わたしのブログ。ひすい狂の詩。

わたしのブログ。ひすい狂の詩。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミエスケ2821

ミエスケ2821

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

たいきち@ Re:秘蔵翡翠ってたいそうな物じゃないけど(笑)(12/04) 翡翠探しに行こうと計画中です。現地で買…
ユウ @ Re:魅惑の第二部(笑) ミエスケさん こんにちは~ 綺麗な石ですね…
matt@ qdHkNzXljbdvsbC LZkFqd http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ WuRKCKtfsRKL lyqH6e http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ DhkjBJHJcbvBgs HMscaA http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Freepage List

2011.11.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週の金曜日に休みをとって、木、金、土と紅葉狩りへ。

予定では木曜日に岐阜でさくっとトパーズを探し、
2時頃には魚津に向け出発、山越えで富山を目指し、途中で紅葉を楽しみ魚津で一泊。

翌朝糸魚川入りして青海川上流でさらに紅葉を楽しみながら、
最終日の土曜日は泳いで翡翠探しをする計画…だったんですが…。

まず初日、トパーズ拾い始めたらぽろぽろ拾えるのでついつい熱中。
気がつけば夕日が沈む寸前でした(笑)

結局紅葉を楽しむこと無く、下道を延々と魚津までドライブ(笑)

夜8時半にホテルに到着し、前回行った小料理屋へ。

て感じなので次回は新しいお店を開拓せねば…

トパーズ探しで100kg近い石を何個も動かしたので体中バキバキ状態で翌朝は完全に出遅れ状態(笑)

途中I海岸を上から覗くと歩くにはいい感じの波が来ているが、
スロープを下りるのが面倒なのでそのままスルー。

青海川を上流へ向かう。

途中赤人さんの車を発見。
上から覗くも姿が見えなかったし、探す邪魔しても悪いので更に上流へ。

もう既に人が歩いた後なのか、見つけたのはまあまあ奇麗だけど2cm×1cm、厚さ5mm程のやつ一つだけ。
この辺りまでくるとさすがに紅葉も奇麗なので、翡翠がなくとも結構楽しめる。

水が少ないので溜まりの部分にはけっこう岩魚が…。
手づかみできる場所もあるが、


十分に紅葉を楽しんで車に戻ると、
無数のテントウムシとカメムシに車が占拠されてました(笑)

海岸に戻りK山で少しだけ歩いて奇麗な狐石を拾い、常宿のたつみ旅館へ。
風呂につかってから隣接の翡翠で例のごとく百寿を堪能。
昨日の店と比べたら味も価格も文句無し。



後で聴いたら前日に赤人さん、
当日の1時間後には一石仙人さんがいらしてたとのこと。

翌日I海岸で一石仙人さんにはお会い出来ましたが、
結局赤人さんとはお会い出来ませんでした。

土曜日は頑張って夜明け頃起床。
波も収まってたので一カ所だけ泳ぐことに。

これまで大きな波も来てないし、
もう既に探された後だろうからたいした期待もせずに海に入ると、
入って3分もしないうちに浅い場所で、
久しぶりのお宝発見(^^)

水の中で輝く姿に思わずうっとり。
343g。握り心地の良い上質翠入り。もちろん透過もばっちり。

こうなると俄然やる気モードに(笑)

その後いつも上質が出るポイントで小さめで色無しだけど準ロウカンタイプを拾い、
更に先へ先へ。
結局その後はオンファスタイプのちょい大きめ、鮮翠がポチポチッと入った深緑色と
小さめ灰色、灰白地に深緑が細かく入るやつを拾って終了。

結局軽く探すつもりが4時間泳いでました(笑)

海からあがった後土日工房さんに寄ってからI海岸に…。
先客が一人歩いてましたが、お会いすると一石仙人さんでした。(^^)

波の感じも小物なら出そうな雰囲気だったので最近出始めたポイントで粘ってると、
波で崩れた小石の中から鮮翠がちらり。

小指のつめ程度のロウカンを拾い、紅葉を楽しむ旅は無事終了。

ちなみにトパーズは前回の半分の時間ながら80個以上拾えました(^^)

写真は夜にでも…。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.08 10:49:33
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: