見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年11月12日
XML
カテゴリ: 熊谷近郊情報
埼玉B級ご当地グルメ王決定戦

行って来たよ~ 埼玉B級ご当地グルメ王決定戦
昨日行田市では 行田商工祭と忍城時代まつり 、そしてこのグルメ大会を同時開催。
3日間に渡ってご紹介するよ~まず本日はグルメ選手権♪
埼玉県内の気取らない名物料理を食べて人気投票するこのイベント、
今年が初めての試み? 出品品目はご覧の通り。
熊谷から 「雪くま」 が出るとあっては、見栄子としてはもう行くしかないさね!

埼玉B級グルメ大会・焼きそばの列
10時半のスタート前から、既に各店行列が出来はじめてる。
そして販売開始直後、川越から来た焼きそば屋さんはもうこんな長蛇の列!
まあ、焼きそばはお祭りの定番メニューだもんね。
雪くまは「食後のデザート」として考える人が多いのか?  今のところすいてる。
よ~し、今のうちに♪ 雪くまは 慈げんさん

埼玉B級グルメ大会・雪くまメニュー
これがメニューね… おっ「和栗」なんて魅力的な♪♪ でもゴマ系もいいな。
ほほう、 この前 お店で試食させて頂いたモノが、あったり無かったり…
私ったらあの時「幻の雪くま」1ついただいちゃったのかな

B級グルメ大会・雪くま食券
私としては 「唐辛子入り」 の文字に惹かれて 「白ごまミルク」 を試してみたい♪
これってお店の通常メニューでは見てなかったと思う、これ新フレーバーかな??
おおっ先日慈げんさんにお邪魔した時の、あの時のメンバーが揃ってる
コンニチハ~と軽くご挨拶、今日は頑張ってくださいね♪
しかし100円は安いわ~。

B級グルメ大会・雪くま「白ごま」
すごいぞ! ミルキーな感じの白ごまシロップに、ほんとに唐辛子が入ってる。

お味は…わおっ♪ すごいゴマのコクがあって、甘みの中にほんのり「ピリッ」のアクセントが
入って、いい感じに調和してる。  これは美味しいぞ! 私の好みにメガヒット♪
カキ氷でこの素材、なかなか考えつかないよねえ…やってくれました!
お店のほうはもう「雪くま」シーズン終了してると思うけど、来年お店でいただけるといいな。

B級グルメ大会・雪くま行列
やっぱり2品目以降で狙う人が多いのか? 間もなく列が長くなってきたよ。


B級グルメ大会・ゼリーフライ
デザートの後に主食をいただく私、でも本人はまったく気にしていない(^◇^)
このあと別のアトラクションを見て、またココに戻って…
今度は ゼリーフライ!  どこのお店かわからなかったけど、かねつき堂さんっぽい??
本当に揚げたてのアツアツ、 実は写真撮るあいだ熱いの我慢して同じとこ持ってたら
人差し指ヤケドしちゃったよ~今も指先が微妙に腫れてるんだ(^^;

でもやっぱり熱いのがおいしい、ジュッとしみたソースが最高♪

B級グルメ大会・新座のにんじんうどん
もうひとつ狙ってたのは、 新座市の「にんじんうどん」。
遠い昔、新座市の短大に通ってたんだよ~でもこんなの知らなかった。
畑と雑木林ばっかの田舎だったけど(^^; 人参が名産だって事も知らなかった。
人参を練り込んだオレンジ色の麺に、ネギ・ほうれん草・すりおろした人参をのっけて、
あんかけ。
 明らかに標準を越えた量の唐辛子をいだだいて…と(^^)
これもウマイ!!  ほえ~、うどんにこういう食べ方もアリなんだね。
にんじん麺だからか? 「あんかけ」でもとってもサッパリ食べられる。
色も綺麗だし食感がモチッとしてる…この麺、今度新座まで買いに行こうかな♪

B級グルメ大会・深谷のおじさn
新座の隣のブースは 深谷市の「煮ぼうとう」。  コレも行けたら行きたかったけど、
人参うどんに並んでる間に完売しちゃったんだ。
でもこのホラ貝吹きのおじちゃんが、隣の列まで盛り上げてくれたよ(^^)

B級グルメ大会・人気投票
3種類食べたから、 人気投票券としての「こはぜ」 (足袋の留め具ね…行田は足袋の産地!)
3つ獲得!  3つとも「雪くま」に入れて~っと♪
2時頃に帰っちゃったから結果は知らないんだ、結局どこが優勝したのかな?

でも昨日はお天気が残念だったよ。
朝起きたら青空がのぞいてたから、こりゃいいぞ♪ と思ったのに。
一瞬で曇り空に逆戻り! 雨も時々降ってきてたし(^^;
アトラクションは青空の下がよかったね~という事で、明日へ続く♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月12日 10時11分08秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あ~!  
エディホ さん
すっかり忘れてましたよ(^^; (2007年11月12日 11時08分54秒)

Re:あ~!(11/12)  
エディホさん。やっちゃった~(^^)
でも小雨も降って、自転車日和ではありませんでしたね。
(2007年11月12日 12時01分30秒)

Re:埼玉県のB級グルメが集結!!(11/12)  
ベリーママ さん
やはり行かれたのですね♪
私も行きたかったのですが子供の学校行事があり
行けませんでした(涙)1位はほうとうだそうです!
で、見栄子さん応援の雪くまは寒い中堂々の
4位だったようです(パチパチ)
なかなかおもしろい企画でしたね。
B級好き(!?)な私としてはまたやって欲しいな~ (2007年11月12日 13時42分05秒)

見栄子さんを探して~  
私も行きましたよ!半ば強引に!!(^^)v
子供たちと一緒だったので
あの長蛇の列に並べませんでした。
見栄子さんを探したけど、会えなかったですね~
アトラクションってあれかな?
私も最前列に陣取っていたんですけどね~(^^) (2007年11月12日 15時00分48秒)

Re[1]:埼玉県のB級グルメが集結!!(11/12)  
ベリーママさん。おおっ行かれてないのに、どこから情報を!?
教えて下さってありがとうございます。
あの天候の中にあって、雪くまの4位はすごいです。応援に行った甲斐がありましたよ~。
地元たから行田が有利かと思いきや、深谷が1位とは!
ホラ貝おじさん大喜び(^^)
どこも行列で大盛況でしたし、きっとまた機会はあるでしょう♪ (2007年11月12日 15時04分10秒)

Re:見栄子さんを探して~(11/12)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。あれえっ

まじょさんもいらしてたなんて!?
探してみればよかった…
アトラクションは見逃したのもあって、ちと残念です。
まあ身体はひとつだし(^^;
B級大会は、販売開始前から並んでる人も結構いたりして、予想を遙かに超えた人出でしたね。 (2007年11月12日 15時06分57秒)

Re:埼玉県のB級グルメが集結!!(11/12)  
COMIC-POOL  さん
マジ楽しそうっ!!
ホント行きたかったですわぁ。。。
誰でも参加できたんすかぁ?

新座のうどんうまそーですね♪♪
ってか辛いもん好きなんですか?
カキ氷の唐辛子のヤツも食べてみたい、、 (2007年11月12日 15時22分34秒)

Re[1]:埼玉県のB級グルメが集結!!(11/12)  
COMIC-POOLさん。フツウにお祭りの一環のイベントなので、
どなたでも食べられるものでしたよ~もちろん有料ですが(^^)
次の機会があれば、是非♪
ちなみに私は、周囲に同レベルの仲間がいない程の激辛好きです。
味噌ラーメンを唐辛子模様にし、餃子をラー油で真っ赤にし… (2007年11月12日 19時43分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: