☆夜明けと雲とすずめ☆

PR

プロフィール

みん☆たん

みん☆たん

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月

お気に入りブログ

GWの思い出 すずらん*さん

桜の中の神戸ハープ… 47弦の詩人さん

オーラソーマ☆大阪・… にゃんこβ*゜さん
~平安楽土~ ゜☆。水葵。☆゜さん
猫と財布に優しい生活 きらら@猫と財布さん
澄み切った空 ミズの木さん
花花大好き katubb2002さん
良いことないかな とまと (=^. .^=)さん
消費セヨ ~限りな… tigger917さん

コメント新着

mio*゜ @ chocolat*さん 松の内すぎちゃった(__)今年もよろしくお…
chocolat*@ Re:絵本講師の「みぽりん」(12/07) 絵本講師になられていたみぽりんさん、お…
mio*携帯@ chocolat*さん ご無沙汰です…半年もm(._.)mごめんなさい …
chocolat*@ Re:いつもの道で*2*ねこさん=^ ・ω・^=(11/23) こんばんは。 猫ちゃん、いい場所、陣取…
2011年11月01日
XML

10月29日の日記


高知

高知

龍馬に大接近!の櫓に上がってきました。


それから、
何度か寄りながらも、お参りしてなかった 若宮八幡宮 へ寄りましたよ。
(ゴールデンウイークはここから桂浜行のシャトルバスが出てたので駐車場のみ利用)

高知

確か、今江祥智さんの「どろんこ祭り」のお宮さん。

小学6年の国語の教科書で読んで以来、
~~せっちゃんはおきゃんでまるで男の子みたい~~と
インプットされてます(笑)

そのどろんこ祭り用の神田や、土俵もありました

一度見てみたいなー♪


ご祭神は
誉田別命(応神天皇)
息長帯比売命(神功皇后)

市杵島姫(いちきしまひめ)命、湍津姫(たぎつひめ)命 、田心姫(たごりひめ)命
高?(たかおかみ)神


先の土佐神社のように、ご社殿を上からみると蜻蛉の形で

土佐神社が帰ってきて戦勝報告するのに対して
こちら若宮八幡宮のご社殿は、行ってきますの出陣をあらわしているそうです


長宗我部元親の像も。

高知

ダースベイダーって本当に戦国武将の甲冑を真似たんだなーと実感しましたです。
伊達政宗のだけじゃなさそうですね。

こちらの像は平成11年に建てられたそうです。


久しぶりに広い所で夕空を見られました(*^^*)

高知



見てくれてありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月01日 21時56分06秒 コメント(4) | コメントを書く
[お出かけ&オミヤ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: