2014年11月13日
XML
テーマ: お散歩風景(169)
カテゴリ: 風景

先日 、柿の話を書いた時
少しふれた柿の写真が撮れました。

我が家の近くの原産で
日本最古の甘柿と言われている
「禅寺丸柿」

1.jpg

全体的に丸みを帯び、小ぶり。

2.jpg

果肉には木目状の斑点がある。種が大きく、果肉部分が少ない。

3.jpg

鎌倉時代に、
川崎市麻生区にある
星宿山蓮華院王禅寺山中で
自生していのを
偶然に発見したとされる。

それまで日本各地の柿の木は
全て渋柿のものであり、
甘柿の存在は知られておらず、
日本で最初の甘柿(不完全甘柿)として
位置づけられている。
…そうです。

4.jpg

上と下は去年の写真同じ場所で12月の7日撮影

5.jpg

明治末から昭和初期が最盛期。
新品種が市場に出回ると、昭和40年代後半ごろより
市場から姿を消した。

ということで食用ではないみたい。

登録記念物
なるものに指定され
保護されているのかな…

6.jpg

「禅寺丸柿」かどうかはわかりませんが、干し柿

わが家の周りは柿の木が多く干し柿づくりもよく目にします。

柿、食べられないんだけど
干し柿の景色は
晩秋の風情があってスキ~( ̄∇ ̄*)ゞ

☆後1か月半ほどで新年!毎年あっという間、焦るな~☆

♡ー♡ー♡ー♡ー♡


本編オマケ。
お池にカルガモ。
久しぶり、カモ?

8.jpg


今日のオマケ猫は下矢印下矢印下矢印



いつポチる?今でしょ!
倍返しはできないけどお返ししま~す(古っ!)

バナー三匹.jpg

ブログランキング・にほんブログ村へ

サンビキバナ.jpg
みんなで…ポチ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月13日 16時21分17秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ねぇなのせんせい

ねぇなのせんせい

カレンダー

サイド自由欄

少しでもできることを…
いつでも里親募集中

いつでも里親募集中




ランキングに参加しています
よろしくお願いします♪

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ本文、画像、コメント等の無断転用ご遠慮ください。
転用する際にはコメント欄でお知らせください。
お返事を差し上げます。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: