ミルクティー便り

ミルクティー便り

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミルクティー1217

ミルクティー1217

Calendar

Favorite Blog

両三角錐型ミニミニ… New! ひさまま3793さん

母の日第2弾???(*… ゆみねー★さん

メグの石畳屋 ishidatamiyaさん
手作り手帳  沙耶202さん
石畳編みをしてみま… メグ@0607さん

Comments

ミルクティー1217@ Re[1]:娘と庭園美術館へ(08/15) bunkoさん ごめん・・・今更の返信。 宿題…
😄Fula Hawaii@ Re:美味しかったもの、いくつか(07/05) しばらく こちらを見てなかったら… 面白い…
bunko@ Re:娘と庭園美術館へ(08/15) おもしろそうな展示だねえ。 そういやムス…
ミルクティー1217 @ Re[3]:Nコン予選に出場(07/31) bunkoさん この辺からだと遠いね。 上手い…
bunko@ Re[2]:Nコン予選に出場(07/31) 予選お疲れ様でした! 私も聞いてみたか…
2016年08月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
rblog-20160815091753-00.jpg


東京都庭園美術館に行きました。

『FASHON FOR CHILDREN
こどもとファッション
~小さい人たちへのまなざし~』

西洋での「子ども」というものの捉え方が、
子供服にはっきりと表れているという、
その変遷がわかりやすく展示されていて、
興味深く鑑賞。


子ども服の変化の形も面白かった。

小さい子が、着物に白いエプロン(袖無しの
割烹着みたいなの)を重ねて着けていたのは、
西洋文化を取り入れていく最初の形だったみたい。


rblog-20160815091753-01.jpg

大都会のど真ん中で

rblog-20160815091753-02.jpg

こんなに鬱蒼とした森の間を抜けて

rblog-20160815091753-03.jpg

見えてきた。

rblog-20160815091754-04.jpg

最近は素直に写ってくれなくなってきた号泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年08月15日 09時18分01秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:娘と庭園美術館へ(08/15)  
bunko さん
おもしろそうな展示だねえ。
そういやムスメも去年は美術の宿題で美術館へ連れて行ったけど、今年はないなあ…

庭園美術館、前に行こうと思ったとき改装中だったので、行ったことない。
こんな建物なんだね~。

そのうち見に行こうっと。

ムスメちゃん、大きくなった?
ちょっとしか写ってないけど、スラリとした気がするぞ。

(2016年08月20日 12時11分43秒)

Re[1]:娘と庭園美術館へ(08/15)  
ミルクティー1217 さん
bunkoさん
ごめん・・・今更の返信。
宿題に付き合うのは、場合によっては大変な時もあるけど、
こういうのはちょうどよくてありがたいね。
そのうち、行きたい展示を見つけて行ってみてね。

うちの娘っ子は少しは大きくなってるかなぁ?
でも相変わらず小柄で細いよ。
おまけに夏休み、毎日夜更かしばかりで、大きくなるのか心配・・・。 (2016年09月03日 11時14分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: