色鉛筆に魅せられて Mikako's small world

色鉛筆に魅せられて Mikako's small world

PR

プロフィール

immk709

immk709

カレンダー

コメント新着

薬学部時代使用1975年~1977@ 1975年薬学部時代分析化学計算log対数計算 2011年2月12日 なんと懐かしい 大学…
immk709 @ Re:こんにちわ♪(08/18) パステル☆ピンクさん どこでやっても更…
パステル☆ピンク @ こんにちわ♪ ごぶさたして、すみません。 了解です…
immk709 @ Re[1]:福山天満屋での個展は明日から(08/03) パステル☆ピンクさん いつもありがとう…
パステル☆ピンク@ Re:福山天満屋での個展は明日から 美香子さん、こんばんわ☆ パピ部屋でまた…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009/06/01
XML
カテゴリ: 教室情報

7月、大阪南堀江・土曜教室、新規開講予定(準備中)!
なんばパークス産経学園は、10月から昼夜2講座開講決定!!

4月からなんばパークス産経学園で始まった3ヶ月講座も
残すところあと2回となりました。
生徒さんもほとんどが色鉛筆画初心者、
私も講師初心者、と手探りの状態でしたが
受講生のみなさんの温かさに助けられて、なんとか4回終えることができました。
(みなさん、ありがとう!)

ただ、3ヶ月6回で一通り、ご自分でご自分の絵を描いてもらえるようにと思うあまり
結構飛ばした進み方だったので
ちょっと難しかったかな、という印象。

09.4なんばパークス教室 3日目課題


というわけで、今後は
じっくりと描き方を学んでいけたらな、ということで
継続講座として再開することになりました。

なんばパークス産経学園の方は、一旦3ヶ月お休みして
10月から新たに 昼と夜の教室の継続講座が始まります。
今度は第1と第3の月曜日。
内容は、昼夜同じです。
夜はまた19~21時になるかと思いますが
お昼の時間はまだ未定です。
8月末くらいからの募集になります。



そして、もう一方、
南堀江1丁目にあるウインドミル事務所にて
第2、第4土曜日のお昼間の教室を考えています。
こちらは募集もHPとブログ、口コミくらいの小規模なものなので
生徒さんの集まり次第、
教室では音楽をかけながら
また個展と重なる時は、個展会場でのレクチャーを取り入れたり、
と、なんばパークスの教室よりは
もう少しゆるい、よりアットホームな感じの教室にできれば、と思っています。

授業内容は、こちらも初心者を対象に、
10月からのなんばパークスでの授業を先取りするカタチで
具体的な描き方をゆっくりと
楽しく学んでいただければ、と思っています。

開講は一応7月を予定していますが、入会は随時可能。
ただしこれから教室としての環境を整えていくので
時間、人数等具体的なことはこれからです。

南堀江教室受講ご希望、お問合せの方は、
「教室について」とタイトルに明記の上、
渡辺美香子宛にメールにてお気軽にお問合せください。
(タイトルのないメールは、スパムメールとしてはねてしまいますので
特に携帯からのメールの場合、ご注意ください。)



南堀江教室 
渡辺一郎事務所  内 ウインドミル

〒550-0015 大阪市西区南堀江1-10-11西谷ビル1号館3階16号
tel&fax 06-7504-4407
windinfo@iris.eonet.ne.jp


地図
大阪市営地下鉄四ツ橋駅より南へ約3分


・南堀江ウインドミル教室 7月~ (暫定)第2・第4 土曜日 昼教室
・なんばパークス産経学園 10月~ (決定)第1・第3 月曜日 昼教室 夜教室

ご参加、お待ちしていま~す。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/06/01 04:11:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
[教室情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: