見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月12日
XML
カテゴリ: 熊谷近郊情報
昨日の川本店 行田市の沙羅英慕(サラエボ) だよ!
マンション のお友達2人とランチ時に行ってきたよ~♪
行田サラエボ.JPG
ここは水城公園の近く…少し前、紅葉が綺麗だったので 写真だけ載せた けど。
サンハイツからはクルマで15分程度かしらねえ?
出費の多い年末年始の後だから、安いとこにしよう~って事情(^^)と、
隣部屋の菊地さんが、行田方面はあんまり知らないっていうから、案内も兼ねてココにしたよ。
まだ熊谷近郊に明るくないマンションのお友達を連れ回すのが、わたくしの務め…オホホホ

沙羅英慕行田・ココアプリン.JPG
ランチ時はやっぱり、日替わりのランチセットで…私は、 きのこスパゲティ♪
そしてやっぱり、タバスコた~っぷりかけて(^^)
サラダ・コーヒー・ミニデザートが付いて887円だったかしら?
ココアプリン みたい、カップ入りでかわいい。

沙羅英慕行田・ドリア.JPG
お友達の ドリア♪  ドリアもいいね、しばらく食べてないかも…
広瀬さんはシブめに、和風のトレイに盛られた 生姜焼きのランチ で。
熊谷警察近くの沙羅英慕、そのうち行こうかって言ってる間に閉店しちゃったけど…
行田店も結構近いモンでしょ! すぐ裏は出来たばかりの 巨大カインズ&ベイシア
お買い物ついでにちょろっと寄るのもヨシ。
この時は3人、海外ドラマの話で盛り上がったよ~! そのへんは明日♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月12日 12時00分06秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:薄暗系カフェ(^^)の定番・沙羅英慕(01/12)  
ここの沙羅英慕、昔はよく行きました。昔は今みたいにファミレスとかあまりなくて、友達とランチっていうと、沙羅英慕か雪詩慕雲でしたよね~。
コーヒーまでついて887円は安いですよね。久しぶりに行ってみようかな…。さなちゃんより (2007年01月12日 12時12分57秒)

Re:薄暗系カフェ(^^)の定番・沙羅英慕(01/12)  
こんにちは(^-^)
行田にもサラエボあったんですね♪
きのこスパゲッティ食べたのですか~。私もタバスコはたっぷりかけます(^^)!
887円でこんなにあるなら安いですよね~。あ~サラエボ行きたいな☆ (2007年01月12日 12時20分52秒)

こんにちは☆  
ポン815  さん
行田のサラエボは行った事ないです~
サラエボは、学生時代友達がバイトしていた事もあり、良くお昼に行ってました~
最近はご無沙汰ですけど・・・(^^;)
久しぶりに行ってみたくなりました (2007年01月12日 12時28分43秒)

Re[1]:薄暗系カフェ(^^)の定番・沙羅英慕(01/12)  
森の家スタッフさん。行田店も結構前からあったのですか。
カインズで賑やかになってしまいましたが、あの辺りもいいところですね。
そう、結構ファミレス的値段で食べられるのが良いですね(^^)
(2007年01月12日 12時53分26秒)

Re[1]:薄暗系カフェ(^^)の定番・沙羅英慕(01/12)  
ひろみん0218さん。行田店は数年前に知り、長いこと狙ってました(^^;
去年やっと行けた~♪
スパゲッティにタバスコは必需品ですね!必要以上にかけてます(^^)
(2007年01月12日 12時54分59秒)

Re:こんにちは☆(01/12)  
ポン815さん。楽しそうですね~♪
お友達が働いていたら、つい寄りついてメニュー制覇してしまいそう…
私もほとんどランチ時かお茶での利用です。
(2007年01月12日 12時56分31秒)

沙羅英慕  
なみ母 さん
気にはなっていたのですが…なんだか店名がヤンキーの方々の(笑)「夜露死苦」みたいなイメージで敬遠してました~ごく普通なんですね(^^;)
見栄子さんお墨付きならば近々チャレンジしてみましょうっと! (2007年01月12日 13時26分58秒)

Re:沙羅英慕(01/12)  
なみ母さん。わはっ確かに!(^^)
オシャレな当て字とおいか、昔のヤンキーのジャンパーにでも刺繍されてそうな?というか…
紙一重なところがあります。
ここは怪しいお店じゃないから大丈夫ですよ♪
(2007年01月12日 15時03分13秒)

そうそう、行田にもありましたね。  
数回行きましたけど、かなり前ですっかり忘れてます。
さらに、巨大カインズチームもまだ見てないですよ。
もう、景色が別世界かもしれません・・・(^^;
お友達とランチに、お茶に!ってのはピッタリの
空間ですよね~ちょっとうす暗いかんじも。 (2007年01月12日 18時31分52秒)

Re:そうそう、行田にもありましたね。(01/12)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。うす暗いお店、大好きです(^^)
話し込んだりする時に、周囲をあまり気にせずに済みます。
沙羅英慕は、うるさすぎず・静かすぎずで丁、その意味でもおしゃべりランチには丁度イイです。
行田店周辺は、私はごく近年しか知らないですね~。
(2007年01月12日 20時41分09秒)

サラエボ  
エディホ さん
僕もこちらのサラエボにはよくお世話になってますよ~。セシボンもそうですが、個室っぽい感じが好きです。
東京で、建坪面積の狭い喫茶店にギュウギュウに押し込まれたお客さんをみるたびに、「ふふっ」て思います。 (2007年01月12日 21時24分02秒)

Re:サラエボ(01/12)  
エディホさん。行動範囲、幅広いですね~!
確かにこんな広々したスペース、東京のカフェやら喫茶店ではなかなかムリでしょう。
東京のカフェもよく行きますが、隣の席が近いっ(^^; 椅子も満足に動かせなかったり。
(2007年01月12日 21時56分13秒)

Re:薄暗系カフェ(^^)の定番・沙羅英慕(01/12)  
りくちゃんママ さん
実は我が地元にもあるんですよ、沙羅英慕。
以前はよく行きましたけど。ある日気がつきました。内緒話はできないなと。だって回りは同じようなランチ組のお母様たち。知ってる顔がチラホラと(^_^;) 誰がどこで何聞いてるか・・・。
でも川本のお店はおいしいよと友人が連れて行ってくれました。
海外ドラマって春のワルツ? 私も見てます。あの色使いに感心しながら(^o^)    (2007年01月12日 23時43分00秒)

Re[1]:薄暗系カフェ(^^)の定番・沙羅英慕(01/12)  
りくちゃんママさん。お、そちら方面の沙羅英慕は知らなかったです!
ま~平日昼間とかは、奥サマの会議(笑)がここそこで開かれてますからねえ(^^;
完全個室でもないと油断できない!?
春のワルツも見てますよ!
そう、背景やヒロインの衣裳で、きれいな画面を演出してますよね♪
(2007年01月13日 00時21分28秒)

Re:薄暗系カフェ(^^)の定番・沙羅英慕(01/12)  
ゆうゆ2  さん
w(*^。^*)美味しそう~~~。
安いのに たっぷりのパスタに
たっぷりの コーヒー!!
コーヒーがたっぷり飲めると うれしいよね~。
行田は昔仕事で・・・って又書いてる!
実はね くだらないけど8時だよ全員集合の
聖歌隊にいて、市民会館とかに良く行ったんだ~。 (2007年01月13日 11時24分04秒)

Re[1]:薄暗系カフェ(^^)の定番・沙羅英慕(01/12)  
ゆうゆ2  さん
ゆうゆ2さん

>聖歌隊にいて、市民会館とかに良く行ったんだ~。

すいません。産業文化会館です。
(2007年01月13日 11時29分48秒)

Re[1]:薄暗系カフェ(^^)の定番・沙羅英慕(01/12)  
ゆうゆ2さん。ナゾ解明!! 
全員集合っていうから、その可能性も考えてましたけど…そうか~そうだったんですね。
面白い御方とブログで知り合えてしまって嬉しい~♪
こんど再放送でもあった時は、よ~く見ておきますよ(^^)
ドリフって行田にも何度か来てたのですか。
子供だったので全然知らなかったです!
そのころはまださすがに、サラエボは無かっただろうな~。
(2007年01月13日 11時50分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: