シンプルにいこう。

シンプルにいこう。

PR

コメント新着

匿名希望@ Re:固形石けんからボディソープを作る。(11/23) はじめまして。固形石鹸からボディーソー…
ヨッシ@ Re:小さくなった石けんの行方(04/01) すみません。アドレスだけ貼っちゃった。…
ヨッシ@ 小さくなった固形石鹸を最後まで使おう http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/au…
こゆりす @ sapone2009さんへ♪ sapone2009さんもfc2でもブログをされてた…
こゆりす @ ぽよんこさんへ♪ ぽよんこさんとは初期の頃から仲良くして…

プロフィール

こゆりす

こゆりす

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

2010年06月25日
XML
カテゴリ: アロマ
今月も女子の日を迎えて、お腹イテテ。。

なんだかんだで得してるとは思うけど。

ピル服用をやめてから、市販の痛み止めだけで完全に抑えられない生理痛。
友のお勧めで愛用のEVEより効くというお薬も用意してみたけど、
なるべく強いお薬は飲まずに済ませたいところ。。


という訳で、アロマ。

以前作ったラベンダーだけのシンプルなオイルでも効果アリでしたが、
今回は一ひねり(?)してブレンドしてみました。



キャリアオイル 10ml
ラベンダー精油 2滴
サイプレス精油 1滴
ペパーミント精油 1滴


今回使ったキャリアオイルは、夏向けにさっぱりめのグレープシードを。
本を見ながら、円を描くようにお腹をマッサージした後、腰とお尻もマッサージ。

鎮痛剤服用後も残っていた鈍痛が、マッサージ後はすっきり取れました
プラシーボかもしれないけど、痛くなくなればそれでヨシ♪

マッサージしたお肌はしっとりしながらもベタつかず、
体からほんわりアロマの香りが漂います。

梅雨に入り、お風呂がシャワーになって芳香浴ができなくなり、

アロマが楽しめなくなって、癒しがなかった最近。

そうか、マッサージだったら楽しめるじゃないかと気づく。
面倒くさがりなので、トラブルがないとなかなか機会がないけど、
気が向いたら、マッサージもしてみようかな。



グレープシード/キャリアオイル


精油 ラベンダー


精油 サイプレス


精油 ペパーミント





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月25日 03時14分09秒
コメント(10) | コメントを書く
[アロマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: