★み~ま♪の手作り子育て日記★

★み~ま♪の手作り子育て日記★

PR

Profile

かろりん

かろりん

Calendar

Favorite Blog

tege★tege shimo☆さん
かろりんピンク・フ… かろりん0906さん
レモンドロップス レモンドロップスさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.03.04
XML
テーマ: ニュース(95861)
カテゴリ: 子育て
朝、幼稚園へ行く前に見ていたニュース。

幼稚園バスでの事故についてやっていた。



「Kちゃんくらいの小さい子がひかれて、死んじゃったんだって」

「怖かっただろうね~、痛かっただろうね~」



me&myと話し合った。

そして幼稚園へ行く途中、お迎えのバスが帰ってきたのをみたmy。

「あのバスは、さっきの(事故を起こしたバス)と違うよね?」

「myちゃんも、ひかれちゃう?」

子供なりに、ちょっとだけでも車の危険性を覚えたかな?







けれど、坂道を降りると、けっこう車が走る裏道に出る。

毎日毎日、送り迎えの時には「一回ストップ&左右確認」する事を教えているけれど。

それでも怪しい。。。




幼稚園児でもこういうのは怪しいのに、何もわからない2歳児に「注意しろ!」ってのは無理だよね。

あまり車が通らない場所だったのかもしれないけれど、すぐ前は車道。

立ち話するなら、パパかママのどちらかが必ず手をつないでなきゃ!


先生も、家族は1組だけだったんだから、発車の前に弟がいない事に気づいて

発車を止めてくれてれば・・・。



運転手さんだけを責められない事故でしたね。

本当に全員が可哀相な、不運な事故でしたね。

ご冥福をお祈りします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.04 18:28:19
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ニュースを見て・・・(03/04)  
かもかも☆  さん
こういうニュースを見るとホントに怖くなります。
うちの子は無事大きくなれるだろうか…って不安になります。
登下校中に救急車の音が聞こえるといっつもドキっとしますよ~。
いくら普段から「危ない」って教えてても子供って遊んでたら周りが見えなくなるし…。
少しでもこういう事故が減るといいですね…。 (2008.03.04 20:48:52)

Re:ニュースを見て・・・(03/04)  
cache-cache8810  さん
安全への気持ちが薄れてくると戒めのようにこんな事故が起こる気がする。
うちもちょっと歩くと抜け道になっているところがあって
時々自分もひやっとするんだよね~。
「児童注意!」って書かれた看板、車は見ているのかな?
風景の一部になってないことを祈りたい。 (2008.03.05 09:08:24)

Re[1]:ニュースを見て・・・(03/04)  
かろりん  さん
かもかも☆さん

子供って、動きの予測がつかないもんね~><;
送り迎えの時も、車が来ると2人の手をがっしりつかまえて固まっちゃうよ! (2008.03.05 13:38:41)

Re[1]:ニュースを見て・・・(03/04)  
かろりん  さん
cache-cache8810さん

子供がいる人は、割と見てると思うんだけどね~。
自分は『飛び出し注意』とか看板見ると気を使うけど、若い人や朝の通勤時間帯に走る人には風景かも・・・? (2008.03.05 13:40:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: