見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月21日
XML
テーマ: お勧めの本(7891)
カテゴリ: カテゴリ未分類
ベルばら力テストの本・1

おもしろい本を発見してしまったよーーー!
「ベルサイユのばら」 に関する 4択の問題が70問 出題されている
『ベルばら力テスト・入門編』
ちゃんと漫画作者の 池田理代子さん が監修している、由緒正しき本だよ(^^)
先週土曜、銀座に行く前に、上野の 東京都美術館 ルーヴル美術館展 を見てね…
展示が終わったところの売店で、ベルばらグッズがいくつか売ってて、そこで発見。
まだ12月に出たばかり、新しいよ。


ベルばら力テストの本・2
中身はこんな感じで…たとえば、 フェルゼンが生まれた国は?
ジャンヌと共に悪事をはたらく夫の名は?
偽のアントワネットがローアン大司教に渡した花は??

このへんは楽勝ね、ほ~っほっほっほ♪
でも歴史問題になってくると、ちょっと詰まり気味…
貴族なのに平民代表としてアレに出たのって誰だっけか。
あれれ、オスカルがあそこに出撃したのは、アノ日だっけ、その前日だっけ??

一部の問題につまずきつつ、あっという間に終了。
70点満点のこの試験、採点結果は…

63点――――!!(^◇^)
5段階評価の一番上 「5つバラ」 にランキング♪♪ 私ってば本気で喜んじゃってるよ
でもその「5つばら」の人へのコメントは
“間違えた問題があれば作品を読み直し、これに満足せず日々力を磨くべし”
はい、そのと~り!! 読まなきゃ。

ベルばらカード・1ベルばらカード・2
これは一緒に買った 「チェンジングカード」 、角度によって絵柄が変わるやつ。
懐かしいね~こういうの(^^)

ほんとその通り、時代が変わっても色あせない作品だよ。
ところでこの本「入門編」って事は…続編で「上級編」とか出るのかな(^^)

ルーヴル美術館から来た黄金細工やら銀の燭台やら絵画を見に行っておいて
ベルばらに終わった日であったよ
展示のほうは風刺画が印象的だったわ~ああいうのがもっと見たかった♪
いや~話題がイキナリ鎌倉町からフランスへ飛んじゃったね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月21日 12時00分05秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: