むくの木

むくの木

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

MIKAN7572

MIKAN7572

Calendar

Favorite Blog

私事ですが・・・ SHOTA2008さん

社長日記 いきいきリハビリケアさん
輝いてこそ人生 長瀬 教子さん
Akira的...日常日記 森亜希良さん
花と蕎麦とリハビリと fund7310さん

Comments

トルストイ@ Re:いきいき野中16年(12/04) 今年も残り少なくなりました。1年を振り返…
トルストイ@ Re:明けましておめでとうございます(01/04) 本当に久しぶり! くれぐれも健康を大切に…
トルストイ@ Re:まさかの…(09/03)  ”或る試験”の合格おめでとう。 頑張った…
トルストイ@ Re:ひと区切り(07/19) 久しぶり!いつも前を向いて力強く歩こう…
トルストイ@ Re:さあ、今日からまた頑張るぞ!(05/09) 旦那さんが外的面(=仕事等々)だけでな…

Freepage List

2016.02.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ご無沙汰しています。


仕事をしていなくてもやはり2月は逃げますね(艸゚Д゚ll)

毎日が恐ろしいほど早く過ぎていきます。


他愛もない話ですが、息子が生まれて10ヶ月が経ち、仕事に復帰する日が近づいてきました。

幸運なことに、自宅の隣にある保育園に入園できることが決まり

嬉しい反面、この子が1歳になる頃には日中は暑い離れ離れなのかと思うと

胸がキュンとなります。


そして、仕事復帰することへの不安やプレッシャーを少しずつ感じるようになり、




世の中のお母さんたちは偉いなぁと他人事のように思う今日この頃です。


独身の頃は、分かりたくても分からなかった母の想い、仕事復帰してくるスタッフの気持ち、

これから味わうんだろうなぁ。


主婦は大変、でも仕事は仕事。どうしても休まなければいけなかったりすることも出てくる。

でも決してそれを当たり前とせず、
フォローしてくれる人達がいるおかげで働けるのは事実。

感謝しながら、でも無理しすぎないことも大事。

自分の体が元気でも子供が熱を出せば休まなければならないもどかしさ。

いろんな葛藤がありながら笑顔で頑張っている人が沢山いるんですよね。


なんてことを考えてました。


また新たに、今自分にできることが沢山見つかりそうな、そんな気がしています。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.11 22:07:33
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: