見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月15日
XML
カテゴリ: その他熊谷情報
たぬまやのコワい置物

アド街ック天国、4月に「熊谷市」の特集が決定―――!!
もうウワサが広がってきてるから、知ってる御方も多いかもしれないけど
TV東京の人気番組 「出没!アド街ック天国」  で熊谷市が取り上げられる事に!
熊谷市は去年、観測史上最高気温を記録しちゃったりしたから
もしや熊谷もそろそろ可能性アリ? と淡い期待はしていたけど
本当にその日がやってくるとはね…
放映予定日時は 4月19日(土)21時~ テレビ東京
テーマは 「春の熊谷」

熊谷特集に最終的GOサインが出されたのは、まだ今週のこと。
いまアド街のスタッフさんが、東京から通い詰めて一生懸命熊谷市を調べたり取材交渉してる
ところだよ。
 え、何でオマエがそんな事知ってるのかって? あのですね…

アド街スタッフさんの名刺
何と!! アド街の番組を制作している「ハウフルス」のスタッフさんと
先週、市内で密会したのだよーーー!

いえね、ちょうど見栄子展示会の時期にアド街のリサーチが始まったようで…
会場の くまがや館
ま~色々あって、 ブログでお店をいっぱい紹介している見栄子に
情報提供の要請があったのだよ~
 もうビックリ!
普段は、ブロガーなんぞに声を掛ける事は滅多にないんだって。
でも熊谷って、タウン誌とかグルメ雑誌でのお店情報がすごく乏しいでしょ?
本屋さんで売ってる埼玉のグルメ本なんぞは、ほとんど県南中心だし(^^;

私とて 「ナイから自分で作っちゃったよ」 ってクチだしね♪
情報を得る手段があまり無いから、見栄子日記も参考資料の一つにして頂いてて
そのうえで、オススメとか隠れ家とか無いかな~というハナシをね。
もちろん私の顔や名前はオモテには出ず、あくまで情報提供者の1人という事で。
だったら尚更歓迎、気楽でイイや(^◇^)


実はアド街は、民放をほとんど見ないこの私が唯一!ちょこちょこ観る番組。
(厳密に言うと、もう1番組…その後の「美の巨人たち」も含めた2番組がスキ)
銀座特集の時は録画までしてるし、明日も大好きな「東京駅」特集だからまた保存版だあ!
このブログとて、アド街の影響は大きかったと思うよ…
ちょうど東京散歩が趣味になってきた頃にはじまった番組だから、参考になったし
地域情報ってのはこう紹介すれば面白いんじゃん!と思った原点のひとつだよ。
だからそのアド街に、ちょびっとでもお役に立てるなら
喜んで協力しようじゃないのっ!!!


ハウフルスのお2人・1
わかりやすい場所の某・カフェにて…
わかる人にはもう、この写真だけでもわかっちゃうかな(^^)
お会いしたのは、 ハウフルスのディレクター殿と、アシスタントのお兄さん。

でも私もね、いざこんな事になると、どこを挙げていいものやら…
やっぱりTVにはTV向けのインパクトみたいなものも必要なんだろうし
隠れ家っぽいお店は店主さんにも常連さんにもイヤがられるかな~とか。
アド街ともなれば、放映後にはワッと人が来るだろうし影響が大きいよね。

実際、取材を申し入れても断わられるケースが、とても多いんだって。
だからちょっと悩んでしまったけれど。
まあそういう事は、店主さんや制作者さん側が判断する事だもんね。
私が考えてもしょうがない!
 って事で、いくつかのお店なんぞを話題に。

ちなみに既に、 市役所の職員さん と色々お話されてたみたいで
そっちでは飲み屋さんばっかり話に上がったっていうから(爆)
私はもっぱら、カフェ&スイーツ部門を中心に
話は食べ物からお祭り関係まで色々と飛び、何だかんだと1時間半に及ぶ会合。

ハウフルスのお2人・2
さいごに某・参考文献のありかを紹介するため、 AZ の本屋さんの郷土コーナーに
ご案内して、そこでお別れ~。 まだ先が長いですね、遠くからお疲れ様でした♪
わお~私が言ったお店がホントに出ちゃったらどうしましょ(^^)
そこへ 愛川キンキンさん・山田ゴロ~さん・ヤッ君 なんかが
コメントしたりしたら…ドキドキ♪

レコードヤ洋品店
ところで 「薬丸印の新名物」 はもう決まったのかなあ?
それも、イイものないか?と聞かれたけど、咄嗟に思いつかなかったよ(^^;
例えば、鎌倉町商店街のこのディープなお店… 作業服とお祭り用品が混在する
レコード屋洋品店 とか( 以前も 話題に…)に、案外なにかありそうな気も??
いま コチラに番組の特設掲示板が 出来てるから、何かおもしろい情報とかあったら
書き込んでみるべし!!

ちなみに 今回のテーマは「春の熊谷」 だけど、 桜が散った頃の放映なのよね(^^;
とりあえず、夏は暑すぎるから涼しいうちにおいでませ♪ という意味らしいよ。
え~せっかくだから暑い季節の放映でもいいのに。
あ、スタッフさんもこんな暑い所で取材するのイヤなのかも(爆)

放映までまだ2ヶ月以上あるけど、もう今から楽しみだよ。
ハウフルスさん、おもしろい番組にしてくださいねーーーーー

たぬまやのカワイイ鬼さん
で、申し遅れたけど…冒頭のコワイ置物は、鎌倉町商店街の
陶芸たぬまやさん の店頭にて♪ こっちのカワイイ鬼さんもね(^^)
むかし、仕事のお使いで茶碗買いに行った事があるわ…懐かしい♪
鎌倉町特集はちょびっと延長して、また来週に続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月15日 10時00分04秒
コメント(35) | コメントを書く
[その他熊谷情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


楽しみです(^^)  
エディホ さん
テレビの影響力は凄いですからね。熊谷の発展に繋がるといいですね。 (2008年02月15日 10時55分15秒)

Re:楽しみです(^^)(02/15)  
エディホさん。「あついぞ熊谷」が始まってから連鎖反応的に各所が盛り上がってきてます。
これでまた、面白い事になりそうですね!
(2008年02月15日 12時32分57秒)

録画しなければ!!  
もきゅ さん
見栄子さんこんにちは!
ついに熊谷の登場ですか。
あの店やあの場所、熊谷の様々なイベントなど、もう色々と放送されるんでしょうね。。。
市民としては考えただけで顔がにやけてしまいます。(笑)
今から楽しみですね~♪ (2008年02月15日 13時10分18秒)

番組見るたびに  
みかげ さん
熊谷もやればいいなぁって
思ってました!!
ここみて、びっくりですw
熊谷に関係あるゲストが出演したり
するのでしょうかねぇ。
それも楽しみです♪

(2008年02月15日 16時54分33秒)

録画予約しないと!!  
ピッピ さん
私は熊谷市民ではないけど、馴染みのある街が
紹介されるのは嬉しいです。
今からランキングが楽しみです。
知らなかった熊谷が見られるかも!
あのプリンはもしかして・・・珈水亭ですか?
(2008年02月15日 17時02分48秒)

うちもアド街ファン  
暑いだけじゃない熊谷をどこまでピーアールしてくれるかな~!!

テレビを製作するって大変なことですね。
見栄子さんも製作会社の人みたいなもんですもんね。

個人的にもいつも頑張っている鎌倉町商店街から出て欲しいな~
やっくんが熊谷に来てくれるのもいいんだけど・・・
キンキンも埼玉の人だったような記憶ありますよ。
楽しみだわ~(^^) (2008年02月15日 17時09分38秒)

Re:アド街が熊谷に!!  
リーぽん さん
ついに来ますか!?
画像見ていると「実はここのプリンもおすすめなんですよ」、「では早速…」みたいな雰囲気が伝わってきますね。
どのような熊谷を紹介してくれるのか今から楽しみです♪ (2008年02月15日 18時38分22秒)

本当だったんですね  
ほたる さん
噂は聞いてましたが・・・熊谷じゃあ30位なんてとてもとてもランク付けできるような場所がないじゃんと思ってました。
今年から「暑いぞ熊谷」が、確か・・・なんでしたっけ「あっぱれ熊谷」とかなんとかそんな風にキャッチも変わるらしいので(曖昧ですみません)暑さ以外で全国区を目指して欲しいですね。
ゲスト・・・誰だろう?ゴルゴ松本(熊商なんで)とか??ブラザートム(熊工らしい)・・・とか?? (2008年02月15日 18時42分23秒)

Re:アド街が熊谷に!!(02/15)  
ベリーママ さん
まったく知らなかったのでびっくりです!!
ついにですかぁ~  生まれ育って一度も熊谷を
離れたことがないのでなんか感無量です。
いろいろと予測してどこがでるか今から楽しみです!
見栄子さんもたずさわったって訳ですね♪

(2008年02月15日 18時56分03秒)

おぉ~っ!  
ウシ君 さん
見栄子さん、こんばんわ~。

おぉ~っ、とうとう熊谷も出るんですね!。
今から楽しみで、紙に自分なりベスト30
(食べ物関係以外も含め)、書き出しています。
果たして、放映とどのくらい合っているか。
これから眠れぬ夜が続く?(大袈裟か)。
特設掲示板にも抜けている情報を見つけて、
書き込んじゃお~っと・・・。 (2008年02月15日 21時01分16秒)

Re:アド街が熊谷に!!(02/15)  
ふくちょ~ さん
いやぁ~、ついに来るんですか!!
ボクもこの番組はよく観ますので、前から自分なりに熊谷でやったら1位は○○かな? 2位は××で・・・、なんて妄想してました。ただ、熊谷1市でもつんかいな!?って少々心配・・・。いずれにしても、非常に楽しみです! ゲストはダンプちゃんの可能性も?
(2008年02月15日 21時38分07秒)

Re:録画しなければ!!(02/15)  
もきゅさん。「春の」と銘打ってはありますが、お祭り等も普通に取り上げてくれるようです。
それに加えて市町村合併で大きくなった熊谷、とにかく範囲が広いです。
超・定番以外では、どこの何が出てくるかわかりませんね~
ほんとに楽しみですね!! (2008年02月15日 21時56分40秒)

Re:番組見るたびに(02/15)  
みかげさん。1年前までだったら「熊谷クラスだと微妙に対象外なんだろうなあ…」
と思ってましたけど、暑さのおかげか(^^; ついに来ましたね。
そうか!ゲストさんも気になるとことですね♪ (2008年02月15日 21時57分20秒)

Re:録画予約しないと!!(02/15)  
ピッピさん。そのとーーーーり!です。
実は打ち合わせ場所を私が指定することになり、わかりやすくてイイ場所は
どこだろ~って咄嗟に思いついたのが、アズにある珈水亭の支店です。
埼玉県北は初めてですよね?たぶん。
周辺市町村の方々と一緒に楽しみたいですね♪ (2008年02月15日 21時58分00秒)

Re:うちもアド街ファン(02/15)  
クリーニング店 まじょちゃんさん。まじょさん宅でもご覧になってましたか!
ほんと、全国的には暑さばかりが話題にされちゃってますけど
実は全国に誇れるおいしい食べ物もあるし、うちわ祭だってすごいんだぞーー!!
って所を、たくさん紹介してほしいもんです。
鎌倉町は商店街らしさが色濃く残っている貴重な場所、私としてもココから
1件くらいは出てほしいな…と思って、いまプチ特集しているのであります(^^)
もしくはナイトバザールとか。 (2008年02月15日 21時58分36秒)

Re[1]:アド街が熊谷に!!(02/15)  
リーぽんさん。ついに!!です。
もちろんココのプリンも、見栄子プッシュの品の1つ…
それでこのお店を打ち合わせ場所に選んでみました。
対象になるかどうかは解りませんが、とりあえず写真に撮られてました(^^) (2008年02月15日 21時59分16秒)

Re:本当だったんですね(02/15)  
ほたるさん。暑いぞの言葉が変わるのですか??
あとで市のサイトなんぞをチェックしてみよ~っと。
暑いぞポロシャツも出るのかな?と期待しているのですが…どうでしょ。
熊谷出身の有名人さんも、何気に増えてますね~まさか森村誠一さんはナイでしょうが(^^)
スターダストレビューも期待したいところです。 (2008年02月15日 21時59分57秒)

Re[1]:アド街が熊谷に!!(02/15)  
ベリーママさん。「ダサい」と言われた埼玉県の中でも、さらに何も無いように思われていた
この地域…ついに日の目を見る時が来たのか!?
熊谷がメジャー局でこんな特集される事ってなかったですよね多分。
いろいろ予想しつつも、いい意味で予測を裏切るようなモノに出てきてほしいです(^^) (2008年02月15日 22時00分43秒)

Re:おぉ~っ!(02/15)  
ウシ君さん。わ…私も30コ書いてみようかなっ
半分くらいが甘~いお店になったりして(^^;
取り上げ項目の当てっこ(自分のなかで)も面白いですね。
ウシ君さんも色々とお詳しそうですから、是非とも穴場をオススメしちゃって下さい。
今のところ常識的(?)な範囲の書き込みが多いようですね。 (2008年02月15日 22時01分16秒)

Re[1]:アド街が熊谷に!!(02/15)  
ふくちょ~さん。市が広がりましたから、取り上げるモノはありますよ(^^)
あとはお店関係が取材に応じてくれれば…ですね。
私も最初に思いついた人はダンプさんでした♪
1位は何でしょうね??まさか「暑さ」じゃないだろうな… (2008年02月15日 22時03分30秒)

新聞確認  
リーぽん さん
ほたるさんのコメ見ていて最近記事を見掛けたなと思ったら…確かにありました。

2月9日の読売新聞埼玉県北版からですね。
暑さを売りから暑さを和らげる事業に変更して
「あつさ はればれ 熊谷流(略称=あっぱれ!熊谷流)」
こんな風になるみたいです。

一応ネットの方にも全文記事出ているので確認されたかもしれませんが一応ご報告まで… (2008年02月15日 23時25分20秒)

Re:アド街が熊谷に!!(02/15)  
池田 さん
展示会でお願いしたお祭りの写真届きました。予想以上に大きくプリントしていただいて、ありがとうございました。さっそく額に入れて飾らせていただきます。
先日、お祭り関係の会合があったんですが、アド街のことはお祭り関係者でも噂になってました。タイトルに「春の」と付いていたので、お祭りは取り上げられられないのかと思ってましたが、やってもらえるみたいで安心しました。アド街効果でお祭りに来る観光客も増えるかもしれませんから、今年のお祭りも気合入れてがんばります~!
(2008年02月15日 23時57分45秒)

Re:新聞確認(02/15)  
リーぽんさん。どうもありがとうございます♪
そうなんですか…微妙~なキャッチフレーズですねえ(^^;
でも意図するところは、良い事だと思います。
ヤケクソで暑さを楽しむ(?)のも面白い部分はありますけれど
そろそろオトナな取り組みも…♪(でも雪くまは残りますよね)
(2008年02月16日 00時43分45秒)

Re[1]:アド街が熊谷に!!(02/15)  
池田さん。ご報告どうもありがとうございます!
シロウト写真ではありますが、あれは去年のうちわ祭・夜の部で一番のお気に入りです。
展示品をそのまま送らせていただきました。
アド街の「春」には私も引っかかり、うちわ祭は話題に?と突っ込んでみましたらば
「モチロン」とのお返事でした…文中に書いた「参考文献」というのも実は、新島氏が書かれた
うちわ祭の本で、私が持ってるのをチラッとお見せしたらば「欲しい」との事で、本屋さんへ案内しました。ですから、何らかの形でうちわ祭は取り上げてもらえると思います(^^) (2008年02月16日 00時49分37秒)

Re:アド街が熊谷に!!(02/15)  
CAROL さん
写真ありがとうございました。
会長さんの娘さんの写真は、届けておきましたので!!
今年のお祭りも、写真期待してます。
最終日のお祭り広場は、入れないようならご相談下さい(笑) (2008年02月16日 10時49分25秒)

Re:アド街が熊谷に!!(02/15)  
落田楽多  さん
そうですか、遂に「アドマチ」が熊谷をターゲットにするんですね。本当は暑い真夏が良かったと思いますが、フライやニボウトウなども出てきそうですね。熊谷寺やうちわ祭り、花火の紹介もありそう、隅田川の花火が中止されていた頃は観光バスが熊谷集中で凄かったらしい!どんな内容になるのかな。楽しみだ!。 (2008年02月16日 16時40分21秒)

Re[1]:アド街が熊谷に!!(02/15)  
CAROLさん。そちらも無事、届きましたか。
来年また行けるのであれば、根性で陣取りします(^^)
しかしその写真を発表する機会って、あるんだろうか……
何だかんだ、もう約5か月後に迫ってきましたね~
(2008年02月16日 18時41分58秒)

Re[1]:アド街が熊谷に!!(02/15)  
落田楽多さん。夏なら尚更、突っ込みどころがありましたのに(^^)
フライは当然、登場するでしょうね。
ただ人気店さんから取材を断られたお話もチラッと聞きまして…どこが登場しますかね?
熊谷花火に観光バスが押し寄せた時代があったのですか!!知りませんでした。
(2008年02月16日 18時44分51秒)

ありがとうございます!  
ほたる さん
りーぽん様!

正確なキャッチフレーズ、ありがとうございます。
読売新聞には載っていたけど市役所などのサイトにはまだのようで・・・。
うちの父は「これは・・・また微妙な」などと言っておりました(笑) (2008年02月16日 21時02分12秒)

え~っ、見栄子さんっ?!  
maronta さん
先日、仕事から帰ってきた夫と夕食の支度をしていた妻の会話

夫 「今日、鎌倉町の藤村書店の隣のお茶碗とか売ってるお店の前で、写真撮ってた人、見たよ~。見栄子さんじゃないよね~」

妻 「まさか~☆ だって、この前、くまがや館でナマ見栄子さん、見たじゃない。同じ人だったぁ?」

夫 「ジロジロ見たら悪いと思って・・・。でもまさか鎌倉町に見栄子さん、出没しないだろう?」

妻 「そうよね~♪」

以上、maronta家の会話でした・・・(^・^)

見栄子さん、アナタ様だったのですね☆

(2008年02月16日 23時41分22秒)

Re:え~っ、見栄子さんっ?!(02/15)  
marontaさん。見つかっちまったーーー(^^)
ちょっと誰かに見られてる感じはしました…ふふふ。
しばらく封印していた「鎌倉町に生まれたかった願望」が甦ってきている今日この頃、
だからといって、陶芸やさんを撮る奴も珍しいかもしれませんが(^^;
とりあえず今週もまた、あの日に撮った写真が登場します。 (2008年02月17日 15時30分52秒)

今から楽しみです♪  
こじか。  さん
熊谷が取り上げられる日が来ようとは夢にも思いませんでした。
早速みんなに宣伝せねばっ!
このプリンのお店、私も大好きなので是非取り上げて欲しいです(^o^) (2008年02月17日 22時59分00秒)

Re:今から楽しみです♪(02/15)  
こじか。さん。是非とも言いふらしちゃって下さい(^^)
こちらもまた間際になったら告知します。
もちろんこのプリンがあるから、このお店で打合せしました♪
(2008年02月18日 12時02分46秒)

アド街  
やす さん
昨日アド街の方が熊谷駅前にいらっしゃいました
ちょこちょこ取材にいらっしゃってるのかな?今から放送が楽しみです
駅前で撮らせてと声をかけてくださったのに、バイトに行くところであまり時間がなく…出たかったなぁ、残念です
(2008年02月29日 08時08分13秒)

Re:アド街(02/15)  
やすさん。もしや、あの町ゆく女性をパパパッと映すコーナーですか!?
あ~残念、出演されているところ見たかったです!(^^)
もう撮影に入っているのでしたね…いただいた資料によると、
2月25日~3月9日頃までの予定で撮影との事でした。
まだ先が長いですけど、待ちきれない思いですね♪ (2008年02月29日 10時03分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: