見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2024.12.04
XML
カテゴリ: 行田市


ついに…ついにこれを味わえる時が来た!ミニサイズで
​行田市の 翠玉堂さん で、冬に限定販売されるタルトタタンだよ。​
※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。

冬の翠玉堂では毎年、シュトーレンを買っているけど
本当は、タルトタタンも1度は買ってみたかった。
以前は予約のみだったのが、 土日 は普通に売り場にも置かれるようになり
買いやすくなったけど、でもホール売りなので
食べるのが私1人しかいない我が家としては…手が出ず(^^;
何年もの間、指をくわえて見ていたところ
今年はミニサイズが出たので、これはGETすべし!




そんなわけで、​ X(ツイッター) ​も確認しつつ日曜日に出向く。
サイコな張り紙にも躊躇することなく突入


今回は確実にGETしたかったので、早い時間に伺って無事入手。
小さくても重厚感&存在感ありあり、ツヤッと輝くタタン様


「ポールのミラクル大作戦」のベルトサタン を思い出す(^^;
知らない人は画像検索すれば、
THE・悪の親玉!みたいな青いやつが出てくるよ(笑)
(なにっフィギュアが出ていたのか。初めて知った)


包みを外しながら、思いのほか柔らかな感触と
甘酸っぱ~い香りを満喫。
ミニサイズとはいえ濃密構成の贅沢品、4つに切ろうかな。
これは丁寧にナイフを入れるべし。




最初のひとくち分を取ろうとフォークを刺すと…なんということ!
りんご部分も土台の生地も、フォークがスッと通る。
口に入れたら、そのフォークの感触どおり、いや想像以上に
とろけるようなシットリ柔らか滑らか食感
りんごの層が厚くて、心地良い酸味&控えめな甘さのバランスが良くて美味しい。
割とあっさり食べられるので、もうひと切れに手が出そうになる(^^;
柔らかいのに、最後まで崩れずに切り分けられるところもヨシ。


タタンは基本的に要予約だけど、土日のみ数量限定で店売りアリ。
事前にX(ツイッター)で「明日は何個」と出るので確認してくださ~い。


まだ開けてないけど、毎年恒例のシュトーレンも確保。
タルトタタンとシュトーレンを一緒に買うなんて
この日は贅沢しちゃったな(^^)


パンも何個か買いまして。
お気に入りの ベーグル は、あんこクリームチーズのサンド。
それと欲しかった プレッツェル
プレッツェルって、近隣ではなかなか無いからね。
甘いソフト系でなく、こういうカツンとして塩つぶが付いたやつ。
このままツマミにもなる、しょっぱい系…と言いつつ
お酒の供じゃなく普通の食事でいただいたけどね(^^)
で、奥の四角いのは


くるみ&クランベリー入りの、小さい角食。
実はよく見ないで買って、切ったら中がこうだったという
逆に嬉しいサプライズ。これ久々だったので忘れてた(^^;
翠玉堂さんは、くるみ入りのパンとても香ばしくて美味しい。

近年ほどんど行けてなかった行田市。
来年からはもう少し機会を増やせそう?なので
ここもあまり間を空けずに、また寄れるといいな

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.12.04 22:58:45


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: