1
晴れ時々曇り~気温13度北風が強く吹き荒れ、寒さが一段と増した感じがするが、いよいよ冬本番に突入でしょうか。遊歩道に面した場所で 獅子柚子(シシユズ)・・ミカン科 鬼柚子ともいうが、文旦の一種らしい 夏みかん みかん 柚子(ユズ)
2021年11月27日
閲覧総数 61
2
晴れのち曇りのち雨~気温32度じっとしていても汗が流れた。暑かったー午後4時前遠くの方で雷が鳴り出したと思ったら、みるみる近づき大雨が降りだした。今現在はやんでいるようだか、かなりの量が降り、家の沿線の電車も停まっていたようです。湿度が高い時効果的な水分の取り方を言っていたが日中は1時間に1回、コップ半分運動中は20~30分ごとに1回、コップ半分寝る時、起きた時、コップ1杯か半分飲むと良いそうです。が私は暑がりで汗かき、水分は大量に飲んでしまう、するとまた汗をかく悪循環は分かっているが、飲まずにはいられません(苦笑)遊歩道で咲く「槐(えんじゅ)」マメ科 別名・・槐樹(かいじゅ)または黄藤(きふじ)前のお宅で咲く「紅葉葵(もみじあおい)」・・アオイ科 別名・・紅蜀葵(こうしょくき)蕾だが面白い感じ畑の隅で咲く「ダリア」
2011年08月07日
閲覧総数 338
3
晴れ~気温18度陽ざしは強いが北風が強く体感温度は低く、朝は肌寒い位でした。ご近所のお宅で 寒緋桜(カンヒザクラ)・・バラ科 別名・・緋寒桜(ヒガンザクラ)通りに面した場所での カンヒザクラカンヒザクラの傍で咲く 白木蓮(シロモクレン)・・モクレン科別のお宅で シロモクレン通り道で シロモクレン
2021年03月17日
閲覧総数 237
4
曇り一時晴れ、のち曇り~気温18度昨日の予報では曇っていても気温は高く暖かくなる、と言っていたが案に相違して肌寒い一日昨夜は綺麗なお月さまが出ていたのに、晴れたのは午後に少々~妹の家で「紫御殿(むらさきごてん)」・・ツユクサ科 別名・・パープハート又はセトクレアセア妹の子供の誕生木、サザンカ、白の一重遊歩道、境木として植えられている サザンカ、八重の白近所で「獅子唐(ししとう)」の花・・ナス科正式には獅子唐辛子(ししとうがらし)と呼ぶが略してシシトウ
2014年11月05日
閲覧総数 506
5
雨のち曇り~気温22度午後には一時晴れ間も出たが、夜9時過ぎには再び雨が降り出している。昨日動物園内で見たお花 受咲大山蓮華(ウケザキオオヤマレンゲ)・・モクレン科オオヤマレンゲと朴の木(ホオノキ)の雑種で12~15cmの白い花が上を向いて咲く。オオヤマレンゲは下向きに、ホオノキは上向きに咲く。 榎(エノキ)の実・・アサ科榎の字は夏に道路脇の大木が木陰を作るので、夏の木を意味する和字といわれる。葉は国蝶オオムラサキの幼虫が食べ、秋には実が赤く熟し野鳥が多く集まる。熟した実は食べられるようです。小さな池で咲いていた スイレン 浅沙(アサザ) 別名・・花ジュンサイに似ていますが、確かではありません。 蛇苺(ヘビイチゴ)・・バラ科の実と花 躑躅(ツツジ)の色々
2017年05月25日
閲覧総数 970
6
曇りのち晴れ~気温27度 気温は高く夏日、日射しが強くなり暑かったが、湿気が少なくまた風もあり爽やか~比較的過ごし易かったー自転車散歩で色々見かけたお花 桜空木(サクラウツギ)・・アジサイ科 別名・・紅花空木(ベニバナウツギ) 更紗空木(サラサウツギ)・・ユキノシタ科遊歩道に植えられているが、前に家が出来てしまい短く剪定されたので花数が少ない。 白花八重空木(シロバナヤエウツギ)・・ユキノシタ科今日通ったら、こちらは終わりに近くほんの少しだけ咲いていました。 紫陽花(アジサイ)が色々咲きだしてきたので、数種類を~カシワバアジサイだけは分かります。
2018年06月02日
閲覧総数 3602
7
曇り、午後に少しだけ晴れ~気温17度日射しが少なかった分、風が冷たく感じたが寒さは和らいでいた様な~色々な所で見かけた ピラカンサスの赤と黄色・・バラ科 別名・・橘擬(タチバナモドキ)、トキワサンザシ 遊歩道に2本植えられている赤のピラカンサスだが実物は実の色が多少違う様にも見える。
2018年12月07日
閲覧総数 1073
8
快晴~気温24・2度 爽やかで過ごし易い一日湿気も少ないので今日は衣替え、シーツまで取り換え後はズボン類だけ衣替え終了後、一か月に1回行く銀行へ~日差しは強く暑さを多少感じさえするが木陰は涼しい。自転車でのウロウロは気持が良く、ついつい大遠回りしてしまいます。遊歩道で咲く「矢の根梵天花(やのねぼんてんか)」・・アオイ科 別名・・高砂芙蓉(たかさごふよう)高砂芙蓉の傍で咲いていた、少し色変わりの「ムクゲ」遊歩道に植えてある水木(みずき)の実がこんなに色付いていました。グリーンのままが長かったので、色が変わらないのかと思っていたが!
2011年09月28日
閲覧総数 1337
9
小雨のち曇りのち雨~気温26度朝は少し肌寒さもあったが、雨がやんだ日中は蒸し暑かった。遊歩道に面した所で 百日紅(さるすべり)・・ミソハギ科近くのお宅で ユリの花同じお宅で テッポウユリ、少し花びらが傷んでいました。遊歩道、用水路の中で咲く大きな木葉がカシワの葉に似ているが、葉が三つに分かれている。毎日通る場所で気になっているが、名前は不明です。
2015年07月04日
閲覧総数 3615
10
晴れ時々薄日~気温34度暑い事には変わらないが、湿気が少なくなったのか風が心地よかった。遊歩道に面したお宅で グロリオサの赤と黄色・・ユリ科 別名・・百合車(ユリクルマ)、狐百合(キツネユリ) 同じ場所で 待宵草(マツヨイグサ)・・赤花(アカバナ)科 同じ場所で 金柑(キンカン)の花・・ミカン科 遊歩道に面した花壇で 大金鶏菊(オオキンケイギク)・・キク科
2017年07月15日
閲覧総数 825
11
曇り~気温17度お天気は今一だが暖かいので、奥多摩にでも行ってみようと、妹から~10時に家を出て奥多摩湖まで行って来ました。途中雨も降りだし、紅葉のきれいな渓谷までは行けなかったが、気分転換になりました。 今年の流行語大賞が「そだねー」に決まりましたね。奥多摩湖↓この橋の向こう側が小河内ダムここには10本近い 寒桜(カンザクラ)が満開でした。青空だったらもう少しきれいだと思うのだが!
2018年12月03日
閲覧総数 489
12
晴れ~気温31度昨日は涼しかったが今日は真夏日、湿気も多いのか蒸し暑かった。ご近所で咲く フェイジョア・・フトモモ科 別の場所でも 通りに面した敷地で ブラシの木、3種類・・フトモモ科 別名・・花槙(ハナマキ)、金宝樹(キンポウジュ)、カリステモン 近くの花壇で咲く イソトマ・・キキョウ科
2019年06月06日
閲覧総数 1216
13
晴れ~気温31度10月に入っての夏日、日射しも強く暑かったが風があり爽やかな一日~けど午後にはエアコンを使用でした。姪が来て、マンションを変わるのに保証人になってくれたお礼だと焼き肉屋さんに連れて行ってくれました。いつも無心されるのに、ご馳走してくれるとは大人になったものである(頬笑み)2日に行った、神代植物公園へ行った続き、温室内で咲く花 ハナショウガ・・ショウガ科 ビカクシダ・・ウラボシ科 ポルテア・アラティセパラ・・パイナップル科 ジャトロファ・ポダグリカ ゴクラクチョウカ プセウデランテムム・ラクシフロルム・・キツネノマゴ科 チャボイランイラン・・バンレイシ科高級な香水の原料 ウスギコンロンカ・・アカネ科 クロトン・アケボノ・・トウダイクサ科 ヒポエステヌ・アリスタダ・・キツネノマゴ科 睡蓮(スイレン) ヘリコニア・・ブシッタコルム・ウァリエガタ・・オウムバナ科
2016年10月04日
閲覧総数 255
14
晴れ~気温9度 最低気温3度今夜から15日の明け方にかけて、三大流星郡のひとつふたご座流星群が見ごろを迎えるそうだがもう何十年も流れ星なんて見ていない。一度夜中に起きて見に行き、酷い風邪を引いてからというものこりごりしてしまいました(苦笑)遊歩道で 栴檀(センダン)の実が鈴生り・・センダン科もっと枯れてカラカラになると鳥さんの食事になります。遊歩道花壇の菊通りに面したお宅で 菊の花色々
2017年12月13日
閲覧総数 508
15
曇りのち晴れ~気温24度梅雨の晴れ間でしょう、今日明日は良い天気になると、ありがたいですね。朝の内雲も多く肌寒かったが、日中も日射しが出た割には風が冷たくジャンパーを羽織り靴下をはいていました。結構植えているお宅が多くあちこちで見られるが妹の家で「末央柳(びょうやなぎ)」・・オトギリソウ科 別名・・美女柳(びじょやなぎ)又は美容柳(びようやなぎ)美女柳の方が通り名ですね。このお花もあちこちで見られるが、近くの公園で 金糸梅(きんしばい)・・オトギリソウ科近くのお宅で「チャリティー(冬咲きの柊南天)の実」
2012年06月14日
閲覧総数 1259
16
快晴~気温31度一挙に夏日、気温の差が激しく体がだる重です。でも精米所と自転車散歩を少しだけ行って来ました。遊歩道少し行った所で グロリオサの赤と黄色・・ユリ科 別名・・百合車(ゆりぐるま)、狐百合(きつねゆり)遊歩道で 鳳仙花(ほうせんか)の赤・・ツリフネソウ科 別名・・爪紅(つまべに) 昔鳳仙花の花で爪を染めた所からここに1本だけ咲いていた アガパンパス・・ユリ科 別名・・紫君子蘭(むらさきくんしらん)暫くぶりに近くの駅にカルガモを見に1か月以上たった今、大人と変わらない位大きくなっていました。5月18日の最初の子供は飛び立ったのもいるようです。
2015年07月11日
閲覧総数 4317
17
快晴~気温26度昨夜降った雨で、朝は多少肌寒かったが、日中は爽やか~夕方5時半からのテレビ アジア大会をついつい見てしまいます。道端で咲く「鶏頭(けいとう)」の赤と黄色・・ひゆ科 別名・・鶏冠花(けいかんか)こちらは道路に面したお宅でさく 鶏頭のオレンジ家のコルチカムが咲きましたが、色を忘れてきてしまったのかピンク色が薄い余りキレイとは言えませんが、咲いてくれただけで良しとしておきます。 犬サフラン・・ユリ科 別名・・コルチカム
2014年09月23日
閲覧総数 73
18
晴れのち曇り~気温26度秩父での札所巡りを始め、今日で2回目白装束の方にも何人か出会ったが、12年に1回のご開帳なのでかなりの人も訪れていた。ちゃんと歩いて廻っている人や、中には駅前で自転車を借り廻っている人もいた。道中で見たお花を「金木犀(きんもくせい)」・・モクセイ科家の近所ではまだ咲いていないが、ここだけ咲いていい香りを放っていました。今は何処に行っても 彼岸花が満開~鉢植えだが、ホウズキ道端で咲く スミレまだ咲いていたと思ったら、夏や秋にも咲く事があるらしい 草の王(くさのおう)・・ケシ科
2014年09月24日
閲覧総数 188
19
晴れ~気温24度気温だけを見るとそれ程暑くはないと思うのだが実際、日中外を歩いていると汗ばむぐらい暑さを感じた。昨日出先で見たお花(埼玉県秩父) 紫苑(しおん)・・キク科 別名・・鬼の醜草(おにのしこくさ)ここの土地では「十五夜花」とも言うそうです。初めて知った花「青花藤袴(あおばなふじばかま)・・キク科 英名・・ミストフラワー良く枝分かれをし茎先にアゲラタムに似た花をつける。花の後に出来る実はそう果(熟しても裂開せず種は1つで全体が種のようにみえる)である。 白花藤袴(しろばなふじばかま)
2012年10月13日
閲覧総数 630
20
曇り時々晴れ~気温28度今日も蒸し暑く、ジメジメ・・暑かったー夜7時からのテレビ ワールドカップ2次予選 第一戦 シンガポール対日本片付けもそっちのけで見ていたが、結果0対0 シュート数は多かったが点に結びつかず、惜しい場面もあったけど・・シンガポールは既に勝ち点3があるが日本は・・何とか予選はクリアして欲しいなー近所の公園で咲く 八重毒痛み(やえどくだみ)・・ドクダミ科 毒痛み(どくだみ)・・ドクダミ科 別名・・十薬(じゅうやく) 10種類の効能があるところからご近所のお宅で咲く 撫子(なでしこ) 遊歩道に面した花壇で 立葵(たちあおい)のピンクと赤 ・・アオイ科 別名・・葵(あおい)花葵(はなあおい)梅雨葵(つゆあおい)唐葵(とうあおい)ホリホック日曜日に行ったショウブ園での花ショウブを 相生(あいおい) 紫頭巾(むらさきずきん) 水鏡(みずかがみ)日曜日だったため、ショウブ祭りをやっていたので模擬店も数多く出ていたしテントの中ではお琴の演奏演奏している人の中に義弟の知り合いがいて、ちょっとびっくり~でした。
2015年06月16日
閲覧総数 1145
21
晴れ~気温24度今日も暖かいと言うより暑いくらいの陽気~半袖で歩いている方もいました。いずれも遊歩道で咲いています。 庭桜(ニワザクラ)の白・・バラ科 庭梅(ニワウメ)の濃いピンク・・バラ科 庭梅の真ん中が少しピンク 庭梅の白 遊歩道には庭梅が10本ぐらい植えられています。 少しうすいピンク庭梅のピンク
2018年04月02日
閲覧総数 5185
22
快晴~気温28度関東でも初の真夏日、仙台でも29.2度まで上がり、4月の観測史上1位を記録外に出ると日射しが強く暑かったが今日も湿気が少なく、家の中では過ごし易く風が爽やかでした。海老根(エビネ)の色々・・ラン科 (耕心館にて)色々な種類を掛け合わせて作っている最中だそうです。 赤茶弁桃色舌 花房 白弁白舌 黄緑弁 他所のお宅で 藤(フジ)のピンク 近くのお宅で 藤の白 近所のお宅で 藤、紫 他所のお宅で 家の前こんな風に藤を前面に這わしていました。房は短い種類の様だが、既に終わりに近く色も薄くなっていました。
2018年04月22日
閲覧総数 379
23
晴れ~気温12度最低気温1度と今朝は冷え込み、霜が降り真っ白に~日中は日射しが一杯、ポカポカ陽気急用が出来昼前に出かけたが、エリマキ、手袋は要らなかった位でした。通りに面した所で 椿(ツバキ)の八重咲き、ピンク遊歩道に植えられている ツバキのピンク、一重咲き 藪椿(ヤブツバキ)・・ツバキ科傍で咲いていた サザンカの八重咲き
2017年01月12日
閲覧総数 2670
24
雨のち曇り~気温20度時折小雨になったが、勢いよく良く降りました。午後3時過ぎには雨も上がり、夜の空を見上げると、お月様が時折顔を覗かしてはすぐ雲に隠れてしまう。日中は肌寒く上着を羽織っていました。買い物に行く途中のお宅で 立浪草(たつなみそう)・・シソ科こちらの立浪草の白は、塀と道路の間際、土も碌に無い所で咲いていました。ご近所のつつじ家の中で、胡蝶蘭のグリーン4本花芽をだし、蕾が落ちること無し全部咲いてくれそうです。胡蝶蘭のピンク、こちらも3本の花芽を出し咲きつつあります。
2012年05月03日
閲覧総数 2
25
快晴~気温21度午後から南風が吹きだしたが、過ごし易かったー窓を開け家の中の整理。1か月に1回、燃えないゴミの回収日が来週たまに整理しないと、どんどん溜まってしまう。あちこち押入れを開け、ゴミの収集の日でした(笑)ご近所でもう咲きだしている 芍薬(しゃくやく)・・ボタン科 別名・・花の宰相(はなのさいしょう)シャクヤクは5月頃咲くと思っていたが、早い~名前に惹かれてスミレを買ってみました。春~秋ごろまで斑模様の葉を楽しめる珍しいスミレだと正式名・・ビオラ・フジタウン 流通名・・なごり雪(名前がカワイイ)野に咲くスミレ増えてしまい見付けると抜くが、この1株だけはそのままに~ご近所で咲く 白いスミレこの4月で13歳になってしまった、トム君登場です。
2014年04月15日
閲覧総数 330
26
晴れ~気温8度 最低気温2度と今朝も冷え込んでいた。日中も冷たい風が強く、寒かったー夕方のニュースで、昨日の東京マラソンで2時間7分だいを出したいと言っていた川内優輝選手が、成績が振るわなかったので、応援してくれた皆さんに申し訳ないと丸坊主で記者会見していたのにはびっくりでした。部屋の中で水栽培用の「ヒヤシンス」の薄紫が満開になり、いい香りを放っています。22日に行った「世界らん展」の続きです。
2012年02月27日
閲覧総数 726
27
晴れ~気温17度暖かいので外回りの片付けをすればいいのに昼食後、福岡国際マラソンをずーと見てしまいました。世界選手権代表選考レースをかけて・・川内優輝選手が頑張って、3位に入り2時間9分11秒(日本人トップ)他所のお宅の寄せ植え 孔雀アスターかな・・キク科 マリーゴールド同じお宅での少し変わった 杜鵑(ホトトギス)家で咲いていた ホトトギス 見比べると分かります。
2016年12月04日
閲覧総数 305
28
曇りのち晴れのち曇り~気温32度朝は曇っていたが、日中は良い天気になり暑く、午後からはクーラーを入れてしまいました。ご近所で咲く 蔓花茄子(ツルハナナス)・・ナス科 同じお宅で ちょっと変わったハイビスカス、フラミンゴという種類・・アオイ科 お隣で咲く ハイビスカス、オレンジ 通り道のお宅で 赤のハイビスカス 別名・・仏桑花(ブッソウゲ) 遊歩道に面したお宅で アロエ・・ユリ科
2017年08月13日
閲覧総数 1402
29
曇りのち晴れ~気温28度朝の散歩でどこかともなくいい香りが漂い始めているが近くの公園では保々満開になっていた 金木犀(キンモクセイ)・・モクセイ科他所のお宅で 瑠璃茉莉(ルリマツリ)・・イソマツ科 別名・・プランバーゴ近くの銀杏の実 銀杏(ギンナン)少し遅かったようで下に一杯落ちていたが、ここのギンナンは小粒なので拾っている人もいるのでしょうが、私が見る限り見た事がありません。遊歩道に植えられている エンジュの実遊歩道に植えられているイロハ紅葉が多少色付いてきました。
2017年09月25日
閲覧総数 1416
30
曇り時々薄日~気温25度夜9時前から雨が降り出し、明日朝方まで降り続くようです。近所のお宅で 銀木犀(ギンモクセイ)・・モクセイ科 別名・・木犀(モクセイ)、銀桂(ギンケイ)金木犀の様な強い香りでは無いが、優しい良い香りが漂っています。 金木犀(キンモクセイ)前に載せたのを引っ張り出しました。空木(ウツギ)の実・・ユキノシタ科 実は独楽(コマ)の様な形をしていると書いてあったのですが少しボケ気味になってしまいました。近所のは実が生っていず、生る木と生らない木があるようです。
2017年10月02日
閲覧総数 1589
31
晴れ~気温12度今日は暦の上では「大雪」ますます寒くなりますね。ご近所で ヒマラヤ雪ノ下・・ユキノシタ科空家になった家でひっそりと咲く 石蕗(ツワブキ)・・キク科土のない所でも別の場所でもまだ咲いていた遊歩道の境木として 多分梅擬(ウメモドキ)の実?だと~赤い実がキレイだったが、葉っぱを見ると 犬梅擬にも見えるのだが!通りに面したお宅の 白山吹の実
2017年12月07日
閲覧総数 2172
32
快晴~気温33度一挙に真夏日、日射しも強く猛烈に暑かった。やはりパソコンの調子が悪く画像を中々取り込んでくれず、ここまで書くのに1時間以上掛ってしまいました。室内と庭で咲く花を 胡蝶蘭(コチョウラン) ミニ胡蝶蘭・モモ姫 セントポーリア、2種類 ユリ・カサブランカ、1輪しか咲きませんでした。 最後のオリエントリリー 桔梗(キキョウ)・・キキョウ科 捩花(ネジバナ)・・ラン科 別名・・捩摺(モジズリ) ルドベキア・タカオ 豆朝顔が1輪だけ
2018年06月25日
閲覧総数 102
33
晴れ~気温33度 酷暑~午前中は無風だったが、午後から強い風が吹き荒れている。今日で3日間も強風が吹き荒れているが、台風の影響なのでしょうかー近くの空き地で 印度浜木綿(インドハマユウ)・・ヒガンバナ科正しくは「アフリカハマユウ」という。 別名・・クリナム、ポーウェリー 別の場所での 印度浜木綿 傍でカンナも咲きだしています・・カンナ科 散歩途中であちこちで見かけた 百合の花、色々
2018年07月01日
閲覧総数 318
34
雨のち曇り、夜に入り再び雨~気温19・7度今日は20度にもいかず、寒い一日でした。一雨一度と言われている様に一雨ごとに寒さが増していくようです。裏の駐車場片隅、雑草の中で咲く 秋明菊(シュウメイギク)の白・・キンポウゲ科 近くのお宅で 秋明菊のピンク 遊歩道駐車場の隅で 小紫(コムラサキ)の実・・クマツヅラ科
2018年09月26日
閲覧総数 294
35
曇り昼過ぎから雨~気温21度朝はそうでもなかったが、日中雨が降り出し風も冷たく寒くなっていた。遊歩道に面したマンションの花壇で 細葉百日草(ホソバヒャクニチソウ)の色々とメランポジューウム、ブルーサルビア等 ・・キク科 別名・・ジニア・リネアリス ブルーサルビア・・シソ科 別名・・ファリナセア、化粧サルビア
2018年09月29日
閲覧総数 666
36
快晴~気温28度湿気が少ないので部屋の中では過ごしやすかったが近くの郵便局まで行った時には陽ざしが強くじりじりと暑く、近くだからと帽子も持たなかったことをちょっと後悔しました。遊歩道に面した花壇で 矢車菊(ヤグルマギク)の色々・・キク科 別名・・矢車草(ヤグルマソウ) 同じ場所で咲く 花菱草(ハナビシソウ)・・ケシ科 別名・・カリフォルニアポピー
2019年05月23日
閲覧総数 1429
37
雨~気温22度 午後には薄日が射したのに雨も降っていました。4月中旬の陽気とかで、今日も寒かった。今日は七夕なのに雨ではお星さまは見られませんね。旅行の写真を載せている間に写しておいたご近所さんのお花です。サボテンの花 4種類 ご近所でも咲いていた アカンサス・・キツネノマゴ科 別名・・葉薊(ハアザミ)
2019年07月07日
閲覧総数 1919
38
雨のち曇り、一時晴れ間、夜に入って再び雨~気温21度雨は朝の内にやんだが曇っていて肌寒く、午前中エアコンの暖房をつけてしまいました。10月29日、長野県茅野市奥蓼科にある ミシャカイケに行きました。ここはSHARP AQUOSの宣伝にも使われ一躍有名になった場所だが雨で湖面は水鏡にはなりませんでした。なので訪れる人も少ないかと思いきや大勢の人が、観光バスも来ていました。木々に絡むコケの一種でしょうかードウダンツツジ、ここでは真っ赤に紅葉帰りしな諏訪インターの近くのお蕎麦屋さんで行くときに並んでいたので帰りしな、ここで昼食をと決めて入ったのだが・・・書いていいか分からないが、何とこれで1600円、妹が出ようといったが席に座ってしまったし味わってみようと・・最初にコップに入ったお蕎麦から味わってください、と義弟は大の蕎麦好き、味もうーんと唸っていました(苦笑)店内もお蕎麦屋さんの雰囲気ではなかったが、何で混んでいたのか良く分からずでした。レジの横に置かれたウス型の花瓶?ちょっと素敵だったので断って~またまた長く引っ張ってしまいましたが、長い間見て頂きありがとうございました。
2019年11月11日
閲覧総数 113
39
曇りのち晴れ、再び曇り~気温28度気温はそれ程高くはないが湿気が多く蒸し暑かった。昨日(16日)秩父方面に出かけたのだが途中昼食で入ったお蕎麦屋さんに、ダリア園のパンフレットが置いてあり、時間があったら行きたい、と言ったら義弟がOKしてくれ行ってきました。用事もあり、夕食も済ませていたので帰りが遅くブログサボりでした。 秩父路おがの ダリア園 広さ約10000㎡、約350種、5000株あるとの事 時間の関係上、途中からは見て歩くだけでした。 詩織 てんとうむし 蛍火 イエローパール 里山の秋 愛ちゃん ノーブルライト サフラン 黒蝶 淡雪手まり 縁結び 黄望 ナイトパール雅び乙女 冬景色
2020年09月17日
閲覧総数 247
40
曇りのち晴れ、のち曇り~気温33度朝から蒸し暑かった、湿気が多いのでしょうー昼が終わってからユ〇クロでバーゲンをやっていたので少し買い物してきたのですが、作る傍から売れに売れていたマスクも大量に並んでいました。16日に秩父路おがの ダリア園に行った続きです。 グリンドウ グリンドウの赤 キューピット チュリードロップ フレンド ウエデイングマーチ 大海原 栄冠 レツドフレア バードジャスター スキップリーボナンザ ワールドピクチャー かまくら みはる レベッカリー 月見草 雪椿 太平洋
2020年09月18日
閲覧総数 299
41
曇り~気温25度 午後から雨の予報があったが、降らず仕舞いでした。最低気温19度と午前中は窓から入る風も爽やかで過ごしやすかったのに、午後からは少し蒸し暑くなってしまいました。16日埼玉県秩父路おがの ダリア園ー行った続きです。 マレン イエロークリスタル トームソーク 菊水 ハペットブルーアイズ 白夜の太陽 善良 白山手まり 満秋 愛の国 秋の響き 冬景色 秋田美人 トレングローブミレニアム
2020年09月19日
閲覧総数 529
42
曇りのち晴れ、午後から雨がふったりやんだり、夕方からは雨~気温22度家を10時半過ぎに出て、お墓参りに行ってきました。妹の所は近いので、帰り際義弟が狭山湖へ廻ってくれ行ってきました。 朝焼けがキレイだった、10分か15分くらいで消えてしまいます。 狭山湖、久しぶり~ ユッカ蘭・・リュウゼツラン科 ススキ、ススキの道を歩きたかったのだが、雨が少し降り出してしまい残念~ ポプラの実・・ヤナギ科 和名・・西洋はこ柳 雑草の中に変なキノコが、妹がナメコみたいだと~
2020年10月07日
閲覧総数 363
43
快晴~気温15度昨日は久しぶりに雨が降ったが、今日は気温も高めで暖かくなり暖房要らずでしたがそれも午前中だけ、昼前から北風が強く吹き荒れはじめ、多少肌寒くなっています。いずれも近場で 紅梅(コウバイ)別の場所での 紅梅 こちらはまだ5分咲きぐらいです。枝垂れ梅(シダレウメ)白梅ピンクの梅蝋梅(ロウバイ)はそろそろ終わりでしょうね。昨日午後雨がやんだ時に出ていた 虹(にじ)に何かほっこり~5分も経たないのにうっすらに~昨夜の三日月
2021年02月16日
閲覧総数 1728
44
曇りのち晴れ~気温27度風があるのでじっとしていればいいが、ちょっと動いただけでも汗が流れ暑かったー5月で夏日になっていました。近くで 矢車菊(ヤグルマギク)の色々・・キク科 別名・・矢車草(ヤグルマソウ) オルレア・グランディフローラ・・せり科 別名・・オルレア・ホワイトレース遊歩道に面したお宅で コリアンダー・・せり科花が終わった後、完熟した実は木の香りとコショウを混ぜたような香りになるようです。
2021年05月25日
閲覧総数 907
45
晴れ時々薄日~気温29度暑い日が続き水分を多くとるようになり、体がだる重で昼食をとった後急に眠くなってしまい昼寝を少々してしまいます。動けるのは精々午前中、午後からは何もしたくなくダラダラです。遊歩道で 箱根空木(ハコネウツギ)・・スイカズラ科 梅花空木(バイカウツギ)・・ユキノシタ科 空木(ウツギ)の八重咲 白のバラ
2021年06月11日
閲覧総数 287
46
曇りのち晴れ、時々薄日~気温35度ご近所のお宅で アメリカ朝鮮朝顔・・ナス科 別名・・ダチュラお水を撒かれた後だったのか、お花に水滴が一杯~近くの空き地で 印度浜木綿(インドハマユウ)・・ヒガンバナ科 別名・・クリナム、ポウェリー ユリ、3種類上のユリの傍で咲いていたので ナデシコ
2021年07月20日
閲覧総数 412
47
曇りのち晴れ、午後一時雨~気温29度今日は風が涼しく、暑さも和らいだ感じ、早い時間曇っているうちにと買い物に行ってきたのですが、汗もそれ程かかなくて済みました。遊歩道で 鳳仙花(ホウセンカ)・・ツリフネソウ科 別名・・爪紅(ツマベニ) ゴーヤの花と実・・ウリ科 別名・・苦瓜(ニガウリ) 白のゴーヤ熟してしまった実 西瓜(スイカ)の花と実・・ウリ科この通りは毎日通るので、大きくなるのを楽しみに見ています。
2021年08月12日
閲覧総数 566
48
曇りのち雨のち曇り~気温17度雨は午前10時前から降り午後3時過ぎにはやっとやんだ。気温も上がらず寒い一日で、家の中でも上着を羽織ってしまい、炬燵に潜り込んでいました。11日神代植物公園に行った続き、第4弾 ベゴニアと球根ベゴニア等(ランが少しとベゴニアの部屋) ベゴニア・ボリビエンシス プルポフィルムエレガンス「クルルスミス」 オガサワラシコウラン サボテンの部屋で ユーフォルビア・ゴットレイベイ・・トウダイクサ科 金鯱(キンシャチ) サラセンアの仲間
2022年05月16日
閲覧総数 207
49
曇りのち晴れ~気温32度朝は雲が多く涼しくて良かったのだが、日中はピーカン~風はあるが湿気が多いのか、蒸し暑くなりクーラー使用でした。境木に絡んで咲く 羽衣縷紅草(ハゴロモルコウソウ)・・ヒルガオ科 別名・・紅葉葉縷紅草(モミジバルコウソウ) 傍で咲く ミソハギ、もう終盤なのでしょうが、長い間咲いてました。 遊歩道のフェンスに絡んで咲く 丸葉縷紅草(マルバルコウソウ)・・ヒルガオ科
2018年09月09日
閲覧総数 1319
50
曇りのち晴れ、午後からは曇ったり晴れたりで~気温28度陽ざしの中自転車で買い物に行った時には、さすが暑く汗が流れました。暑さに体が慣れていないせいか、ちょっと動いた時でもだる重になり休んでしまいます。近くで 紅花栃木(ベニバナトチノキ)・・トチノキ科遊歩道で シラーベルビアナ(オオルツボ)・・ユリ科シラー・・ユリ科 別名・・ツリガネズイセン別の場所でも シラーピンクのシラー
2021年05月09日
閲覧総数 373