わたしのブログ。ひすい狂の詩。

わたしのブログ。ひすい狂の詩。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミエスケ2821

ミエスケ2821

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

たいきち@ Re:秘蔵翡翠ってたいそうな物じゃないけど(笑)(12/04) 翡翠探しに行こうと計画中です。現地で買…
ユウ @ Re:魅惑の第二部(笑) ミエスケさん こんにちは~ 綺麗な石ですね…
matt@ qdHkNzXljbdvsbC LZkFqd http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ WuRKCKtfsRKL lyqH6e http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ DhkjBJHJcbvBgs HMscaA http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Freepage List

2011.10.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土日と四国最南端付近でうろうろしてた。

今回は、
夏に高知の道の駅でやってた抽選で見事射止めた無料宿泊券を使って、
大月にあるホテルで宿泊。

土曜はいつもの場所で土砂降りの雨の中、ダイビング。
ここでトラブル。
ダイビングコンピュターを忘れちまった(汗)

仕方ないので頭の中で計算しながらダイビング。

ちなみに健全なダイビングではダイビングコンピュターが無くても


今回も一人で45mの深さまで行くので、
減圧時間の計算が必要になってくるんです。

それをダイビングコンピュターが全てやってくれて、
減圧時間も一目瞭然なんですが、
それがなければ複雑な計算はすべて頭でやることになります。

ここで更なる問題、ダイビングされてるかたはわかると思うんですが、
水深35mを超えると窒素酔いと呼ばれる、
酒に酔った時と同じような状態に陥ります。

つまり酒に酔った状態で複雑な計算をしなければならない訳です。

幸いなことに私はお酒が多少は呑めるので、いままで事故も無くすごしてますが、
これをお読みの良い子の皆さんは決して真似をしないでくださいね。


今回は大雨の中のダイブになった為、
限りなく夕暮れに近いブルーの中で、
ほろ酔い気分満点の一人きりの時間を楽しんできました。

翌日は午前中に貝拾いを楽しんだ後、
恒例の道の駅巡り。


酔鯨の冷酒用小瓶21本。(これは生活必需品なので予算に関係なく購入)

生きた伊勢エビ2本で1kg、5000円

さらに別の道の駅で幻の四国産松茸、
京都丹波産なら25000円は軽く超えるサイズを3000円。

さらにさらに四国産の生ウニ一箱500円也。

先週の京都、糸魚川といい、今月はエンゲル係数激高だ~(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.17 18:18:58
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: