防衛大臣務めていたのに…誰かのレクチャーそのまましゃべってるだけだったんですかね^^;

超限戦に対するサイバー攻撃対策やら無人機購入を主張してる高市さんの方が大臣経験者のようです…

再生エネルギーとか原発も…高市さんは小型モジュール原子炉とそこへの集中投資の話もしていて現実的、、、

河野のはんこと退次郎のレジ袋廃止が評価されてる感じなのに違和感を感じます。 (2021.09.15 23:30:00)
2021.09.15
XML
カテゴリ: 時事
河野太郎さんが、でていらしたので
観ました。
ちゃいなや、北朝鮮からの攻撃にたいしての対応策が、岸田さんや、高市さんが、具体的なのにたいし、あまりにも抽象的すぎました。

敵基地攻撃能力の話になると、いまは、敵基地からの攻撃ではない、あらゆるところからのミサイル発射になるので、敵基地攻撃能力という表現は、もう、古い、と攻めの発言。
じゃあなんだろう?と、
わくわく、と聞いていたら、

いろいろなことを想定して、いろいろと、日米同盟を基軸に、いろいろ、各方面と、きちんと検討しなければならない、
だとさ。
は?

なんなの、そののらりくらりは。
息子のほうの福田首相を思い出したよ。

結局全て先送りの、中身のない話で、終わった。

いかりや長介さんじゃないけど、

「だめだ、こりゃ、、」

また。ワクチンを、菅さんから100万本接種といわれ、最初、無理だとも思ったそうだ。

不甲斐ない。

普通の会社員だって、無理くりがんばるのに、国家の一大事のさいの、大臣ですよ。
無理とか、思うなよ。
菅さんの、ワクチン外交見習えよ。
できないことに、挑戦して、できるようにするのが、仕事でしょ?

菅さんが、本当にお気の毒。こんなのばっかり周りにいて。

こんな弱気なあまちゃんに、総理大臣なんて、やっていただきたくないと思うのは私だけだろうか。

更に、はんこと、官僚に残業代をつけたと、激しくアピール。
官僚さんたち、なか抜けして、ご飯食べることがあるのをご存じなのかな?
官僚たちへのアピールなのかな?

なんだか、すべてが、的をはずしてる。

国家のトップになろうと思うかたが、理路整然とアピールしたのが、はんこ廃止と、官僚に残業代をつけるように、促したこと。
小泉しんちゃんの、レジ袋と、スプーンの話みたいじゃないですか。

総理大臣の話す話じゃないんじゃないかな。
子供国会の子供総理大臣みたいなんて
思ってしまったよ。

あとは、再生エネルギーもはなしてたけど、原発にかんしては、賛成なんだか反対なんだか、イージスアショアにかんしても、反対なんだか、賛成なんだか、全てのらりくらり。

わかっていて、わざと言わないようにしている風をよそおってたけど、どうも、本当に、わかってないようだ。

更にゲストの田崎さんには、
元号を決めるさいの重要会議に、出席せず、菅さんに怒られた話をばらされた。

そのさいには、元号の会議は、もうきまってたようなものだから、参加しないでいいとおもった、と、世の中をなめてるガキレベルのいいわけを展開。
このことからわかるのは、
自分の勝手な判断で、行動する傾向があるということ。
国家に関わる重要事であっても、自分のルールを、優先する、恐ろしい近視眼をもつ
人物だということだ。

彼では、自民党は、
衆議院選挙は、勝てないだろう。

彼の総裁を喜ぶのは、野党と、ちゃいなと、ちょうせんはんとうかもしれない。
なぜなら、御しやすい。

彼では、国は守れない。

ああ、なんだか、悶々としてきたので、本棚から「日本の禍機」を、探して読もうと思う。

自民党、お願いですから、
しっかりしてください。
こんななら、私は維新にいれるよ。

#河野太郎さん
#BSフジ プライムニュース
#自民党
#自民総裁選
#日本の禍機
#朝河貫一





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.16 13:30:54
コメント(2) | コメントを書く
[時事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:河野太郎さん フジプライムニュース(09/15)  
投資部長2  さん

Re[1]:河野太郎さん フジプライムニュース(09/15)  
milkのmama  さん
投資部長2さんへ
おはようございます。
お読みいただき、ありがとうございます。

そうなんです。
時代はいまや、超限戦
従来の戦いかたではだめなんですよね。

全てに先手先手をうたねばならないタイムリミットに対しての
のらりくらり。
呆れました。

国家観が、まるでない。
国家というと、右翼とか言われますが、国家のない国民が、どのような目にあうかは、歴史が証明しています。
私たちが、いま、普通という
本来一番難しく、一番得難い
社会にいられるのは、国があり、その国が、独裁でもなく、他国からの侵略もなく、独立した民主主義国家だからです。
その根本を、かみしめて、自民党員さんには、総裁を選んでいただきたく思います。

しかし、ちゃいなの、まお語録
みたいな語録の復活には驚きました。
きんぺいさんは、ギャグでやっ
てるんですかね?

(2021.09.17 07:58:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: