yokikana in Nagasaki

yokikana in Nagasaki

2006年09月02日
XML
カテゴリ: 子供の日常生活
昨日夜中に長男がきて

ひいひい痛みをこらえながら半なきの状態

マットレスから落ちてへんな風について

指をぐりぐりってしちゃったらしい・・・

冷やして添え木(じゃなくてカステラの箱と適当な布)して

市販の痛み止めを飲ませて寝かせて

朝から病院へ

土曜日でよかった・・・

ダンナが家にいるので下の子は預けて整形外科へ。




って、何、手術とな?

場所がよくなくて、骨折は骨折なんだけど

火曜日にもう一度見て、動きが悪いようなら

手術しなければならないかも、だって


とりあえずギブスされて

ほうたいでぐるぐる巻きにされちゃった

長男の右手・・・しかも右手だし・・・しばらく大変だ


実は前回の骨折は日本にいたときにして

左手の指だったんだけど

ネットのようなギブスだけですんで軽症に見えたけど

今回のはぐるぐる巻きで重症に見えるわ・・・




紙に状態を書いてくださいとお願いしたら

書いてくださったのですが・・・

字が読みにくくて・・・

夫に読んでもらったらやっぱり手術のことが書いてあって

火曜日に決めるらしい・・・




ところで娘はすっかり治って木曜日から登校しました。

怪我は続くことが多いので長男の怪我だけで済むといいけど・・・

お願いだからだれも怪我しないでね!!


今日はもう一話題

韓国に来てから暇なんですよね・・・

韓国語の勉強もできるし、散歩もできるし・・・

なんで暇なのかな~と思ったら

日本でのほうがお母さんの仕事が多いからなのでした。


まずは子供のお稽古ごとの時間をみはからって

遊んでいる子供に声をかけなきゃだし

(公園までいかねばならなったりするし)

上の子は小学校の部活をしていたから

部活の当番、月一回程度子連れで小学校のグランドに

2~3時間拘束状態。

しかも試合のときは送り迎えもある。

うちは陸上部だったので月一回程度だったけれど

サッカー部やバスケット部なんて毎週のように

他校にでかけて試合らしい・・・。

(そういう部活は親の負担が大きいので、試合当番があって、

子供の送迎やら飲み物の準備やらあるらしい。)

そして朝の交通当番 年に3回程度

(子供の少ない地域なんて一月一回だったりもするらしいけど)

朝7時すぎから8時前まで

近くの交差点ならよいがときには遠くの交差点まで

行って渡るお手伝い(旗もってたすきして腕章して・・・

雨の日なんて全身黄色のあまがっぱよ、あまがっぱ。(←レインコートと言え~!)

去年なんて、その交通安全母の会の係りだったから当番表作りもやってたし

交通安全母の会の集会にも行ったし(年一回)・・・

学校の役員をすると運動会の駐車場係もしなきゃだし

(そのかわり学校に優先的に駐車させてもらえるんだけど)、総会も絶対参加だし

役員でなくても授業参観や親子レクレーション、学芸発表会

合わせるとだいたい月一回ペースで何かある(昔より増えたはず、絶対)

そのあとに懇談会があるときもあるし(年6回?)・・・

うちは小学生が三人だから授業参観が全学年一斉のときは

各教室をまわり、別々の日なら3日連続で学校通いなのだった・・・


それから子ども会の各種行事参加や大会(町内子ども会ソフトボール・

ドッヂボール大会)前には練習の当番もある・・・

しかも子ども会の役員になったら当然役員会や、資源回収、などなど

数え切れないほどの仕事が降ってくるのであった・・・


考えはじめたら帰るのがおそろしくなってきたわ~

帰ったら中学校、小学校、幼稚園に関わるし

(運動会も三回、行事も倍増よね)

自治会も役員と決まっている

(本当は今年だったのだけど、留守にするので交代してもらった)

たぶん役員二つはしなきゃでしょうね~~

うちは子供が多いから仕方ないのだけど。

それに一番下の子だけが家に残るから

毎日公園に付き合わされることも決定・・・

幼稚園に二人入れちゃうのは経済的に無理だし・・・

韓国では学校の名誉教師(役員みたいなもの)も

言葉ができないおかげでまぬがれ

子ども会のようなものも存在すら聞いたことがなく

(外国人だからか??)

授業参観・学校行事もホントに少ない気がするんだけど、

実際に外国人でなかったらもっとたくさん仕事があるのかしら

(学校の準備物は日本よりずっと多いけれどね・・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月03日 11時16分30秒
[子供の日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

yokikana @ Re[1]:ひさびさブログを開いてます(11/30) mtキルさんへ おひさしぶりです! そう…
yokikana @ Re[1]:ひさびさブログを開いてます(11/30) ここあ2003さん ありがとうございま…
mtキル @ Re:ひさびさブログを開いてます(11/30) お久し振りです(^^) お嬢さん、韓国…
ここあ2003 @ Re:ひさびさブログを開いてます(11/30) お久し振りです~ 今更ですが ニックネ…
はんな。 @ Re:2学期開始そうそう~(09/06) うわ~! すごく忙しそうですね。 体壊…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: