見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年07月26日
XML
カテゴリ: 熊谷グルメ
剣持のうなぎ弁当

7月30日は土用丑の日!  でも並男さん出張だっていうし…
よしっブログ2周年のお祝いも兼ねて、ちと早めにウナギ食べちゃお~か(^^)
普段ウナギはスーパーで買うけど、丑の日くらいは鰻やさんで買いたいな♪
熊谷市内・ サンハイツ から近いエリアは、何気に鰻のお店が多いんだよね。
やっぱり川が近いから? 川魚系のお店けっこうあるもんね。
今回はどこにしよう…暑いから、あっさり目なのがいいなあ~
って事で、市役所前の 剣持さん へ!

昔の剣持さん
郵便局本局の向かいあたりに、こんな古びた看板があって、


剣持・外観
このすぐ裏側にお店があるよ(^^)  あれは昔の店舗なのかな?
この辺りを通ると、イイ匂いが漂ってるんだよね…


ご飯と漬物・お吸い物の素がついた 「上」 のお弁当は1250円、お手頃♪
昔は「うなぎ」っていうと、すんごい高級な食べ物!ってイメージだったけど、
近年はだいぶフツウになってきたね。
ここんちの蒲焼きは タレがやや薄味 で、ウナギさんも脂っこさが少ない感じ。
丑の日っていつも夏真っ盛りでしょ? 風物詩として丑の日にはウナギ食べるけど、
この時期にウナギって結構キツイ(^^; と思う事もあるよね…
その点、ココんちのは真夏向けのあっさりした味わいかも♪
やっぱりウナギやさんのは、身がぷっくりして柔らか~。
写真だとわからないけど、この器は結構深くて、ご飯もたっぷり。
剣持さんはたしか月曜休みだったと思うけど、丑の日なら営業してるかな??

お祝いだから食後はケーキ…といきたいところだけど、さすがの私も
ウナギの後にケーキってのはヘビィだわ(^^; フルーツにしときましょ…ホホホ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月26日 12時00分08秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: