全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
我が家の、「ジューンベリー」に付く害虫葉を網目状にくいあらします。小さい虫なんだけど、なんか水っぽくヌラヌラしてて気持ち悪い。。。!!街路樹とかでも同じように葉っぱを食われてるのを見かける。検索してみました~~気持ち悪い虫の画像を沢山みてしまったΣ(゜д゜|||)見つけました!! (*≧▽≦*).:♪ 「オウトウナメクジハバチ」そうだ!ナメクジみたい!名前がわかったら気持ち悪さが半減しました。頑張って検索してみてスッキリ~(*´∇`*) 【期間限定超特価!】【バラの病気】【バラの害虫】ベニカXファインスプレー950ml植物 毒 防虫 殺虫剤 殺虫 虫除け 虫 虫よけ虫よけ 殺虫剤 園芸用 害虫駆除 ヤブ蚊 庭木周りや茂みにスプレーするだけ!バラの香り 450mL
2015年07月16日
コメント(0)

今年の6/3日に中苗で届いたロサオリエンティス「シェエラザード」順調に蕾が付いてます咲き始めました♪蕾が沢山!!今、綺麗に咲いてる薔薇ピエールドゥロンサール「2番花」薫乃サハラ98
2015年07月15日
コメント(0)

今年は毎日過ごしやすい気候で快適だったが、今日は蒸し暑い。。。!夕方から雨予報だからだと思うけど!!!暑いと庭に行く気がしない~~6月末から咲き始めたラベンダーが満開です♪種から育てた地植え・鉢植えがあります♪癒される香りと涼しげな姿が大好きです~(*´∇`*)イングリッシュラベンダー薄いピンクのラベンダー
2015年07月13日
コメント(0)

毎年可愛い花を咲かせて、実を付けてくれるジューンベリー秋には紅葉も楽しめます♪4月末 春に咲いた花6月7月現在・完熟です!!実は甘酸っぱく中に種があります(種ごと食べれる)甘いと思って食べると苦味あり!!それが苦手で食べる気がしない。。。。誰も食べないので。。。そのまま干からびます。。。少しは子供の友達が遊びに来たときに「美味しい」と食べてくれるけれど、沢山なってるので食べきれない。自分が苦手なものを近所におすそ分けする訳にもいかないし~ジャムにすれば良いとは思うのだが、ジャムも食べないから作るだけもったいない!!我が家のジューンベリーは観賞用です。ジューンベリーも種類があるので、食べやすい実がなる木もあるんでしょう。。。*( ̄▽ ̄;)
2015年07月12日
コメント(0)

5月からポツポツと咲いていた 薫乃お世話しやすいデッキに移動しました日があたるように台に置いたので見上げて撮影!!空が青い~~ (*≧▽≦*).:♪やっとまとまって咲いてくれました~爽やかな香りがただよってる蕾が沢山あるので、これから更に豪華になりそうです♪
2015年07月11日
コメント(0)

鉢植えのピエールドゥロンサールやる気満々です!!先月咲いた花が5輪だったけど、今月は6輪の蕾が咲きそうです♪その上、またまた蕾を発見!!まだまだ小さな蕾来月咲くつもりなのかな?毎月咲くなんて四季咲きよりもすごい!!株が大きくなるまで、返り咲きしないと思っていたので得した気分♪満開になるのが楽しみです
2015年07月10日
コメント(0)

本日は参観日参観日の後の懇談会10人以上出席だったので、割と多いほうだった久々の参加だったので面白い話が聞けて話題が出来た♪ ★ ★ ★ ★ ★数種類植えてる「いちご」色々な花の色がある四季なりイチゴ白・ぴんく・濃いぴんく♪全然写真写してなかった。。。唯一あった1枚次々と立派な実がなって、子供達が喜んで食べてました。今年のイチゴは甘くて美味しいらしい。ランナーで勝手に増えるので毎年楽しめるのが嬉しい♪とっても丈夫です。
2015年07月09日
コメント(0)
![]()
昨日は、七夕子供達にとって楽しみな日♪七夕の歌をうたってお菓子をもらいます。うちは、「おもちゃすくい」にしました。(絶対くばらないといけない訳ではないが、喜んでる子供達の姿を見たいから♪)・スーパーボール・おもしろ消しゴム・マグネットマスコット・キーホルダーやシール(これは我が家の不用品)を小さなスプーンやフォークで2回迄すくう イベントにしました♪全部で600個位用意したが2時間もたたないうちに無くなった!すごい子供の数!!子供が多いから用意するのが大変だぁ大抵の家は、お菓子を配るのでスーパーボールなどは珍しく喜ばれて大盛況♪来年も、おもちゃ関係を配ろうと考え中しかし数が大量だから、お金がかかる。。。なるべくお買い得品をゲットしなければ。来年用に研究!!このスーパーボール、珍しくって安くって良いかも↓国産 スーパーボール ミラクル 小 1000個入り☆子ども会 子供会 景品 玩具 おもちゃ 雑貨 グッズ 縁日 ボールすくい お祭り問屋国産 スーパーボール ミラクル 小 1000個入り スーパーボールすくい スーパー ボール Super Bowl スーパーボウルおもしろ消しゴム けしコレケーキ屋さん100個入り イワコー ケシゴム けしごむ 文具 文房具 こども 景品 粗品 プレゼントコレクションおもしろ消しゴム けしコレケーキ屋さん100個入り イワコー ケシゴム けしごむ 文具 文房具 こども 子ども会 子供会 景品 粗品 プレゼントコレクション 新入学 祝い 入学祝い 入学式 お祭り問屋 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★満開をすぎて汚くなった、プリンセスピーチをバッサリ切りました来年花を咲かせるシュートに栄養をそそいでもらいます♪花持ちが、すご~く良いので見栄えよく、小花が集まって咲くので可愛らしく通りかかる人にも好評でした。今年は、去年より綺麗に咲いた ↓来年はもっと綺麗にさかせるぞ~~♪
2015年07月08日
コメント(0)

植えた覚えないのに、勝手に生えました♪野菜畑コーナー雑草抜くときに「花っぽい?」と思い残しておいたら、こんなに立派に育ち華やかに花を咲かせてます。花持ちが良くって、ず~と咲いてる♪抜かなくって良かっただけど巨大!!1m弱位に育って目立ってます。後ろの「なすび」が日陰になってる。。。花が終わったら切ろうと思っているけどいつまでも綺麗だから切れない!!
2015年07月07日
コメント(0)

植えた覚えはないのに勝手に生えてきた最初は以前からあるラムズイヤーだと思っていた謎のハーブ。。。ふわふわの葉っぱが成長すると変化葉っぱはすごくいい匂い♪うっとりりんごみたいな香りアップルミントかな?と思ったが葉の形が違う検索すると「セージ」と似てる!!セージなのかな?近所でも見かけないし、購入した花の土に種が混ざってたみたいな生え方、そんなの事あり??アリッサムとカスミソウの鉢に勝手に進入!ポイントになっていい感じ♪アリッサムにだけ黒い小さなイモムシが付くんです今まで見たことない!!特に花が好きらしく、食い荒らしてる!見つけ次第捕殺してるが油断すると再発!!検索してみると「ナノクロムシ(カブラハバチの幼虫)」でした。ハチの幼虫だったんだ!!!びっくりネットは便利♪だけど。。。。画像を見て沢山の写真を見て気持ち悪くなった。苦手系見なきゃ良かった ヽ(´□`。)ノ・゜こぼれ種から増やしたアリッサムとかすみ草勝手に混ざって「謎のハーブ」もりもり~~バラ(薫乃)の鉢にも勝手に成長 のびのびと大きくなってる!これは植えてあった「ラムズイヤー」ふわふわ葉っぱの手触りが癒される♪地植えすると増えまくるので鉢植えにしてます
2015年07月06日
コメント(0)

今朝、ニームを散布やはり週2回は無理×××気候が良いので今のところ害虫は、ほとんど出ないでバラ達は元気いっぱい♪ニームのおかげかは不明 ★ ★ ★ ★ ★カミキリの幼虫がいたボレロ穴を発見した時には動揺して穴を見たくもなかったのだが数日たって冷静になったので、じっくり観察↓ この枝から発見したんだけど、穴は上下に深く続いていた。。。↓ 柔らかい部分を全てほじってみると。。。幼虫を発見×××Σ(゜д゜|||) 4cmはある、今年成虫になる予定だったのかな 写真を撮る勇気はありません。。。たぶん、まだ小さな新苗の時に卵を産み付けられていたのだろう。よりによって海を渡って我が家に届くとは!届いた時には幼虫が中に入っていたなんて不気味!!!まだ一番太い場所でも直径2cm程しかない幹を食い荒らされていたなんて元気がない訳だ!!赤丸に穴あり、黄色の部分をくいあらしてあった枯れて折れた枝は内部を食べられて枯れたらしい(T▽T) 1代目(届いた日に撮影・完全に黄色くなった葉っぱは取って撮影してる。全体的に黄緑色)代替品の2代目(葉っぱの色は良いが、株元は華奢)1代目の方が、株元は立派だった!!2代目はウエストがくびれてる!今回は、株元をじっくり観察!!穴は見つからなかったし葉の色は良いから問題なしでしょう。枝を失い見た目新苗になってしまった、1代目も復活してくれるように見守ります!!
2015年07月05日
コメント(0)

6/3に届いた大苗(6/3.7.30日記に掲載)カミキリの幼虫がいたボレロ。。。届いたときから元気がなかったボレロ茎の上下を深く食い荒らされていたらしい成長が止まったまま、枯れこんだ枝と黄色く変色した葉1ヶ月もたたないうちに枝の半分は枯れてしまいました!お店に連絡して1週間後、替わりの苗が送られてきました我が家の【2代目ボレロ♪】泣き寝入りしないで、問い合わせしてみて良かった~箱をあけたとたんに、小さい虫が「ぼわっ」と大量に飛び出してきて焦った!(たまにみかける羽が生えた小さな黒い虫が箱の中に沢山。。。)葉っぱの裏側と株元にも群れてる Σ(゜д゜|||)苗は、とっても元気そう♪一代目とは全然葉の色が違う!!近づいて念入りに点検しました!すると。。。チュウレンジバチの幼虫がいたっ!更に細長いイモムシ(多分ホソオビ?)Σ(゜д゜ノ;)ノ初めて見ました~バラを育て始めてからは、虫に強くなったので(小さいやつ限定)すぐに捕殺ヽ(`Д´)ノテンションダウンしたけど、箱の内側にはりつけられた手紙とさりげなくビニールに入ったIB肥料の小袋を発見♪オマケですねありがとうございます花ガラを切っただけの状態だったので剪定しました。前回の苗に情が移ってたので残念ですが(完全に枯れるまで面倒みます)今回は文句なく元気な良い苗です。大切に育てます。1代目ボレロと一緒に注文して、6/3に一緒に中苗で届いた「シェエラザード」と一緒に記念撮影シェエラザードは、1ヶ月でぐんぐん育って蕾が沢山付いてます。今回届いた代替のボレロと同じくらいの大きさかな。大苗に育った?植物の成長は早くて驚きます。
2015年07月02日
コメント(0)

今日は朝から、子供の学校用の資料を印刷するのにバタバタしました!インクリボンが少なくなってたので、昨夜は電気屋さんに買いに行って朝一番で印刷する予定にしていたのだが、色合いが変すぎる!!目詰まりだと思いテスト印刷してみたら綺麗だし。。。もう一度印刷したら色が変だし。。。(;゜Д゜)! を何度も繰り返し、結局は黒のインクが目詰まりしてた!!黒だけは正規品じゃなくて安いインクだったからかな。。。今回はカラーも安いの買ってきちゃったっ( ̄▽ ̄;)定期的に印刷して目詰まり防止しなくてはならない。安物買いの銭失い??(時間と精神力を失った) ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 昨年4月、近所のホームセンターで小さな新苗で購入したレオナルドダビンチ(右から2番目)20cm程の茎一本の貧弱な苗です 732円2014/4/21 ↓ 約3ヵ月後(右側)左には一緒に新苗から育てた、(今は亡き)アイスバーグ。。。アイスバーグの方が育ちが良く期待大だったのに春に芽吹かないまま破棄しました枝は緑だったんだけど葉っぱが出なかった。。。冬越し失敗だったのかな?2014/7/15 今年の春に地植えにしました!虫に食われてる!!これは毒蛾の幼虫の仕業小さな一匹を見つけて退治した1週間後に。。。一回り大きくなった幼虫を発見!!退治したヽ(`Д´)ノ家の廻りで合計5匹発見したが、何処かから来たのかな?その後、ヨトウムシの幼虫を数ミリの時に見つけて退治!!うどん粉も発症したりして、葉っぱが汚い2015/6/16株の状態が悪いので、付いた蕾は半分程摘み取りました。本来咲かせないで丈夫に育ってもらった方が良いのだけど。。。だって花が見たい~~!6/27 初めて花を見ました♪中輪で薄い色合いです。株の調子も悪いので本来の姿ではないけど可愛い♪花の色はオレンジがかったピンクで綺麗~ 雨にも強い6/307/17/1全体姿 ハーブのジャーマンカモミールとオレガノの間に埋もれて咲いてる弱弱しい。。。可哀そうな感じですねヽ(´□`。)ノ・こんな場所に植えちゃって御免なさい
2015年07月02日
コメント(0)

小さく育てていた鉢植えから、今年の初春に地植えしたポンポネッラ昨年よりも花付き良く可愛く咲きました (*≧▽≦*).:♪ここ数日、雨が続いてました~今朝は、アルテミスとシャンテロゼミサトの花ガラ摘みをしました風も強かったから、花弁がお隣の家にも散らかってた Σ(゜д゜|)ポンポネッラは房咲きで重たくなってうつむいて咲いてます。地面に着きそうな下のほうの花はカットしてます。6/30 雨でも花弁痛まずに綺麗7/1 今が最盛期元気の良いシュートがにょっきり出てますどれくらい大きくなるかなぁ。即納【バラ苗】 ポンポネッラ (Ant桃) 国産苗 新苗 6号鉢植え品 ● 【アンティークタッチのバラ.四季咲き.フロリバンダ】
2015年07月01日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


