Bookworm

Bookworm

PR

カレンダー

2007年09月08日
XML
テーマ: 徒然日記(24677)
カテゴリ: 生活
 夏が戻って来たような暑い日でした。

 事前に支柱ネットなどで保護して置いた分、大雨と強風によく耐えてくれたとその根性を称えてやりたいくらいです。(ピーマン、唐辛子、トマトはまだ花芽をつけてるんですもの!)
 ただミニトマトが伸び過ぎて(植木に寄り添い空を仰ぎながら成長してたのですが)、風で重みが集中したせいか塀よりかなり道路側に垂れ下がるようになってました。
 背丈がこれからも間違いなく伸びる。
 通行人の邪魔にならないように、庭の内側に枝を引っ張り込んでやる。
 芯止めのように10本ほど切り落す。
 ふと、自分の変な性格に気付くのです。
 何故って、まだ増やすつもりなのかバケツに水を張り枝を浸しながら、何処に植えようかと辺りを見回してる。(せこいか?もう、十分過ぎるほど味わってると言うのに。)


 柿の枝も隣の家を舐めそうだよ~。と、母に伝える。
 すると、
 「邪魔だったらいつでも切ってくださいと言ってるんだけど。。。」だって。
 それって変でしょう?
 うっとおしいだろうと切るべきなのはこちら側で、切ってくださいとは、迷惑かけちゃうことだもの。(隣人は穏やかな人です。)ご近所も良い人が多いけどね。場所が変わればいろんな人がいるから、喧嘩になりかねないよ。
 「私にわざわざ切れっていうことですか?」
 などと平然と言われるかもよ~。訴訟に持って行く国もあるよ。
 とにかく、自己責任を意識しないと。なので、台風の日にゴミ出しはしませんよ。
 出してる人がいてもしませんからね。(話、飛んでおりますが途中、中略しております。^^;)
 シマッタ~!!
 言い出しっぺみたいに、明日は柿の枝払いに追われそうです。(涙)

worm.jpg 綺麗な緑してます。青虫も見慣れれば美しい。(震っ~!)コレって、成長すると。。。 ?!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月08日 23時04分13秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: