見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年07月01日
XML
高城神社胎内くぐり・1
高城神社で胎内くぐり が行われた。
去年は確か平日に当たり、自分は見ることができなかった。
実は昨日も別件が色々とあったが、今年は見ておきたいと思い、早々に地元へ帰ってきた。
土曜日という事もあり、例年に比べてだいぶ人出が多いようだ。 17号沿いの鳥居に
見事な輪がかけられ、多くの人がそれを跨ぎ、屋台で賑わうこの参道を通っていく。

高城神社胎内くぐり・2
「茅の輪をくぐって けがれをはらい 夏のあいだの疫ばらい 体すこやか 心ほがらか」
との説明書きがある。 その通りになってくれる事を願いつつ、中へ…

高城神社胎内くぐり・3
賽銭箱の向こうからは、ずっと太鼓の音が響いていた。あれだけ長く叩き続けるのも大変だ。
賽銭を投げ入れて振り返ると、まだ次から次へと人の波が歩いてくる。
うちわ祭

昨日は早朝に行田へ。その足で東北道に乗って那須へ行き(どちらも後日妻が掲載との事)
暗くなる前に熊谷へ戻って胎内くぐりを見物…濃すぎる1日だった。
しかし妻は今日になったら、 今度は 「かき氷を食べに行こう!」 などと言い出す…
自分は遠慮した。( 本日1つ目の日記 参照)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月01日 23時38分20秒
コメント(5) | コメントを書く
[山戸 並男 (夫)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: