みけの日記

みけの日記

PR

Profile

田舎の猫みけ

田舎の猫みけ

Favorite Blog

やっとジョウビタキ/… New! みなみたっちさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

豊後高田昭和の町2散… New! トイモイさん

根子岳 晩秋の風情… New! 山旅人Nobさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

Comments

田舎の猫みけ @ Re[1]:大峯縦走記録(02/27) sugi・・・杉松さん この頃、相棒を捜し…
sugi・・・杉松@ Re:大峯縦走記録(02/27) 大活躍の 大峰の山々ですね~  もっと早…
田舎の猫みけ @ Re[1]:海に浮かぶ立山連峰(02/17) たんぽぽ730さん おいで下さってあり…
たんぽぽ730 @ Re:海に浮かぶ立山連峰(02/17) 雨晴海岸からですね。きれいな景色が見ら…
田舎の猫みけ @ Re[1]:海に浮かぶ立山連峰(02/17) kiki2406さん ぎゃはははは!ほんに~ほ…
2007.11.06
XML
カテゴリ: ハイキング・登山

10月28日(日)

奈良県天川村の自然観察会に参加した。

この上に・・

どうぞお入り下さい!ご遠慮無く・・え?・・違う?

嫌なだけだって?そんな・・入らんかいっ!怒!

ここは植物の観察に最高なんだって! 普通は葉など、はるか高いところにしかない植物でも、ここでは手の届くところにある・・なぁ~ぜぇ~?

昔は渓谷だったけど崩れて岩が押し寄せて積み上がっているので、上の方にあるはずの枝や葉に触れることができるのだ!

自然観察会では、今、壊れている山の直接の原因やら、地元の方々の暮らしなど、色々な事を教えてくれる。 私が最も惹かれるこの地での観察会は年に一度は参加しようと思っている。奈良交通のイベントでも、そういった話がよく聞けるので楽しみだが、地元の方々と触れ合う大切なイベントだ。

「若い方に参加して頂きたい。 山を整備するとき若い方がいれば鹿も少しは、あれ?って思ってくれるかも知れない」などなど・・聞けば聞くほど息子を連れて来たくなるが・・肝心の息子はネオンの方に魅力があるらしい。

最近は猟をする人がいなくなったので駆除もできない。 片端から食われていくのを見ているだけだという苦しい事情を聞けば・・息子を鉄砲撃ちにしなければ・・などと・・

天敵が居なくなったから鹿が爆発的に増えるのだから・・狼を放てばどうだろう? ・・あかん・・そんなことしたら山を歩けなくなる。そんなん困るっ!却下や!・・と・・自然を思う以上に身勝手なニャアである・・

鹿肉の需要が増えれば業者が動くかも? よしっ!これは宣伝せねばっ!・・と・・行く先々で「鹿肉うまいよ~~!売ってるよ~~!」と宣伝している。ついでに・・「こんにゃくうまいよ~~草餅うまいよ~~!」

こうして、敬愛する天川村のために、チマチマ活動中!・・どっかの誰かさんは、たまに肥料をまき散らして植物育成に頑張っている・・?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.06 18:12:15 コメント(12) | コメントを書く
[ハイキング・登山] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: