見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月14日
XML
カテゴリ: 熊谷グルメ
植竹のどら焼・小

熊谷市鎌倉町の和菓子店に、フシギなものが。
いえいえ、これは皮が厚めで普通においしい、ごくの普通どら焼き。
でも同じお店に、 これとは別のどら焼き があってね…

植竹・外観
ここは鎌倉町商店街を 八木橋 のほうから入ってすぐの、 植竹さん
和菓子やさんがあるな~ってのは、ずっと前から知ってたけど
初めて入ったのはまだ最近なんだ。
古くからのお菓子やさんによくあるタイプで、
左半分が昭和の雰囲気のケーキ売場。お赤飯や手作りの揚げ餅もあるね♪


何だか周りの和菓子の中で、ちょっぴり浮いてるものが?

植竹のどら焼・大
「小」と「大」の2サイズあったドラ焼き。
小のほうは綺麗な印刷のビニールに入ってるし、ほかのお菓子もそう。
なのに…なのに!
何でこのどら焼「大」だけマジックで手書きしてあるのーーー!?
ちょっぴり頼りない字で、」しかもセロテープで微妙な貼り付け方(^^)
形もお味も何となく「手で焼きました~!」な感じだったけど、
パッケージまで超・手作りとわ。
次に行ったときには「小」のほうしか無かった…
あの「大」はいつも作っているのか? それともあの時の限定モノか? 不明ナリ。
ちなみに「大」といっても、小さいほうのと比べて大きいってだけで
別に巨大サイズではないよ。

植竹の炭酸まんじゅう・1植竹の炭酸まんじゅう・2
これは小ぶりで食べやすい 炭酸まんじゅう
炭酸まんじゅうってデカイものが多いけど、これはカワイイね
お値段もプチで、けっこう気に入ったよ。

植竹のバレンタイン
さて今日はバレンタイン、植竹さんにもこんな微妙なPOPが。
どう見ても、そこそこ年齢が上の御方が書いたと思われるね(^^)
ここでまた気になる事が1つ。
いつもココ、おじさんがお会計してくれるけど。  まさか…まさか!
このハートマークに「私の心 チョコにたくして」も
あのおじさんが書いたのか!?


今年はバレンタイン前が慌ただしかったから、並男さんのチョコは
ササッと八木橋7階の特設チョコ売場で買っちゃったよ。今夜公開できるかな♪
そして鎌倉町プチ特集も、ちょびっと延長の模様…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月14日 12時00分14秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: