惑いの君

惑いの君

PR

プロフィール

葉8872

葉8872

カレンダー

お気に入りブログ

一歩踏み出してみる dotto22さん
SHINOBI.帝国-おむ… アクアン@SAMURAIさん
DM えすめ2さん
~黒龍王きまぐれ日… @黒龍王さん
CRISSCROSS 御風。さん

コメント新着

廻間(ハザマ)@ Re:ホビステCSれぽー(01/09) お疲れさまでした。俺も養分でしたwww
鞠夜@ 1日遅れてしまいましたが...... 明けましておめでとうございますっ!(≧∇≦)
さんぷ@ Re:さくらむすび さくらむすび持ってるよ! やらずに放置し…
舜..@ Re:5日休んで2日働く日々(11/26) お疲れ様ー シーガルの店員に聞いたらDB…
Airbellum @ 携帯の調子悪いんでコメント欄から 俺も時遊館のカードもってないww みん…
2011年11月23日
XML
カテゴリ: 二次元


プレミ酷過ぎる


舜くん乙でしたー
おかげでインゼクターの動きを体感できたよ



話変わって遊戯王まるで関係なくなるけど、赤セイバーが可愛い

img_560005_11780798_0.jpg

通称「赤セイバー」。(EXTRAのゲーム本編内では用いられていない)
カーニバル・ファンタズムでも自ら赤セイバーを名乗り、キャストクレジットもそう記された。

美少年や美老年が好き。美少女はもっと好き。

その衣装の最大の特徴は、前面が半透明になったスカート。

「馬鹿者! 透けているのではない、見せているのだ!!」とは本人の弁。潔いが、正直痴女と言われても仕方ない一言である。

スカート姿なのに、この格好を男装と主張する。
騎士王のことを「おそらく民を統べる手段として性別を隠したのであろう。あっぱれな心意気だ」と評しているのに対し、「 余は皇帝である為に男装をしているのではない。単に、この格好が好きなだけだ! 」と自分の男装は趣味の産物であることを明言した。

彼女が「剣士」のクラスなのは、ぶっちゃけただの我が儘である
曰く、「最良のサーヴァントがセイバーであるからには、余がセイバーなのも道理であろう」とのこと。
それでも剣の英霊としてちゃんと成立しているのは、ひとえに「皇帝特権」のおかげ。

※スキル「皇帝特権」により、本来持ち得ないスキル(騎乗、剣術、芸術、カリスマ、軍略、等)でも 本人が主張する事で 短期間だけ獲得できる。


皇帝特権チートすぎワロタ
赤セイバーは俺の中で、Fate作品の好きなキャラベスト5に入る可愛さ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月23日 23時51分26秒 コメントを書く
[二次元] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: