PR
Calendar
Free Space
ブログランキング参加中です♪
応援クリックお願いします^^
にほんブログ村
* * * * * * * *
≪ウチの食器・テーブル小物≫
~アラビア~
~イッタラ~
~ロールストランド~
~スタジオエム~
~ザリーン~
~オアシスコレクション~
* * * * * * * *
楽天ポイントを貯めるなら
楽天カードでの
お買い物がオススメ♪
≪申し込みはコチラから≫
↓↓↓↓
* * * * * * * *
航空券&宿泊先の手配も
楽天トラベルなら簡単♪
≪検索はこちらから≫
↓↓↓↓
* * * * * * * *
アンケートサイトの「マクロミル」
貯めたポイントは
楽天ポイントに移行可能ですよ♪
≪登録はこちらから≫
↓↓↓↓
* * * * * * * *
素材をお借りしています♪

今日のお弁当メニュー
豚丼
海老とゆで卵のサラダ
インゲンの胡麻和え
塩茹で人参
ミニトマト
かまぼこ
先日は「作りおき出来る丼もの」
色々アイディアを出していただいて
本当にありがとうございました♪
今後のお弁当作りの参考にさせてもらいますね^^
さてさて、
今日もまた作り置きの具で丼弁当にしましたよ♪
今回は豚丼です
23日は二十四節気のひとつ
「霜降」とか言う日だと聞いたら
早起きする自信が失せてしまったんですよね^^;
寒くなってくると
ちょっとでも布団に包まっていたいですしね。
そんな訳で、本日も時短作戦で・・・( ̄m ̄*)ウフフフフ
あ、そうそう。
かまぼこの飾切りの仕方のリクエストがあったので
簡単に紹介しておきますね♪
* * * * *
まずは「うさぎ」
かまぼこを1cm位にカットします。
白い部分が少し付くように、表面を2/3くらいまで薄くむく。
中央に切れ目を2cm位入れたら、
クルンとひっくり返す(手綱こんにゃくの要領で)
土台に馴染ませて完成♪
お次は「結びかまぼこ」
5~6mmほどに切ったかまぼこに
"N"の形に切れ目を入れて、中央にも1本切れ目を入れる。
画像のように一方を切れ目の「下」から通して
もう一方は切れ目の「上」から通す。
キュッと結ぶように形を整えて完成♪
* * * * *
この他にもまだまだ飾切りはあるんですが
お弁当用にはこれが作りやすくてオススメです♪
もっと色々知りたい方は紀文のHP→ ★
(クリックするとHPに飛びます)を
参考にしてくださいね^^
私の説明で足りない部分も
そちらで確認してもらえると有難いです。
ではでは゛
ブログランキング参加中
応援クリックお願いします♪
↓↓↓
にほんブログ村
ありがとうございます♪![]()
1/3 今日の旦那さん弁当 2010.01.03 コメント(22)
11/22 今日の旦那さん弁当。 2009.11.22 コメント(6)
11/21 今日の旦那さん弁当。 2009.11.21