全218件 (218件中 1-50件目)
今年もよろしくお願いします!去年はいろいろあったけど今年は良い年になりますようにすっかりお久しぶりですが3わんは元気いっぱいです。ミルママVS空さんの血で血を洗う抗争は相変らず続いているので庭でニアミスして巻き込まれて(ワンコはケガ無し)私が噛まれたり大変でした。写真はジャスティンです。最近せっかく耳の毛がほわほわになってきたのにおりぼんを付けて貰って一日たったら毛玉になって片方切りました。変な顔になっちゃって可哀想です(>_
Jan 4, 2008
コメント(3)

お久しぶりです。すっかり秋らしくなってすごし易くなりました庭の金木犀も咲いてこの香りを嗅ぐと秋だなぁと実感します。咲いている間の1週間は洗濯物が金木犀の香りになったりして素敵でしたこの一ヶ月ほどで3ワンは色々ありました。空が黄色足長蜂に顔を刺されて左眼が開かないほど腫れてしまったり(花壇の中の膝下くらいの低い場所に巣があったので、発煙筒で燻して捨てました)空とミルママが大喧嘩をしてミルさんが三日入院しましたミルさんは前歯が2本折れて(2本折れても問題なくご飯はもりもり食べています)首や足など至る所を噛まれて歯の形に穴が開いてしまってぼろぼろです。まったくなんでそんなに喧嘩するのかと呆れるくらいの勢いでミルさんが殺されそうだったので空とミルを引き離すときに私も噛まれて怪我をしましたミルさんは退院後もびっこを引いて辛そうでしたがもう回復して普通に歩いています。空はしっぽがちぎれかけた程度でまだ腫れていますがけろっとしています。今は家庭内別居中です。多分このままずっと別居です。二階の8畳に空とジャスが6畳にミルが暮らしています。私が自由に使えるのはこの2部屋ですなのでトイレを二つ作りました。まったくもう、狭いのになーどうして仲良く出来ないのか何故そんなに喧嘩するのか分かりません。他のワンとは二匹とも仲良しだし、吠えたりもしないのに今はもう別居なので心配ありませんが仕掛けるのはいつもミルさん・・二匹だけで血みどろの戦いでしたジャスティンはどちらとも仲良しで相変わらす恋に生きています愛は届いていなくて吠えすぎると隔離されます。庭で遊ぶときも空とミルは別々。なんだか寂しいです。空が近くにいるので目つきが怖いです。戦闘体制ですいつもはもっと優しいお顔なのになぁ。あんなに噛むとは思えない情けない顔のそらさん。涼しくなったのでたくさんワンコ服を作ってます。これからの季節はいろいろ着せられるから楽しみです
Oct 19, 2007
コメント(5)

妹からRick Rack Pack Boy'sセットが届きました。ネタバレです。ストライプデニム120×100 天竺ボーダー180×100 接結ボーダー160×100 フライス?160×150 サッカーみたいにぽこぽこした薄手のコーデュロイのような生地100×100 難ありボーダー 150×60 羊 160×100オマケはマグカップでした。お買い得ですでもまたボーダーが増えました
Sep 12, 2007
コメント(2)

月曜日に友達と初めての日暮里に行ってきました。二人とも初めてだったので事前にまるまるまろんさんにいろいろ教えてもらって日暮里繊維街の地図の行きたいお店に印をつけて準備万端で行ってきました。朝から小雨が降ったり止んだりのお天気でしたが、そんなこと気にならないほどワクワクしつつ電車に揺られて1時間20分で到着しました。途中でお昼を食べたので1時過ぎにロータリーを抜けるとキャリーバックや大きなバックを持った人時がちらほら居てそれだけで興奮する日暮里初心者2人でした(^_^:)初のお買い物は要藤商店さんで透かし編みセーター 2m 735円/m ミニ裏毛ボーダーハギレ 195×140 560円セーターのは色違いでカフェオレみたいな色もあり友達が買いました。それもとてもいい色だったので迷ったけど白にしました。ボレロにするつもりで買ったけど上手に縫えるのか心配です(^_^:)長戸商店さんで生成りの厚手のリブニットを3m 367円/mミハマクロスさんでフリース着分 145×150 2色 552円/カットブランドニット 150×160 1344円/カット 迷彩のニットは写真が下手すぎで伝わりませんがとてもいい色でお気に入りです☆ミハマクロスさんではとっても可愛い子供服ブランドニットがありましたが2mカットで6300円だったので諦めましたとっても行ってみたかった100円/m生地の豊富なトマトさんへ100円コーナーには小雨模様にもかかわらず人だかりが出来てました。天竺ボーダー 85×190 170円(最後なのでちょっぴりオマケ) 85×300 300円 85×200 200円 85×200 200円厚手のリブニット 杢ピンク 3m 380円/m 茶 3m 380円/m天竺ボーダーはこんなふうにスポンジが貼ってありますバックやルームシューズやステイマットにいいかも☆この生地はとても大きい巻きで店先に置いてあり重かったのでカットの台に乗せるのもちょっと大変そうでカットしてくれるちょっと怖い感じの男性の店員さんが(苦手なタイプ。怖い。緊張しました)「こんなの欲しいのか?まったく、重てぇなぁ」とぼやかれたので「重いのにすみません」と謝りつつ切って貰いました。三色切って貰ったところで向かい側でミルクティ色を他の人に切ってもらっているお客さんが居て重いって何度も言われてるしミルクティ色も欲しいとは言えないなぁと思っていたら「これもいるのか?」とミルクティ色を切ってくれて袋に入れつつ「これずいぶんかさばんから持てない様なら発送してもらえ」と発送方法を教えてくれました。おじさん・・口は悪いけど優しかったです。100円コーナーにはマダムな生地から素敵な綿生地それにドンゴロスまでありちょっとした宝探しのようでした。友達はすっかり魅了されてしまって100円コーナーに2時間もいました(^_^:)そして100円コーナーだけで5900円!も買ってました☆トマトさんに夢中な友達を残して布橋商店さんへベロアボーダーニットカットクロス 3色 160×80 300円/カットデニム調ミニ裏毛 160×160 590円 お客さんが誰もいなくてなんとなく入りにくかったのですが次はいつ来れるか分からないから入っちゃえと入ったらお店の人はとても親切でした小雨が降っていたので店先のカットクロスの入れ物が濡れないように仕舞ってあってあの中にも何か良い生地があったかな?岩瀬商店さんでボーダーミニパイル(リバーシブルで使えます) 2色 2m×2 819円/mボーダー天竺 カットクロス 160×95 550円素敵な生地がたくさんあって何を買おうか悩みました☆冬生地が出たらまた是非行きたいお店です。ZAKUZAKUさんボーダー起毛のベビーピンクにドットのニット 5m 100円/m杢グレーベージュ裏起毛 3m 200円/mドットも裏起毛も良い色でお気に入りです。布帛もニットも1m100円でたくさん売ってました。もっと時間をかけて探せば何か掘り出し物がありそうです☆最後に友達が月安博司商店さんでボーダーキルトニットを二色買って全ての荷物をトマトさんで友達の分もまとめて発送してもらいました。送料は800円!(とっても安くて驚きました。今日届いた荷物を計ったら22Kgもありました。)またまだ残暑が厳しいせいかニットはほとんど夏物が多かったので裏起毛やフリースが充実した頃にまた行きたいです。日暮里は想像していたよりも雑然としていてお店の人はみんな親切でした。かわいいニットを買いたかったのですがトマトさんではもも安くなくてあらゆる生地ウエダさんの方が断然お得でした。また小花柄ニットもあまり良いのが見つけられなくて買えませんでした。ボーダー祭りになっているのはその反動かもしれません(笑)ニットだけでたくさん買ってしまったので布帛は一枚も買わず時間が足りずに見てもいなくて、安田商店さんにも行け無かったのが残念です(>_
Sep 11, 2007
コメント(4)

台風で百日紅の花は飛び、むくげは倒れ、桃の木が折れました台風翌日の2階からの写真です。倒れなかったのはもみじのお陰でもみじに寄りかからなければ下にあるバラやクレマチスが全滅するところでしたむくげはすぐに元に戻りましたが、桃は一番太い幹が折れてしまったので泣く泣く切りました桃のところにもっさりしているのは羽衣ジャスミンです。幹の切り口にはを塗って、まだ一本だけ細い枝が残っていて葉もついているのですが桃の木はもう28年くらい経っているのでこのまま枯れてしまいそうです春はお花見、夏は桃の食べ放題で楽しませてくれていたのでとても残念です
Sep 8, 2007
コメント(4)

やっと涼しくなってとても過ごし易いです21℃しかありません。あんなに暑かったのが嘘みたいですこんなに快適なのに3ワンは昨日の夜は綿毛布に包まって寝てました。もう寒いのかー(^_^:)暑さにぐったりしながら更新をサボっている間にジャスティンは8月16日にやっと1歳になりました血尿も良くなり元気いっぱいですがお隣の熟女な(10歳)ゴールデンレトリバーちゃんに片思い中。全く相手にされていないのに、少しでも気配がすると「ワン!ワン!ニョ―ワオーン・・クゥクゥクゥ・・ワオーン」とうるさいです。レトリバーちゃんは避妊済みなのでニオイに釣られてではなく会いたくて鳴いています。でも会うと吠えまくるのでレトリバーちゃんは呆れて行っちゃうのですがそうすると戻ってきてぇーみたいに情けない声でゴニョゴニョ鳴いています。お散歩ではいろんな犬種に会っても向こうが吠えなければおとなしく鳴いたりしません。オトナの魅力にやられちゃったみたいですお庭に出てもお隣を見つめてばっかり。しばらく片思いは続きそうです
Sep 1, 2007
コメント(8)

お久しぶりです!毎日暑いですが夏バテすることも無くみんな元気です☆ブログをお休みしている間に花火大会に3つ行ってきましたお休みの日はあいかわらず庭に出ています。蝉がいっぱいいてうるさいけど夏って感じがして気に入ってます。ただいろんなところに抜け殻がくっついていてちょっと気持ち悪いです日曜日は33度でワンコがあまりに暑そうだったのでたらいに詰めてみましたジャスはすぐに出ちゃいました。てんしんは気に入ったようです。毛のせいで大きく見えますが夏ばてで痩せてしまい2kgなので濡れるとガリガリですミルさんはお風呂大好きなのでよろこんでいました。ランちゃんは深いから怖かったみたいです。空は気持ち良かったようでみんなが出てからもひとりで入っていました。お風呂は大嫌いなのに不思議です水遊びの後はそれぞれ遊んでいたのですがビオトープの方から切ない泣き声がするので行ってみると・・ミルさん丸太から落ちてあがれないの?・・もうちょっと痩せないとね・・このあと6匹お風呂に入れてくたくたになりました。ちびビオト-プは暑さ対策に深さを30cmくらいにしました。桃と月桂樹の木陰のおかげで水温は心配していたより上がりません。あまりの暑さにメダカもエビも茹っちゃうんじゃないかと心配だったからよかったです。オニヤンマやカエルが来たりしてなかなか楽しいです。あれから金魚がいなくなるたびに10匹単位で合計60匹買い足しましたが今日見たら2匹!しかいませんでした。83匹いなくなっちゃいました・・毎日猫さんは三匹ほど来てるし、カラスも来るので最近は金魚の亡骸すら落ちていません。金魚と違ってエビとメダカはとても元気で赤ちゃんたちも生まれています。猫さんよりもやっぱり原因は(この先ヘビ画像あります!苦手な方はお帰りください☆)犯人。金魚の栄養で大きくなってます(^_^:)この写真はヘビそのものの感じですがホテイアオイの影で水の中から顔だけ出して舌をぺロぺロだしてたりしててとても可愛いです!ヘビを飼うのは小さい頃からの夢だったので嬉しいけど金魚にももうちょっと長生きしてもらいたいです。ヒバカリさんが食べきれないくらい飼えばいいのかな?夏休みにはビオトープをもっと深く、でもワンが落ちないようにしようと思っています
Aug 8, 2007
コメント(9)

梅雨の晴れ間にワンコを庭に放しました。いつもよりさらに散らかってるのは桃の木のせいです桃がなってるなんて素敵だけどカナブンが桃を食べにぶんぶん来てちょっと怖いです。自然にぼとぼと落ちてきてバラが折れたりするので高枝切りバサミで切りました。桃はワンコに好評でみんな齧ってます。特にママは夢中で食べているのでこっちを見てる写真がありません。空さんは女王らしく一口ずつかじってもう飽きちゃいました。1Fの年長さんなのに格付けは一番下のたむたむ♂です。血統書はパピヨンですが体重も6.5キロもあるし、耳は寝てるし何の犬だか分かりません。ファーレンですね!とトリマーさんに言われたことがありますがお散歩しているとたまに犬種を聞かれます。抜け毛が酷く家族が鼻炎になるので一年中サマーカットにされていてそのせいで一番お洋服を持っています。今日のお洋服はAPEの迷彩です。朝着替えて、お散歩から帰ると着替えて、庭で遊んだ後着替えて、寝る前にパジャマに着替えます。もう200着近く作ってあげました。お洋服好きなので着せてあげるのも楽しいです。言葉が一番わかるし優しくって大好きです。もうすぐ10歳だけどたくさん長生きして欲しいです!鳥や虫に食べられているのが多くて45リットルのごみ袋一杯分捨ててきれいなのはこれだけです。まだ熟してないのもあるけど捨てるのはもったいないのでもう少し追熟してから食べてみたいと思ってます☆
Jul 5, 2007
コメント(6)

無事に空の誕生日も終わり、お休みの日は相変わらずガーデニングに没頭しています。あれから我が家のちびビオト-ブには近所のが金魚をいじめに来て金魚は8匹亡くなりました金魚を食べるわけではなくて金魚を水から出すのが楽しかったようでビオト-ブから離れた場所に金魚が落ちていました特に何もしてないのですが8匹で飽きたようでは来なくなりました。ネットを張るのも面倒なので飽きてくれて良かったです。毎日暑いですが空もミルもジャスも元気です。庭に出すとジャスティンはビオト-ブの横にいます。そんなジャスがじぃーっと動かないのでそばに行ってみるとビオト-ブの中にヘビがいました。ワンコ達に噛み付いたりしたら大変なことになるので軍手で捕まえました。去年も睡蓮鉢のメダカが何かに食べられたと母が言っていたのでヘビかな?と思っていましたがやっと見つけました。画像あります↓苦手な人はここまででお帰りください長さは40cmくらいで小さくておとなしくかわいいです!何のヘビかといろいろ調べてみたら「日計」ヒバカリ咬まれると、その「日ばかり」で死んでしまうと言うのが名前の由来の実際は無毒でおとなしいヘビ。首の部分の白い模様とお腹の両側にミシン目のような点線模様が見られるのが特徴で食べるものはナメクジ、ミミズ、小さなカエル、オタマジャクシ、ミミズ、ドジョウ、金魚、メダカだそうです。最大でも70cmくらいにしかならないので小さいヘビ好きの方には人気のようですが飼育は難しいようです。おとなしく無毒なのでまた庭に放しました。ミルさんに食べられませんように・・。考えてみるとビオト-ブの金魚やメダカたちまたピンチです(^_^:)
Jun 22, 2007
コメント(4)

我が家の女王らんちゃん。マルチーズ。小さくて怖がりだけど、食べ物が絡むと悪魔のよう・・私と3ワンは二階に暮らしています。二階だけが3ワンの自由に行き来できる範囲です。階段は危ないのでゲートをつけて降りられないようにしています。なので一階のワンたちとは庭で遊ぶ間だけ交流があります。二階では1位空/2位ミル/3位ジャスティンです。一階では1位ラン/2位てんしん/3位たむちです。一階と二階が混じったランキングは1位ラン/2位てんしん3位空4位ミル5位たむちです。どうして一番小さい女の子が一番偉いのかは謎です。なぜか3ワンはマルチーズの前ではいつでも降参ポーズを取ります。白くてフワフワだから怖いのかな?今日はミルさんの誕生日でもうすぐ空の誕生日もあるので買っちゃいました!誕生日は関係なかったですね
Jun 5, 2007
コメント(10)

ビオト-ブに妹が100円ショップでプープー鳴る赤ちゃんがお風呂で遊ぶようなアヒルを三匹買ってきてくれました。空は金魚には興味が無いくせに、アヒルちゃんは三匹とも壊れちゃいました。鼻がはげているのはまたママと喧嘩したから。仕掛けるのはいつもママ。空の頭をペシペシ叩いて挑発します。しつこいです。そして喧嘩になり負けるもいつもママ。今回は口の端に穴が開いたママですが、すっかり直ってます。そして何事も無かったようにくっついて寝ています。それなのにどうして喧嘩するのかな?2ヶ月くらい平和だったのになぁ。今日の満開1一昨年にガーデンセンターの処分品で300円で買ったクレマチスピンクファンタジー。とっても綺麗に咲きました!今年買ったのはやっぱり処分品500円の白雪姫。つぼみが8つ位あるからまだまだ咲きそうそして欲しいのは実物はまだ見たことがありません。今日の満開 2やっぱり処分品2年目もう2m50cmくらい。写真が下手すぎで伝わりませんが燃えるような赤がとても綺麗です。お隣のお家に倒れそうなのでヒサカキにロープで括り付けてありますピンクもいいなぁ。
May 29, 2007
コメント(1)

またまたお久しぶりです!この二ヶ月も怒涛の二ヶ月でした。これだけろくでもないことが続けばこれから先は良いことばっかりな気がします。このところ時間が許す限り自宅の庭にいます。庭に出ていると嫌な気分や悲しい気持ちが癒されます。3ワンも喜ぶのでそれを見るのも楽しいです。ママは元気です。ママの入ってる鉢はIKEAで290円でした。安い!ジャスティンも元気ですもちろん空ちゃんも元気です空が登ってる丸太は庭の木を切り倒したもの切り株の上でトカゲが日向ぼっこしてました。3ワンは植え替えの邪魔をしたりその辺にオシッコかけたり一生懸命作った水溜りビオト-ブのホテイソウをいたずらしたりみんなでいたずらばかりするので石が滑ってビニール丸出しですビオト-ブの中には沼エビ30匹/金魚10匹/メダカ25匹が住んでいます金魚たちには餌をあげていませんが元気です。こんな小さな水溜りでも生態系が出来上がっています。循環装置などの無い、水溜りなので水は減った分を足しています。さらに週に一度は水を三分の一ほど入れ替えています。管理はとってもラクです。ただビオト-ブの右側にユキヤナギがあって、3月は花びらで少し水が濁り掃除が面倒でした。さらにビオト-ブの上には月桂樹の枝が広がっているので花ガラが落ちて4月はもの凄く水が濁り、毎日網ですくいました。今は斜め左奥にある羽衣ジャスミンが満開なので、やっぱり花ガラをすくっていますビオト-ブを作るならビオト-ブに花が落ちてこない所に作ることをお奨めしますちなみに空ちゃんは金魚には気がついていません蛙や鳥が来て水浴びしたりして小さな水溜りですがなかなか楽しいです。を図書館で借りて参考にしました。ビオト-ブとってもお奨めです!
May 13, 2007
コメント(8)

友達の赤ちゃんにスリングを作ったのきっかけにドッグスリングを作って使っていたのですがリングありの人間の赤ちゃん用と同じ仕様だったので、不器用な私は使い辛かったです。そこでリング無しのバッグタイプのものを作りました。ママもお気に入りです。ママ用は大きいです。空とジャスが二匹でも入れるくらいです。普通のキャリーバックよりも体重が背中全体にかかるので重さを感じにくいです。「抱っこ!」とうるさい時はここに入れて壁につるしておくこともできます。しばらくすると寝ちゃいます。順位争いはあれからもう一度ひどい喧嘩があり、今度こそついに決着がつきました。前回は決着がついたとで思ってすぐに怪我の状態を見るために空を呼んでしまったのですが今回は本当に二匹を二時間ほど放っておきました。やっぱり1位は空さんです。ミルさんも空さんも怪我をして、二匹ともびっこを引くほどだったので病院に行きました。今はもう元気です。
Mar 10, 2007
コメント(8)

土曜日に大喧嘩がありました。ママvs空さんの血みどろの戦いです。多頭飼いしていてもワンコ同士の血が出るほどの喧嘩は初めてでした。「順位争いは犬同士で決着をつけさせること」と先生に聞いていたので放っておきました。3ワンの順位は(私がご飯をあげたりする順番です)空さん/ミルさん/ジャスです。ミルさんはそれが気に入らなかったようで空に喧嘩を仕掛けました。そのときは空が耳を噛まれて負けました。空は興奮してしまい、聞いたことのないような変な声で鳴いてました。二時間ほどで落ち着いたのですが夜になり今度は空さんがミルさんに喧嘩を仕掛けました。ミルさんが首と口の横とマズルを噛まれて惨敗でした。ミルさんは唇の内側のゴムパッキンみたいな部分が腫れ上がりひどい顔になってしまいました。空さんも首を噛まれて血が出ていましたがたいした事はなかったです。ミルさんは二日間で完全に腫れも引き元気にしています。今は仲良くしているので流血大喧嘩のおかげで順位は決まったようです。大怪我したらかわいそうなので、もう二度としないでほしいです。
Feb 6, 2007
コメント(5)
![]()
気が付けば四ヶ月も放置してしまいました。放置中も遊びにきてくださった皆様ありがとうございましたm(_ _)m遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いします!私も空さんもミルさんも元気です。あれからいろいろありました。いろいろありすぎなくらいです・・。パソコンがとテレビと電子レンジと冷蔵庫が壊れました。ミルママは飼い主さんのところへ戻ったのですが、昨年の暮れにまた家に戻ってきました。赤ちゃんワンコは一匹は無事に貰われて行きましたが一匹はもらわれた先の先住犬に耳をガブガブ噛まれて怪我をして戻ってきました。怪我はたいしたことがなかったのですが、そのせいでワンコ全般が苦手です。そして私は隣のうちが3階なのにベランダからガラスを割られて空き巣に入られたのをきっかけにひとり暮らしが怖くなり実家に引っ越しました。みんなで出戻りです(^_^:)赤ちゃんの名前は「ジャスティン」です。がすごく好きだからとかではなく私は「陸riku」か「海kai」が良かったのですが家族会議でジャスティンに決まりました。名前の由来はです。「いらないんじゃないかと思ったけど使ってみたら予想以上に便利で重宝しているから」だそうです。それって(^_^:)ジャスは元気いっぱいで毎日空さんと遊んでいますが、血尿が出て治療中です。そんなところは似なくていいのに(>_
Feb 1, 2007
コメント(8)
気が付けばもう一ヶ月以上もお休みしていました私も空もミルさんも赤ちゃんたちも元気です!9月になってやっと離婚しました。離婚はもうずっと話し合ってきたことで慰謝料も払ってもらえる事になり支払いについての公正証書を作ったりもして、とりあえず無事に終わりました。思えばもうずっと前に二人の関係は破綻していたのにズルズルと一緒にいてそのせいで余計に傷つけあってしまった結婚生活でした。今はもう離婚してしまったのでわりとサッパリしていて元夫とは離婚前よりずっと屈託無く話が出来ている状態です。不思議です。ジャムとブランには会わせてくれると言っていますが実現するまでは分かりません。離婚は結婚よりもずっと大変で疲れ果てました。あんまり自分では疲れたとは思っていなかったのですが凄いストレスがかかっていたようで離婚したとたんに体調を崩しました。別居中も知らない間に相当、気を張っていたようで疲れがどっと出ました。そのせいで犬の洋服屋さんのお客様にも迷惑をかけてしまいました。でもたっぷり休んで今はもう元気です。先週には復帰するつもりがパソコンが壊れて書き込めなくなってしまったので修理に出してやっと書き込めるようになりました。これからは空さんとふたりで(まだミルさんと赤ちゃんがいますが)仲良く楽しく暮らしていこうと思います。もしも再婚するなら浮気しない人で暴れないひとがいいなぁ。こんな私ですがこれからもどうぞよろしくお願いします
Sep 25, 2006
コメント(14)

12日の午前三時半から産室ではなく私のお布団!でいきみだして午前六時四十分に一匹目のオスが190gの仮死状態で産まれました。羊水が詰まっているので首を固定して振ったり、口で鼻を吸ったりして5分後に蘇生しました。本当に良かったです。ミルのコは最初の自然分娩でもみんな仮死状態で鳴かずに生まれてきてたので蘇生は慌てる事無く落ち着いて処理できました。その後はサッパリ生まれずに結局は帝王切開で240gのオスが産まれました。かなり大きいです。母子ともに元気です。今回は帝王切開の蘇生ありだったので前回よりまたかなりお金がかかっていますでもママも赤ちゃんも元気なので良かったです!二匹とも生まれつき大きいのでおっぱいもぐんぐん飲んでモソモソ移動して逞しいです。ミルママは今回も素晴らしいママぶりで頑張っています。空は隙があれば赤ちゃんをペロッと舐めていますが、ミルママに見つかってもう二回ほど軽く噛まれています(>_
Aug 14, 2006
コメント(7)

お産の場所におこもりする事が多くなってきたミルさん。食欲もあり、夜のお散歩もしっぽフリフリでご機嫌に歩いています。それにしてもミルさんのお腹があまりに太いので計ってみました。56cm!でした。空さんはカバのメジャーが気になるみたいです。空さんはぬいぐるみが大好きなので目を離すと持っていこうとします。怒られるのが分かっている顔です諦めも早いので「ポイして」と言うと離します。ミルさんの予定日は明日です。どうか無事に生まれますようにサマーセール開催中です!全品20%オフになります。ご来店お待ちしております
Aug 11, 2006
コメント(4)

おなかいっぱいの食い意地ミルママ。空♀はまるで食べる気がないワンコなので、ママの食い意地の張りようには感動すら覚えますオヤツの入った瓶のある棚の前で2時間待つなんてざらです妊婦だからかオデブだからなのか・・。空はもらえなければ直ぐに諦めます。空にも、もうちょっとミルさんの食い意地があればなぁと思います
Aug 7, 2006
コメント(6)

ミルママが帰ってきました。お産のための一時帰宅です。産んで赤ちゃんが乳離れしたらまた夫の元に戻ります。ママと会うのは約一年ぶりですが体重が8.4キロのオデブさんになっていました。あまりの太り方に病院で先生に怒られました。ミルさんは再会しても私が分からず、やっとくっついて寝たのは二日経ってからでした。空♀はミルママが大きいので怖いらしくミルママが居ると部屋に入ってきませんでしたが三日目でやっと普通にできるようになりました。でも親子感動の再会!と言う感じはまるで無く一緒に寝ることも遊ぶ事もありません。慰謝料も決まってさぁ離婚だって時に妊娠です。ジャムをまだ去勢してなかったのかと驚きました。あれほど言ってあったのに。やる気が無いようなのでお産が落ち着いたら私がジャムとブランを去勢する為に病院に連れて行きます。夫にはお産は無理なので私の家で産む事になりました。お産なんてしたこと無いクセに家につれて来て貰うまでが、大変でした・・。3ワンはお散歩も連れて行かないで部屋に閉じ込めっぱなしだそうです。お散歩三昧の空♀と比べてあまりにもかわいそうです。基本的なこともしないのに私には3ワンを渡したくないそうです。私たちの勝手で不幸な3ワンに申し訳ない気持ちでいっぱいです。今は妹に手伝いにきてもらいつつ自宅に戻っています。ミルさんは毎晩お散歩に頑張って行っています。いろいろありますがとりあえずミルさんにとって一番良いようにしてあげたいと思っています。
Aug 2, 2006
コメント(10)

お久しぶりです!相変わらず実家に滞在しています(^_^:)わんこ服を作りつつ、家族の食事や妹にお弁当をつくったりしています。空は毎日とっても楽しそうで夜寝る時もらんちゃんと一緒です☆らんちゃんはマルチーズの2歳の女のコで体重が2.2キロしかないので空と遊ぶとつぶれそうで心配ですがらんちゃんの方が強いので空はやられっぱなしです(^_^)実家に居て食費は払っていますが光熱費は甘えさせてもらっているので家事だけじゃ申し訳無いと思って庭の草むしりをしたら腰を痛めました(>___
Jul 16, 2006
コメント(7)

お久しぶりです!実家よりダイアルアップで書き込んでいます。実家ではネットをする人がいないので未だにダイアルアップです。自宅のパソコンがもう本当に壊れ気味なのでブログに書き込んでも書き込んでもフリーズして消えてしまいます・・。ここ2週間ほどは時々部屋に帰る以外は空と一緒に実家に泊まって家事をしつつ、ワンコ服を作り,サッカーを観ています。サッカーはあまり興味が無かったのですが上手なチームを観ているうちにだんだん好きになってきました。イタリアが優勝するといいなぁ。空は実家のマルチーズ2匹とパピヨンと毎日走り回っています。やっぱり犬は犬同士が良いみたいです。実家の庭には芝生や木が植えてあって空に大好評なのですがダニが凄いです。ダニ除けはスプレータイプのものをお医者さんでもらってつけていますがそれでも2・3匹つきます。除草剤や殺虫剤は使わない様にしているか本当にダニが多くて、毎回必ずつくのでお庭に出すのが嫌です(>____
Jul 3, 2006
コメント(4)

あーあ。さっきお風呂から出たらボロボロになってました部屋中に中身が散らかってます。生まれてからずっとあるソファを何で今日になって噛んだのかがサッパリ分かりません。お散歩も行ったしいつもと同じ暮らしなのになぁ。入院したりでバタバタしていたので空さんにもストレスがたまっているのかも(>_
Jun 3, 2006
コメント(12)

空さんはひとりで実家に三泊もしていたのでお疲れ気味です。オヤツを隠すのも忘れて寝ています。実家では鳴く事も無く、実家のマルチーズ二匹とパピヨン一匹と追いかけっこをずっとしていて階段もひとりで上り下りができるようになったそうです。なんで空さんがひとりで実家にお泊りかというと私が入院していたからです。尿路結石です。二度目ですが今回も痛くて死ぬかと思いました今はもう大丈夫です。普段はそんなこと思いもしないけどやっぱり健康が一番です。シュウ酸の多く含まれるほうれん草やココアを多くとらないようにして水分は一日に4リットルとっていたけどお水じゃなくてお茶だったのも原因かもしれません。でも毎日ココアを飲んだって結石にならない人はならないからなぁ。カルシウム不足かな?空さんはフィラリアのチュアブルを貰いに病院へ行ってきました。体重は4.9kg。もう増やさなくていいといわれました。爪を切ってもらいました。とてもいいコでした。空さんが元気なのでそれだけでとても幸せです
May 30, 2006
コメント(12)

ワンちゃんのサイズを聞いてからお作りします。サイズについてをよく読んでわからない事があれば、お気軽にご質問下さい(*^_^*)お支払は完成後の後払いです。価格は定型外送料/メール便の送料込みです。出来上がりで胴周り25cmから46cmまで袖なしつなぎ 1500円袖なしフード付きつなぎ 1550円 空さんに袖なしつなぎを着てもらいました↓ 袖付つなぎ 1550円袖付きフード付つなぎ 1600円 です。出来上がりで47cmから53cmまでは+100円です。 袖付つなぎの袖の長さは出来上がりで胴周り40cmの空さんでこのくらいです↓寝転がったりお腹を出したりすると腕が抜ける事があります。生地は綿100%のスムースニットです。赤ちゃんの肌着に使われる優しい肌触りの生地です。てんとう虫←クリックしてください。マリンドットニット2色ダックス柄 ピンク/ブルー ダックスの大きさは約2.4cmです。ブタさんニット三色ピンク ブルー イエロー ブタさんのサンプルは袖付ですが袖なしにも変更できます。てんとう虫のサンプルは袖なしですが袖付にも変更できます。リブの色は変更できます。できる範囲で対応しますので何かありましたらお気軽にご質問ください(*^_^*)ご注文の前にをご覧になってからハンドメイドにご理解ある方のご注文お待ちしています。ご注文はコメントに生地/枚数/ワンちゃんの名前/サイズを書き込んでください。発送先などは完成してから個別にお聞きしますので絶対にコメントには書かないで下さい。よろしくお願い致します(*^_^*)
May 21, 2006
コメント(12)

ちょっと色々あったので実家に行ってました。もう意地張らないで実家に帰ろうかなぁ。空さんは元気です。お鼻にゴミがついてます空さんの着ているのもつなぎですが生地があまり伸びないしっかりした天竺なので着心地が悪そうでサンプルを作ったけど止めました。つなぎをお作りする生地はスムースで着心地の良い物です。↓とブタさんニット三色とマリンドットニット2色サンプルは土曜日にアップします。遅くてすみませんよろしくお願いします(*^_^*)
May 18, 2006
コメント(6)

我が家のちびベランダガーデンには食べられる物がたくさんあります。お花もたくさんあるけれど食べらる物の方が育てがいがありますいちご・クランベリー・ブラックベリー・ラズベリー・トマトや大根などの野菜も作ったりしてます。今はイチゴとラズベリーがなっているのですが小さな苗でせいぜい25個くらいしかまだなっていません。なのでジャムには出来ないので生で食べたいのですがこれはもうちょっと熟すと甘くなるので明日収穫する予定です。ラズベリーは熟すとポトポト落ちてしまうので、タイミングが難しいのですが楽しみに待っているのに先に食べちゃうのが空さんです。トゲに触らないように上手に食べるのはママ譲りです熟している最後の1個も見つけたとたんにお座りでおねだりなのであげました。私はまだ1個も食べていません。空さんの好きな食べ物がラズベリーなんてフリマに出品しようかと思っていたつなぎですがフリマには出品しないでいつもお世話になっているここに来てくれるご希望のひとにお作りする事にしました。サイズはオーダーでお作りします。サンプルが出来しだいお知らせしますのでよろしくお願いします
Apr 24, 2006
コメント(10)

今日はお散歩でヨークシャテリアの男のコに会いました。お天気がいいとお庭に出て遊んでいる小さな小さなヨークシャテリアです。お庭に30cmくらいのネットが張ってあって外には出られないようになっています。目がくりくりでとてもかわいいです。空さんはもっと近くに行きたいけれど敷地内なのでこの距離です。(怪しい合成部分には車が停まっています)帰ってきてから在庫のワッフル生地で空さんのマットを作りました。リバーシブルで裏側はマリンボーダーです。空さんにあげると・・寝心地が良いみたいで嬉しいですフリマに恥ずかしながらワンコ服を出品しようと思うのですが何かご意見ご希望があればメッセージお願いします☆今のところつなぎの出品を考えています。よろしくお願いしますモサモサ空さん
Apr 18, 2006
コメント(10)

お久しぶりです。空も私も元気です更新していない間は柴桜を見に行ってきました。実家へ泊まりに行きました。初めてのリボンを妹につけてもらいました。ちょっと女のコらしくなりました実家のワンコとたくさん写真をとったのにみんなブレてました病院へ行って爪を切ってもらいました。体重は4.9kg。すでにミニチュアダックスではありませんが体の大きさの割にまだガリなのであと500gくらいは増やした方が良いと言われました。毎日お散歩に行ってちゃんと見つめて歩いているせいか痩せているけどしっかり筋肉がついていますねと誉められました当選しました
Apr 15, 2006
コメント(6)

友だちと先週の水曜日にお花見に行って来ましたいきなり決まったのでとりあえず熱海城へ何で熱海城なのかは解りません(笑)カラオケステージがあってまだ午前中なのにほろ酔い気分で熱唱している人がいたりして情緒とはほど遠い感じだったのですぐに引き返して今度は小田原城へ小田原城は毎年行くけど本当に素敵でした。ガイドの年配の男の人がしだれ桜の説明をしてくれました。肌寒かったけれど綺麗な桜を見て心が洗われました。お花見だけど車で行ったので飲めなくて帰ってきてから飲みに行きました今週も飲み会なので10時半には帰ってきました。楽しかったです☆空さんは昨日ホームセンターのドックランでサルーキの女のコ(空と同い年)に前足で突き飛ばされて背中を噛まれました。じゃれているだけなのですがまだ生後10ヶ月赤ちゃんでも凄いパワーでした。そのコは他のチワワやダックスも前足で突き飛ばしていました。みんなキャンキャン鳴きながら飛ばされて転がっていました。大型犬は優しいコが多くて空も遊んでもらっているのですが他の犬をどつきまわす犬はドックランには入ってこないで欲しいと思いました。でも飼い主の人には「迷惑ですよ」とは言えませんでした飛ばされたワンの飼い主さんも誰も何も言わずに立ち去るだけでした。みんなもめたくないから我慢しているんだと思います。帰るときにダックスを連れた女の人に「ドックランに行ってきたの?大きい細い犬いた?」と聞かれたので居ましたよ。と言ったら「じゃあ今日は行くのやめるわ。あのこ突き飛ばすでしょ?」と言ってました。有名なのかもしれません無料だから誰でも入れるけどせっかく仲良く遊んでいたのに突き飛ばされて空はそれから怖がって他のコのところにも行けなくなってしまいました。ほっそりした素敵なサルーキちゃんだったからもっと大人になってじゃれなくなってからドックランに来てほしいなぁ
Apr 4, 2006
コメント(6)

見つめる空さん。今日は9時ごろ起きたので空さんのほうが早起きでした。ボケ-っとしてたら宅急便がきました。今日は何も届くはずないのになぁと思って包みを開けるとかわいい!かわいいい!イカリ何枚目でしょう(笑)妹からのプレゼントでした。私もお誕生日に生地を衣装ケース3つ分あげたのでお返しだそうです。ヤフーオークションで500円~800円/mで買ったといっていました。生地幅は110cmがほとんどですが可愛くて安いなぁ。何か作ろうっと☆
Mar 26, 2006
コメント(9)

もっと頂戴!とあまり言わない空さんを狂わすオヤツ昨日初めて買ったのですが美味しいみたいです。もっと頂戴と吠え付いてこんな顔になりました。もちろん吠えるヤツにはあげません。オヤツはととを日替わりであげているのですが空さんは沙が一番好きみたいです。今日の空さんの服はつなぎです。最近ツナギばっかりです(^_^:)キャミソールワンピとか作ってあげたいなぁ。おまけ。
Mar 22, 2006
コメント(8)

昨日はお彼岸なので家族でお墓参りに行きました。私の部屋に集合だったのですが,しまむら帰りの妹から空さんにプレゼントをもらいました。ひとつめはぬいぐるみ。ふたつめはお昼寝布団と枕のセット。子供用の幼稚園の子が使うような物です。犬なのに布団と枕なんかいらないんじゃない?と思ったのですがとりあえずお布団を広げて空さんにお披露目すると・・。さらに激しく臭いつけ中。落ち着いたので空さんのベットにセットしてみました。使ってます(*^_^*)
Mar 21, 2006
コメント(8)
近所に24時間営業のスーパーがあります。そこの駐車場の隅に柵で囲ってあるスペースがあります。植樹されているので公園のようですが、遊具も砂場も無いのに水のみ場だけはあるのでドックランのように使っている人が多くて楽しそうなので、空といって来ました☆空はさんざん暴走してからイスでマッタリしていました。なんだか胸毛がふさふさしてきたような?気のせいかな?春なので下の部屋にも新しい人が引っ越してきました。ロックミシンがうるさいといけないと思ってこちらから挨拶に行きました。ロックミシンの音は聞こえないと言われました。一応は防音になるようにマットを敷いたりしているので良かったです。迷惑にならないように気をつけなくては。下の人は5人家族でシーズ-の男のコを飼っていました。吠えながら出てきたのでちょっと驚いたけど可愛いです。お子さん達はきちんと挨拶のできる子達で(4才~赤ちゃん)感心しました☆これからお散歩などで会うのが楽しみです(*^_^*)
Mar 17, 2006
コメント(6)

あっちが気になる誰もいないけど気になる足が休めになるほど見てるけど誰も来ません。「空さんもう行こう?」誰も来ないからってそんな寂しそうな顔しなくてもいいのに(>_
Mar 14, 2006
コメント(6)

超激安の残反生地屋さん(一部オリジナルあり)muddy&Pikeさんから代引きで生地が届きました。妹達との共同購入です。私の分は10点ほどです。箱の大きさはこれくらい。空さん大喜び人ひとり詰められるくらいのサイズです。一番上には薄葉紙が乗っていてダンボールに直に生地が入っています。生地は中表に畳んであり一つずつ布を切って作った紐で結んであります。生地には品名と価格がセロテープでとめてあります。購入は2m単位で1mあたり100円から600円と激安です。上の天竺は1m150円から450円です。1m450円から500円1m100円から250円1m400円から600円今回の一番のお気に入りです。つぶつぶニットふうで裏起毛です。もう今作っても着れないけど寒くなったら作りたいです。今回の掘り出しものmuddy&pikeさんの生地は「転売可能」です。muddy&pikeさんのお店に但し書きの無い物は全て転売可能と記載してあります。でもこの生地には但し書きが↓何でも若者に人気の(爆)ブランドで使われていた生地だそうです。私は空さんと実家のワンたちにおそろいでタンクとキャミワンピを作る予定です☆
Mar 11, 2006
コメント(8)

お散歩中はずっとこんな感じ。ここに何があるのかな?春なのでお隣さんが引っ越してきました。前に住んでいたお隣さんは去年の11月にチワワちゃんと一緒に結婚の為に引っ越していきました。クーちゃんみたいに凄く可愛いいのに凄く凶暴なチワワちゃんでした今度のお隣さんはご夫婦で挨拶にきてくれて空はしっぽフリフリ大歓迎でした。「全然吠えないから犬はいないかと思ってました」と言われました。空さんはチャイムが鳴っても人が来ても外でも吠えないのがえらいところです。でも私には要求吠えする事がたまにあります(>_
Mar 9, 2006
コメント(8)

まだヒート中なので他のワンに会わない時間にお散歩です。ココが怪しいみたいです。もう5分います。散歩なのに歩いているより止まっている時間のほうが長いです(^_^:)空さんは頑固なので怪しいとか気になるところからは気が済むまで動きません。声をかけてもひっぱっても這いつくばる(>_
Mar 4, 2006
コメント(10)

毎日ねこさんを見つめている空さんのお散歩コースに新名所(空さん的には)ができました。空さんがみつけてしまいました!見つめています。5分後も見つめています。足が休めになっています(^_^:)お散歩中に休んじゃうほど見つめる先にはお仕事中の大工さんがいます。これから家が出来上がるまで毎日大工さんを見つめ続けるのでしょう。大工さんに変な人だと思われたらやだなあ(>_
Feb 27, 2006
コメント(8)

ウサギさんを噛むのは遺伝ですが、パパもしなかった噛みかたが!横抱きです(笑)後ろ足も抱きつこうとしています(^_^:)ウサギさんのつぶらな瞳が切ないです(^_^:)
Feb 20, 2006
コメント(8)

今日はリンゴです。リブは白い方が爽やかだったかも。雨の合間をぬってお散歩です。ねこさん居なかったんですけど・・空は何を見てるのかな?帰ってきたらトイレに駆け込みます。何のためのお散歩だか(笑)スッキリしたらお気に入りのウサギと格闘して咥えて両手で赤ちゃんがおっぱいを飲む時みたいにモミモミしながら寝ます。いつ見ても癒されます(*^_^*)ぬいぐるみにかぶりつきながら寝るのはジャムパパと同じです。 ブラン兄ちゃんもミルママもしなかった事で空も最近になって急に始めたので遺伝かなぁと驚いています(*^_^*)昨日,空を病院へ連れて行ったら先生が3ワンに予防接種をしたと教えてくれて3ワンはツヤツヤで元気いっぱいだそうです。夫からは元気だとは聞いていたけど先生に言われるともっと安心です。相変わらず会わせてはもらえないけど、無事で良かったです(*^_^*)空の病院は左目のまぶたにぷちっと出来ていたので連れて行ったのですがただのおできでもう治りかけてるからと言われました。変な病気じゃなくて良かったです。体重は4.5kg。体型の割に(普通のミニダックスより長い)ガリガリなのであと400gくらいは増やした方が良いですといわれました。いつもそんなことを言われています(>_
Feb 16, 2006
コメント(6)

お久しぶりです。パソコンが調子が悪くフリーズばかりで書き込めませんでした。そろそろ寿命かもしれません・・七年モノのパソコン頑張れ(>__
Feb 15, 2006
コメント(12)

例の場所で止まっているので名前を呼んでみました。ねこさんに夢中なので三回目でやっと振り返りました。こっちをちゃんと見てくれないのでねこさんを見つめる顔がどんな顔か写真をとりました。夢中です。帰って来てから何で毎日見つめるのか聞いてみると。「教えられないわ」って顔されました(笑)
Feb 3, 2006
コメント(10)

以前は眠くなってもカッテに寝ていた空ですが最近はジャムとブランそっくりになってきました。眠いとグズリます(笑) うるさいので抱っこすると寝ます。赤ちゃんの時の方が自立していたような気がします(笑)
Jan 31, 2006
コメント(10)

お散歩は一日二回で基本的には朝と夕方。お散歩コースで5分は動かない場所が2つあります。その1見つめる30mくらい先には猫さんがひなたぼっこ中。いつも二匹でくっついてます。その2道のすぐ近くでいつも3匹で居るけれど空を見てももちろん逃げないし「あ,黒いの」くらいにチラッとしかこちらを見ません。空は吠えるでもなくジーっと見つめるだけ。それも毎日。何か意味があるのかな(*^_^*)夜のお散歩で絶対に立ち止まるのは「牛角」の前です。座って鼻を伸ばして炭火焼の匂いを嗅ぎます。ちょっと恥ずかしいです(笑)
Jan 26, 2006
コメント(10)

雪が積もりました!空には初めての雪です。寒いけどがんばってお散歩へ。 空は大喜びで駆け回って雪を食べていました。氷が大好きなので空にしたら好きな物が地面に大量に落ちているわけで・・こんな感じになっちゃいました(*^_^*)雪の中お散歩している初めて会う人が6人いてそのうちの3人に男の子ですが?と聞かれました。めんどくさいので「はい」と答えておきました(笑)迷彩が似合いすぎかな?ワンピースなのに(笑)
Jan 21, 2006
コメント(8)

今日はお昼に珍しく自転車で郵便局へ行きました。座り方がおかしいです(*^_^*)誰にでも愛想をふりまく空ちゃん。ドックランでは他のワンのママにも初対面で抱っこをせがみます(^_^:)道につないだりしたら連れ去られやすいので(連れ去らないかもしれないけど(爆)郵便局はバックに入れて連れて行けるので安心です☆私が風邪なのでこれから病院へ行ってきます。本当は友だちと新年会だったのに私のせいで延期になりました(>_
Jan 18, 2006
コメント(4)

空の服が入りきらなくなってきたので小さいチェストを買いました。オヤツを買いに行ったホームセンターで可愛くて激安だったので買っちゃいました。アフェリエイトで検索したけど見つからなかったので廃盤品のようです。ひとりで組み立てること3時間・・。やっと出来上がったら箱入り空ちゃん(*^_^*)空は明日で7ヶ月です。大きくなりました!体重は衝撃の4.4キロ!!!でもお医者さんにはもっと食べさせて肉をつけるようにと言われています。肋骨も出すぎていて気持ち悪いので骨太なのかも・・。でも毛がボウボウなのでモッサリ見えます。女の子なのにボウボウで骨太なんて(>_
Jan 15, 2006
コメント(12)
お久しぶりです!もういろいろあって気が付いたら11日でした・・。とりあえず空も私も元気です。今日は初詣に家族と行ってきました。おみくじは大吉でした!何かいいことありそうです。今日は画像無しです。デジカメがね・・。みなさまの所へは明日ご訪問しますのでよろしくお願い致します☆
Jan 11, 2006
コメント(4)

あけましておめでとうございます!昨年中は大変お世話になりましたm(_ _)m色々あった年だったけど皆様のおかげで何とか乗り切る事ができました!!頼りない私と空を今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m今年は心身ともに強くなりたいです。自立したおとなになって心穏やかに暮らしていきたいです。ブログはもうちょっと頑張って更新したいと思っています(^_^)我が家はお正月も関係なく普通に暮らしてます。お節もかにも今年は無しです(>__
Jan 1, 2006
コメント(12)
全218件 (218件中 1-50件目)


