PR
カテゴリ
サイド自由欄
コメント新着
10月29日の日記
龍馬に大接近!の櫓に上がってきました。
それから、
何度か寄りながらも、お参りしてなかった 若宮八幡宮
へ寄りましたよ。
(ゴールデンウイークはここから桂浜行のシャトルバスが出てたので駐車場のみ利用)
確か、今江祥智さんの「どろんこ祭り」のお宮さん。
小学6年の国語の教科書で読んで以来、
~~せっちゃんはおきゃんでまるで男の子みたい~~と
インプットされてます(笑)
そのどろんこ祭り用の神田や、土俵もありました
一度見てみたいなー♪
ご祭神は
誉田別命(応神天皇)
息長帯比売命(神功皇后)
市杵島姫(いちきしまひめ)命、湍津姫(たぎつひめ)命 、田心姫(たごりひめ)命
高?(たかおかみ)神
先の土佐神社のように、ご社殿を上からみると蜻蛉の形で
土佐神社が帰ってきて戦勝報告するのに対して
こちら若宮八幡宮のご社殿は、行ってきますの出陣をあらわしているそうです
長宗我部元親の像も。
ダースベイダーって本当に戦国武将の甲冑を真似たんだなーと実感しましたです。
伊達政宗のだけじゃなさそうですね。
こちらの像は平成11年に建てられたそうです。
久しぶりに広い所で夕空を見られました(*^^*)
見てくれてありがとう
○o。.梅.。o○ 甲東梅林で 2014年03月03日 コメント(7)
梅.。o○o京都御苑 2014年02月25日 コメント(2)
門戸厄神さんへ、厄除け.。o○ 2014年01月27日 コメント(2)