鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
350689
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
南風一の世界
3月26日発売!詩集「どこにでもある光景」購入受付中
詩集「きみのちきみ120%」発売中!
詩集「異国のお姫様」発売中!人生の一時期にしか書けない詩群です。今だからそう思います。
新着記事一覧(全4181件)
過去の記事 >
2025/11/27
柚子の種
テーマ:
☆詩を書きましょう☆
カテゴリ:
詩
柚子の種 南風一
柚子を2個貰って帰った
さっそく風呂に浮かべてみたら
ほんのり良い香りがして
身体も心もぽかぽかに暖まった
翌朝TVを見ていたら
柚子を種から育てた農家の話が出ていて
種から育てた柚子の木の実は香りが非常にいいということだった
そこで私もその農家の育て方を真似ることにして
種を採集した
空の鉢やプランターに土を入れて
柚子の種を植えた
土に油粕を混ぜて養分アンプルも挿した
さて来春には発芽してくれるかどうか?
それは分からない
植物や木々の成長サイクルは短く素早いように見えて
実は秋から冬の間は長い
熊と同じように秋から冬の間は冬眠状態
太陽光の強さも日照時間も
秋冬は春夏の半分以下なんだから
人間だけが秋冬でも何かを食べないと生きていけないので
そのことが人間社会の生きづらさを物語っている
なぜ?って
自然の実りに依存するならば収穫の終わった秋冬に
生活の糧を求めて活動し続けるのって
自然の摂理に反していて
何かしらの貯えに依存するか収奪しない限り
生きて行けない
秋冬というのは
誠に熊にとっても人間にとっても
生きにくい季節だ
なにせ植物は冬眠してしまって
なんの実りも生まないからね
「青春17切符+1」3月26日発売。
購入は、
こちらからどうぞ
詩が良かったと思う方は
人気blogランキング
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2025/11/27 10:31:37 AM
コメント(0) |
コメントを書く
ホーム
フォローする
過去の記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: