジャージ姿とかでは入るの遠慮しちゃいそうだけど、大丈夫!

(何かの大会とか、部活の合宿とか)


ラウンジにピアノあるね、このへんはしっかりホテルな雰囲気。


オープンしたばかりなので、お祝いの胡蝶蘭がいっぱい


入って右手に見えるのは、 ワイルドナイツのグッズショップ ですか。


そして左手には、カフェレストラン「レコルド」。
え、昨日(15日)オープンしたばかりなんですか!
寄りたいけど今日は急ぐので、また出直すとしましょう。
…と思ったら、スポ文でやり残した野暮用(急ぎ目)が発覚し
さっそく翌日出向く羽目に(^^)




10時までの、モーニング時間にお邪魔!
広々&清潔。でも気取りすぎない感じが、スポーツ用途のホテルさん。


テラス席もいいね。
で、本来ならこうして 練習風景を見ながらお食事 という
たいへんな贅沢が出来ちゃう訳ですが…
私が行った朝は時間が合わず、グラウンドには誰もいませ~ん(笑)
しかも…


こちらがモーニングメニュー。
実は、最もシンプルな
500円のトースト&コーヒー のつもりで行ったんですがね…
本来なら、どのメニューも
9時半をラストオーダー時間にする方向のようなんですがね…
行くのが9時半間際になっちゃった私が悪いんですがね…

この日はまだ試運転的な感じで、ちょうどお客さんも切れたところで
厨房がお片付けモードに入っちゃってて(^^;
スタッフさんが
1,694円のビュッフェ のみになりますが、よろしいですか?」
2秒ほど迷った結果…「はい!」

こうして、ホテル様のバイキングをまさかの
空間&お料理ひとり占め~!という、
有り得ない贅沢をすることに




では早速…あ、 ビニール手袋 だ。
これを使わせていただき、マスク装着のうえ料理を取っていきま~す。




パンどれも欲しい、シリアルもあるね。




サラダ、ベーコン、ソーセージ…
とろっとしたスクランブルエッグ、そそられますな~
写真に入りきってないけど、だし巻き玉子とシャケもあったよ。


納豆、海苔、お新香、ふりかけも和食派の朝ご飯には必要だよね(^^)
向こうの鍋&釜は、白ご飯と味噌汁とカレー。


ホットコーヒー、ジュースなどのドリンクバーは斜め後ろ。
柱の向こうには、フルーツ&ヨーグルト。


こんな感じで、洋風をシッカリ取ってきました~!
パン1枚の朝食の予定が、何故こんなことに(笑)
まあ、当ブログではよくあることです。
これはフードロス削減への貢献だよ、エッヘン
それにスタッフさんも
「せっかくですから、ごゆっくり色々とお召し上がり下さい」
とお声がけ下さったし。
とはいえ、この状況で「ごゆっくり」できる性分でもなく(^^;
「猛スピードで色々と」 いただくとしましょう


盛り盛りのメインプレート。
スクランブルエッグが、見た目通りのフワとろで美味~
ほうれん草のソテーもいい味。


終盤だった為、「パン焼き直しましょうか?」と聞かれたけど
もちろん遠慮して、このままいただきま~す。
ロールパンはオーソドックスで、
ほんのり甘いトースト&レーズンパンは冷めても美味しい(^^)


コーヒーとフレッシュフルーツ、ヨーグルトにフルーツポンチ。
フルール好きとしては、ひととおり取っちゃうよね
で、デザートまで食べておいて何ですが…


ココナッツカレーがどうしても気になったので
最後の最後、小盛りでカレーライス!

ココナッツ入りでもアジア寄りでなく、欧風寄りでホテル的な美味しさ。
中辛かな、でもココナッツでマイルドになっててやや甘口かな。
さらっとして、朝から食べても重たくないね。

モーニングタイムは10時迄なので、そこはきっかり守ります。
写真撮りながらこれだけ食べて、30分弱で急いで退店。
まあ1,694円も出したんだから、これくらいは食べないと(^◇^)
次の機会は、落ち着いてランチで来たいな。
ちなみに私が行った9月17日時点では、まだクレジットカード決済の
準備が整っていなくて、現金払いのみだったよ。


予定外にがっつり食べちゃったし、本来の野暮用もあるので
ここからちょっと外に出まして~
さくらオーバルフォートをひとまわり。

(↑これは選手のいらした前日の写真ね)


ホテルはこちらから見ると、こんな感じ。
グラウンドが見下ろせるお部屋、いいな~(^^)




こちらの「管理棟」は、ワイルドナイルのクラブハウスでもあるそうで。
1Fにカフェっぽい雰囲気のスペースが見えたので、
選手の食事休憩スペースかなと思ったら…
えっ、9月末にカフェがオープンですと!?
ここも是非入りたい~!


グラウンドは選手用なので、一般人は立入禁止で~す。




ここは雨天時などに使うのかな、 屋内練習場 ですと。


話はホテルに戻りまして~。
最初に行ったとき、スパの無料券入浴券をいただいたので
ぜひ利用したいな♪
…って、有効期限がもう1か月ないわ。
行けるかな??


おまけ。
久しぶりに、ちょっと公園を歩く余裕が。
なんか浦島太郎状態だけど、変わらぬエリアも多し。
スポ文公園は長いこと、ラグビー場あたりのジョギングコースが
改修のため通行止めになっているけど、
まだしばらくかかりそうな話だよ。

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.20 22:36:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: