PR
カレンダー
フリーページ
大好きバスケさんコメント新着
今日は第3試合の白ユニフォームだと当日になって組み合わせを確認したが、これが
とんでもない失敗の原因となる。
私は子どもたちと別に第1試合に間に合うように会場に来ていたが、観客席で休んでいると
場内放送で呼び出された。
本部に行ってみると、「M木多さんは第1試合のTOについてください」と言われた、その
時点で私の頭の中は真っ白。
子どもたちの集合時間を確認していなかったが、体育館のどこにも着いている気配は無い。
すぐに保護者さんに電話してみたが、これから学校を出るということだった。
TOは大会役員の人たちが代わりにやってくれたが、本来なら失格となっていてもおかしくは
無い。
しかし、子どもたちのためにという温情で失格だけは許してもらえたが、私の今日の試合は
ここでもう負けていた。
子どもたちに罪は無い。 しかし、私のテンションは下がりっぱなし。
せっかくの大阪中央大会だというのに、試合中も集中することが出来ず2回戦敗退が
決まる。
ごめんね、子どもたち。
コーチがしっかりしていないばっかりに、この大事な試合に集中出来なくて。
初めての中央大会でたくさんの勉強をさせてもらった。
そしてまだまだ練習が足りないということだな。
うちのチームの戦いはまだ終わりでは無い。