全1118件 (1118件中 1-50件目)
久々の楽天。前回の更新は、約一年前かぁ・・・この約一年の間にいろいろありました。色々の細々したことは置いといて(笑)最大の変化は二つ。まず1つ目。(過去)社長さんがアホだったので、退職。2つ目。(現在)女子大生です♪←マジです。そして、店閉めて以降、毎月沖縄へ飲みに行ってます。梅田の地下のOKINAWAじゃないよw久々、大学生活。楽しいね~社会人入学の多いクラスなもんで、下は18歳(現役)~上は54歳まで。幅広い年代がいます。久々学生生活で思ったこと。やっぱり女って質悪い(笑)あのねちっこさ。合いません(苦笑)いい年して、群れなきゃ何もできない。陰口バンバン。その中に入らなかったら、その人の陰口。でも、いるときは仲良さげに話しかける・・・気持ち悪い人間多い(笑)まぁこれは女だけに限らず・・・だけどねぇ。私は関係ないわ~♪って顔してるので、気に入らないんだろうなぁ~まぁ、実際、関係ないしぃ~そんな人間の中に入る気なんてないしぃ~「一度、大学入ってるから余裕なんでしょ」なんて言われたって、そんなわけないしぃ~勉強しに行ってるから、別にテスト前にコピー回してもらわなくたって自分でやってるから困らないだけだしぃ~私、口悪いだけで性格悪いわけじゃないしぃ~(笑)でも、いろんなこと想像してると、そのとおりに動いてるから、見てると面白いしぃ~って、今、自分で自分の性格悪いんじゃねーか?て思ったわ(笑)そんなこんなで、久々の大学生活楽しんでます。前期テストも終り、たぶん、一科目追試・・・他の科目はどうだろ?通ってる・・・かなぁ。来週、成績発表で結果がでる。まぁ、この一科目なら諦めもつくけどね。来年の夏は、忙しくなると聞いてるので、遊べるのは今年だけ・・・成績発表&追試後、沖縄に行って、来月に入ったら、もう一度沖縄に行って、できれば台湾ぐらい行ってこようかなー・・・と計画中。(今、思いついたけど)今は、こんな感じです。会社を辞めた経緯とか面白すぎるので、後日更新しよっかなw
2010年08月14日
2010年03月27日
にも程があるってことでそろそろ復活。する。はず。多分。する。と思う。
2009年09月01日
書いてみようかと思ってみれば、なんか変わってる?有料プランなんてあるし。気づいたら、知り合い閉じてるし。絵文字って前からあったっけ?あったような木もするし。アフィリの検索の方法は変わってる気がするし。うーん。時代の流れについていけない(笑)
2009年02月27日

← コレ。↓↓↓こうなる。後姿が姉ちゃんに似てて、マジで不気味。
2008年09月13日
梅雨? 今年の沖縄は空梅雨なんやろうか? サイコーにいい天気です♪
2008年05月24日

宮古です後10日前後ぐらい?福岡から今朝、帰ってきたばっかりなのにねーそう言えば、福岡では実質5食しか食べる時間がなかったのに…っつーか。それ以下しか食べてなかったのに、太りました。なんでかよー不思議だ。大分と歩いたのになぁ←筋肉痛なってるし。さっき福岡で購入した魚が届きました。・・・会社に。自宅宛で伝票書いてるのに…不思議だ(笑)アジが予想より一回りデカいサザエも小さい方を注文したんだけど…デカいデカすぎて店じゃ使いにくいかも(^_^;)刺身かなーこんだけでかかったら。エスカルゴ風も良いかも。なに仕込もうかな。
2008年04月21日
屋台の焼き鳥から始まりらー麺を食べらー麺で締めました←なんぼ食うねん(苦笑)屋台で目の前にいたおっさんらにビールをご馳走になり二件目のらーめんもご馳走になりましたっつーか、おっさんら初対面なんだけど(笑)二件目のらーめん屋さんのが好みその上、安い←らーめん290円(私が食べたのは辛子高菜で390円)ご馳走になったお礼に酒豪伝説をプレゼント(笑)なんだかんだと良い夜でした♪
2008年04月19日
到着です市場へ来たものの…閉店っつーか仲卸にしか売らんて(^_^;)←建て前上まぁそれでも売って貰えるんだけどね(笑)市場の隣の建物の食堂で昼食(刺身定食)です市場の目の前にある魚屋で仕入れ←明日は市場が休みだから関アジ手に入れました~他にカンパチ・明太子・オキュート・サザエ・のこ浅利も…結局、送料分おまけして頂きましたおっちゃん、メチャクチャ良い人やわ(笑)今夜は屋台でラーメンです←多分明日のライブも楽しみよ~♪
2008年04月19日
取り敢えず初焼きのパンですサツマイモのクリームチーズ和え べーコン入り(ながっ)を前菜用に作ってたので、具に使ってみましためっちゃいい加減なレシピ(笑)膨らまないかと思った。つまんでみたら…味はビミョー…というか不味くないけど味が濃い。具にしっかり味付いてるからなぁ~なんだか酒が飲めそうな味だ(笑)来週はなに作ろうかな。今週末は沖縄です試作品作ってる時間はあるんかなぁ~?
2008年02月06日
![]()
昨日、オーブンレンジを購入してしまいました。多分、コレ。↓ちょっと記憶が怪しい。(型番を覚えてない)っつーか、かなり値段が落ちてたので、型の古いのだと思ってたんだけどなぁ?んー・・・こっちのほうが購入金額より安かったり(-_-;)ポイント使ったから良いけどね。あぁ私としたことが、値切るの忘れてた。このタイプではなく、取り外しタンク付のスチームの出るタイプこの辺で迷ったんだけど、迷うまでもなく(苦笑)価格と、もう一つ。スチーム使えても、タンクに水入れて使うのはいやだ。←水路の洗浄のできない商品がイヤ。目に見えないって言うのが尚更イヤ。っーことでに決定。2段調理出来るしねー。スチームは容器に水入れて置くタイプだから、水が腐ることもないし。庫内容量とか焼き上げ温度(発酵温度)とか、まぁ妥協できるセンだと思ったし。でも300℃まで温度上げれれば、なお良しだったんだけど。と言いつつ、そんなに料理しないので(笑)、必要ないっちゃないんだろうけどねぇ。1万円で購入して、9年使えれば元は取っただろうし、古いオーブンレンジは会社に移動←これで会社で仕事が出来る(笑)さぁ、バレンタインに向けて?オーブンの使い方に慣れなくては。今年は何作ろうかなぁ~
2008年02月01日
エニアグラム診断によると私はタイプ8番でした。無料診断のできるサイトはこちらです。
2008年01月28日
昨日、運転免許書き換えの為に免許センターに行きました←電車で。駅から免許センターに歩く途中に前を歩いてたバカ女に吐かれた言葉です思わず『お前もな』って口走ってしまったわ(笑)このバカ、どんだけ自信過剰やねん自分の後、付け回してるとでも思ってんやろうか?バカって幸せやなぁ~昨日は5センチ位のヒールのある靴を履いてたんだけど、確かにこのぐらいの高さがあるとカツカツ コツコツ五月蝿い(笑)バカ女はピンヒール履いてる分だけ、もっと音が高くて響いてんだけど…この辺は自分の事棚に上げて、文句垂れ流すバカが多すぎで疲れる…って私もか(笑)気をつけよう~
2008年01月21日
桜(寒緋桜・ 緋寒桜)を見て来ました 毎年見逃すんだけど、今年の桜祭りよりも早いのにもう咲いてます 今帰仁城跡も行ってきました…が、時間がないので外を見たるだけ また今度ゆっくり行こう~ 海は北部にある瀬底ビーチを眺めに行っみた 泳いでる人も数名(笑) すげーよ。ホント。気合いはいってます 明日は昼前の便で帰阪 陶芸時間は無さそう… 夕べのイベントは楽しかったです 始まりは結局22時前(笑) 20時30分過ぎにはついてたんだけど、早すぎたようでご飯食べに行って帰ってきたら始まってましたわ(笑) 勇ライブもあったし、ぼちぼちでした
2008年01月13日
今年2度目の沖縄に到着です。20時からの約束なのに、こんなところでぐずぐずしてて良いんだろうか?と、思いつつブログを書く私(笑)ここからどのぐらいで到着するかねーまぁいいか。必ず行くし。ダメだねぇ。沖縄にくるとついつい沖縄タイムを実践してしまう。まぁ、20時ってもどうせ始まって無いだろうし。朝までだろうからさ。まぁ、行けばいいんだ。行けば。明日はレンタカーを借りて出かける予定。飲み過ぎないように気をつけよう~←先週、飲みすぎて起きれんかった(苦笑)
2008年01月12日

今年もよろしくお願いいたします。今年のお正月は杭州(中国)で迎えました。帰ってきたそうそう、今週末は沖縄です。んふふ。楽しみです♪
2008年01月01日
杭州に向け出発です。バタバタです。大変だ。やっと出国検査を終えました。もうすぐ、飛行機が飛ぶ・・・はず。では、行ってきます♪
2007年12月31日
短い滞在時間だったなぁ~…(T_T) 仕方ないけど。 いいライブでした 作陶は土が足りないため、小物一個のみ。 カード立てを作成。あ、撮るん忘れた… 帰ってきたら寒い上に雨。 今日、大掃除してないんじゃねぇか? 今から会社に行ってきます あぁメンドーだ
2007年12月28日
明日で、会社が休みに入ります。大掃除して終わり。12/29~1/6まで休み。9連休じゃん。うちの社長にしてみりゃすんげー進歩。以前は12/30~1/4までの休みだった。それでも『休みすぎだ』って自分のことは棚に上げて騒いでたなぁ~・・・今年も本来であれば、29日までだったんだけど、一日早く終了することになった。っーかさ。勝手に決めんなよ。その日、今年最後の銀行の営業日だろうが。そんな時に大掃除されても迷惑だっちゅーの。うちの会社の大掃除は、本当に大掃除。引越しか?って位の勢いで(笑)、事務所の中の机をすべて表に出して、パソコンやらなにやら全て電源抜いて移動させて、業務用のポリッシャーかけて汚れを落として、ワックスをかける。なもんで、事務仕事がまったく出来ない。前は、ファックスまで電源落として移動されてたので、銀行からの履歴がまったく届かず、見積もりや図面なんかもまったく届かずで、エライことになってました。一度、それでパソコンの設定が全て変わっったり銀行関係の書類が届かず私がマジ切れしていらい、ファクスだけは繋いでおくようになった(笑)ところがよ。今年も29日が最終と思って、安心してたら(銀行休業で何されても平気)、28日に休むってか。つまり、28日が大掃除。実は今から、沖縄に出発です♪あと10分もしたら会社でようっと。夕べは残業しまくって、書類関係は全て移動したので明日の大掃除の朝に私がいなくてもどうにかなる。多分。後は知らん。勝手にやって状態。どうせ、明日の昼には会社にくるんだから(沖縄滞在16時間)、どうにかなるだろ。って事で、勇ライブ楽しんできます♪それにしても、こう忙しいときって必ず何かが起こる。今月の初めに、パソコンがおかしくなりリカバリした現在もやっぱり変だ。はぁ。来月初めには、入院さそう。バックアップもとって、データも対して増えてない今がチャンス。で、旅行に行く・・・となると、なぜか歯に問題が。詰め物が取れたり、歯が欠けたり?・・・なんだかんだとあるなぁ。そして、極めつけ。今回は、家のガスメーターが潰れました。クリスマスのばたばた(結局、違う店に手伝いに行かされて。帰ってきたら4連荘で2時過ぎ)も終え、ゆっくりしようと思ってた昨日。シャワー浴びようとしたらさ。お湯が水に変わった(泣)結局、今日の朝一番で修理に越させたよ。←メーター内部の故障何もこんなときじゃなくても・・・って事が起こりすぎ(苦笑)と、なぁこんな感じで忙しかったのでした。で、今日はこれから沖縄。そして今年は杭州(中国)で新年を迎えます。あ。そろそろ行かなくちゃ。勇ライブ、楽しみよ~♪
2007年12月27日
あの後、会社を出て業者に頼みものを引き取りに寄ったら仕上がってない… しょうがない(怒)ので電車を一本遅らせたら… 今度は乗り換えの空港バスに間に合わず。 私が乗り場に到着した時に走り去った… タクシー使ったらエライ高いんで別な駅にある空港バス乗り場に移動←ここまでのタクシーはまだ安い で今出たところですが… 今度は事故で高速乗ったら渋滞だってさ。 乗る前だったので地道行くらしい。どうすんのよ(泣) もう少し時間かかるなぁ… 間に合うんだろうか…(-_-;) って、あれ? もしかして先のバスに間に合わなくてラッキー? 本当は空港まで車で送ってもらうつもりだったんだけど… もさしバスに間に合ったとしても、車で移動しても 、普段なら使うルートそうだとしたら事故渋滞に巻き込まれてる可能性大。 コレもソレも業者がグズかったから 仕方ねぇ。許してやるか。間に合ったらね(笑) ったらもう到着 フツーに移動するより早い(笑) あぁ業者に感謝しよう~o(^o^)o
2007年12月27日
いや。知ってたけど。腹黒度チェック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓腹黒度チェック 結果あなたの【腹黒度】がどれくらいかを診断してみました。 あなたの【腹黒さ】はこんな感じ! 魂の黒さ 100% 心の黒さ 100% ルックスの黒さ 55% 輝く白さ 82% ********************************あなたの腹黒度は凡人レベル、【人の不幸は蜜の味】です。良くも悪くも平凡な思考の持ち主のあなた。あまりにもあくどいことをする勇気は持ち合わせていませんが、ちょっとした嘘や噂ならためらいを感じません。他人の誹謗中傷をみずから先陣切ってする度胸はないけれど、人が話している噂に混じるのは嫌いではないでしょう。そもそも平均横並びが大好きな日本人にとって、隣の芝が青いことよりも、枯れている姿を見ることのほうが楽しいものです。ただしそれが行き過ぎると、鏡のなかの自分が白雪姫に毒りんごを仕込む魔女のような顔になっていることもあるので気をつけてくださいね。心のあり方は、表情にあらわれるものです。*********************はいはい。反省します。
2007年12月14日
・・・・か、買わないか迷い中。前の家に引っ越したときに、知人のリサイクル屋さんに頼んで、冷蔵庫・洗濯機・ファンヒーター・掃除機・蛍光灯・・・を合わせて5万で購入。掃除機・ファンヒーター以外は、ほぼ新品。冷蔵庫は新居に移るまで使用してました。ファンヒーターは、3年目ぐらいで、潰れた・・・というか怪しい香り(笑)がしてきたので、新品を購入~でも・・・そのファンヒーター、でかくてさ。邪魔だったんだよね。もともと暖房嫌い(空気が汚れる感じがする)だし、灯油1缶分しか出番のないまま保管してました。会社のFFのファンヒーターが潰れたので、新品を購入するかどうか・・・って話になってね。ほぼ新品だから、それをもってくりゃいーじゃん。ってことになり←使ってないから。もって来たはいいけどもさ。なんとなく自宅に暖房がないのも不安かと(笑)ホットカーペットも、出番のないまま放置。エアコンもつけることすらせずに放置。いらんだろ。とは思うんだけどさ。思うんだけど・・・ついつい家電を見てしまう。実際、いらんのやろうけど(苦笑)って事で、現在迷い中。でもなー。どっちかというと、石油ストーブの方が好きなんだよな。あの熱風じゃないのが良いし、ヤカン置いたら湿度対策にもなるし。このアラジン石油ストーブ が欲しい。アラジン指定で(笑)煤けるのは良いのかってツッコミはなしで(爆)暖房、どうするかねー。それかこんなんにするか?はぁ・・・なんだか購入を決める前に冬が終わりそうです。
2007年12月12日
しにました。厳密に言えば、ネットワークが使えなくなった。パソコン本体なのか、無線の状態なのか(っても、私のは有線)、コードの問題なのか、判断がつかなかったんだけど・・・何度かシステムの復元したり、ファイル消したり、入れなおしたり・・・自分に出きる事をやってみたんだけど解決出来ずお手上げ(泣)事務仕事が増えるこの時期に、ネットワークが使えないのは非常にまずい。←ネットもだけどプリンターも使えないから。なので、専門家を呼んでみた。本来であれば、無料サポート(ネットワークの構築してくれた業者だから)でやってもらうつもり満々だったんだけど(笑)、専門家ですらお手上げ(笑)ボードを使わず無線でいけるなら・・・と思ったんだけど、他にも固まったりエラーの不具合が出てるので「お金をかけても良いからリカバリしかない」ってことで即決断←後々まで回すともっとエライことになるから。朝から入ってもらって終わったのは17時過ぎ。何とか直った・・・と思ったら、ファイルのバックアップ取り忘れてたり、パスワード(ID)不明になってたり、ドライバ紛失してたり、色々と後から気づくことが沢山(苦笑)ちなみに全部さらになったおかげで、設定がすべて変わってしまい楽天のメールボックスあてに入ってるメッセージに今頃気づいた。今頃気づいちゃって、返事もせずにいてゴメンよ。で、今何が一番困ってるか・・・ユーザー辞書。これのバックアップとるの忘れてたよ(泣)私じゃ思いつきもしなかったんだけど、メールのバックアップは専門家がやってくれて、後のソフト関係で必要な分のバックアップは私が取ったんだけど、この分だけはすっかり忘れてた。あぁ。あんなに簡単に入力できるようにしてたのに。住所録代わりに使ってたのに(泣)あぁ・・・いっぺんに脱力。これで、明日の出勤が決定(泣)もう、いっその事、このパソコン修理だしちゃおうかな。今なら、まだ新しいデータが入ってない。今から、データを作っていってバックアップとって、リストアして。。。って作業を省ける。うーん。どうするかね。しばらくノートか・・・このまま使うか・・・でもノートは使いにくいし。N○Cって潰れ難いと思ってたんだけどな。仕方ないけどさ。うーん・・・困ったわ(泣)
2007年12月07日
沖縄からやっと帰ってきました。といっても前回の日記から、ず~~~~~っと沖縄に居たわけではなくこの連休に沖縄に行ってきました。前回は2泊3日。今回は宮古島まで出発。初日は飛行機の出発が遅れ、飛行時間も40分以上長くて、結局は2時間近く那覇への到着が遅れましたわ。さらに遅れてたのは関西からの便だけではなく、他の空港からも遅れてたらしく那覇空港はエライ賑わいでした。っーか、那覇で飛行機降りてバスで空港(荷物の出てくるところの脇)に移動したのって初めての経験(笑)飛行機が到着する前に、ゲート閉めたのが原因?最終便だったので、モノレールもバスも終電?終わってて、タクシーでしか移動できない。4機分の人間の最低でも半数がタクシー・・・J○Lからタクシーチケット分捕って(笑)、タクシーで移動。この日は友人宅に宿泊予定だったんだけど、モアイ(飲み会)参加の為、帰宅時間が大幅に伸びてしまってるので・・・ってことで、私も飲みに行くことに。タクシー待ちの時間は30分以上あるし。前後にいた人間捕まえて「同じ方向なら乗り合わせましょう」ってことで、出発。途中、降ろしながら移動して、私が店に入ったのは1時過ぎ。そこから2時間ぐらい飲んで、友人が迎えに来て帰ったんだけど・・・次の日の朝、一番の飛行機で宮古島に移動のため、友人宅を出るのが7時前。2時間ぐらいしか眠れなかったわ(苦笑)宮古に着いたら着いたで、台風・・・結局、今回は潜れませんでした。お陰さまで、ずーっと飲み続け(笑)久々に飲んで潰れた・・・というか、飲んでる最中に寝た(笑)←睡魔には勝てない1日目はそれでも1時過ぎには宿で寝てたんだけど・・・2日目夜は7時まで飲んでた。朝のね。っーか夜じゃねぇし(苦笑)今回は、海に入れなかった分、島の観光に連れて行ってもらって楽しかった~自分じゃ行かないところに連れて行ってもらえたしね。何だか濃い旅で楽しかったわ♪3日目の夜に、那覇に移動。飲みに行って←まだ飲むか(笑)行こうとしたお店が貸切でダメ。なので、次の店に移動。そしたら、その日の閉店は早いらしく、1時間ぐらいで退散。どっちにしても、別の場所に移動するつもりだったから良いんだけど・・・移動して、次の店に行ったら休業(笑)しょーがないから、昔よく行ってた店に行くことにした。元々BARだったんだけど、行ったらスナックに変わっててウザい。店の名前も全部残って、同じ設備でやってんのに雰囲気ぶち壊し。3杯島酒ロックで飲んでも酔いもしないぐらいに、きぶん悪くて、口直しに別の店に移動(笑)結局、その店から国際通り沿いのBARに移動→さらに別の店に移動。で、帰ったのは5時過ぎ。。。めっちゃ飲んでたわ(笑)それでも、最終日は作陶して帰ってきました。前回の器は、小ぶりすぎて気に入らなかったのでデカイのが作りたくって、取り掛かったんだけど・・・結局、失敗(苦笑)再チャレンジは、しょーがないので鉢に変更。これも、そんなに大きくないと思うんだけどね。無駄に皿ばっかりが増えてきたな。シーサーのまーす入れ(塩入れ)は、今回で終了予定。多分、焼きあがると思う。多分。次は、何を作ろうか。徳利でも頑張ってみようかね。って、最後まで酒がらみだわ(笑)
2007年11月27日
関空で晩御飯を食べ那覇に到着~ 気温は28度らしい けど風があるので涼しいです今からモノレールに乗って宿に向かい、荷物を置いて飲みに行きます♪ 空いてたらいいなあぁ 楽しみです♪
2007年10月26日
日曜日に、7年いた店が閉店。言いたかないけど・・・最後の最後まで「そりゃ潰れて当然」って感じだったな。お客さんの気持ち、もっと大事にしようや。って、そんなお互い様な(笑)、愚痴は置いといて・・・店を辞めたので、これからゆっくり出来るかなー・・・と思ってたけど。そうでもなかった(汗)まぁ店やめても会社には来てるし、自分の仕事はあるし、ヤツの店の仕事もあるから、そんな直ぐに時間はあかないと思ってたけどもさ。すっかり、忘れてた・・・って忘れては無いけど、時間に負われて準備が出来てなかったんだけど、今週末は沖縄でした。部屋の片付けも終わってないし、準備も終わってない・・・でも友人用の土産は手に入れた。あ。友人宅に一泊するんだけど、友人に連絡入れるの忘れてるわ(汗)待ち合わせ場所、決まってないわ~(笑)どーすんのよ。一緒にご飯食べにいけるんだろうか?それとも、泊まるだけ?(汗)どっちかも決まってないし。いつにも増していい加減(笑)2日目はどうすっか。夜の予約までに帰ってこなくてはいけないしさ。レンタカーで出かけるのもねぇ・・・あーでもやっぱり水納島に行こうかな。名護曲がりでヒートゥも久々に食べたいし。会員制の泡盛倉庫は連れて行ってくれると言った人から連絡こず。都合が付かないくて無理なら無理、一緒に行きたくないなら行きたくないで、連絡くれたら良いのに。こっちが無理な・・・というか、勝手なお願いをしてるので怒るわけでもないしね。無理強いしてまで一緒に行きたいわけでもないんだし。でも連絡ぐらいは欲しかったな。そんな対応するような人とは思えなかったので、ちょっとだけ予想外。まぁ良いけどねー(笑)しょーがないから顔パスいけそうな人に頼んで・・・頼めたらいいな(* ̄□ ̄*;今週から11月上旬まで予定の入ってない日は、多分無い(汗)勇ライブもそうだけど、打ち合わせや飲みとかも絡むので。11月の下旬にはまた用事が詰まってます。うーん。引越し終わってないんですがー・・・どうすんだって感じです。まぁ遊ばずに片付けろやって事なんだけど、中々ねぇ。まぁ、いいか。来月中にボチボチやっていくかねー
2007年10月24日
酒で膜や破れた卵を洗ってるトコです 先に塩で揉んでるので、その塩を流すのに水を使ったのもあり、腐りにくくするために、煮きってない日本酒を使ってます 会社の中が酒臭い…(苦笑) 酒に手を突っ込んでたんで、片手だけツルツル(笑)
2007年10月19日
会社にいくらが届きました。←2キロもあるんやけど(^-^; 早速、掃除(笑) 社長がいない隙をねらったんだけど… 途中で帰ってこられて、バレてしまったわ(苦笑) まぁいいけど この次の作業は、酒で膜をを流して(残ってると生臭い)、酒醤油で漬け直し←普通は塩水で何度も洗い流す 来週ぐらいに食べ頃? 暫くいくら丼が続きそうです
2007年10月19日
某サイトで発見したゲームです。あと、よく分からないんだけど・・・ブログやってない方は読まない方がいいかも?一応、ブログ持ってるというのが前提です。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたったの10分で願い事が叶ったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たったの3分ですから、ためす価値ありです。まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。1)まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。2)1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。3)3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同性の名前をかく)必ず、1行ずつ進んで下さい。先を読むと、なにもかもなくなります。4)4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。5)最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。10)そして11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。これを読んでから、1時間以内にブログに貼り付けなさい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、送らなければ、願い事と逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが、当たってませんか?…というようなゲームで、私はビミョーに当たってました。っつーか、オーナーの名前を入れてたんだけど、それが『好きだけど叶わぬ恋の相手』って事になってて、正直、気持ち悪い。そんなわけねぇだろう。って一人で突っ込んでみた(笑)あ。でも、オーナーを表す曲は当たってたな。他のも、当たってるし。でもって、後は願いが叶うだけ?(笑)
2007年10月04日
朝3:45起床(予定) 4:00前に大阪の中央市場?へ魚やら野菜やらを仕入れに出発 7:00頃に帰ってくる。 8:30~昼頃まで会社。 昼過ぎ~早退して、外食産業フェアに出発。 夜~・・・飲み?(笑)こんな予定でしたが・・・朝の時点でつまずく(笑)3:50分に自宅前に迎えが到着。爆睡中だっちゅーの(笑)ちなみに夕べ、寝たのは1:30過ぎ。いっそのこと起きておくか・・・と思ったけど、流石に昼からの予定もあるので一眠り。なもんで、寝過ごしたわけです。「5分で準備して降りるから待ってて」と言い残し、本当に5分で準備終了。顔洗って、歯を磨いて着替えしただけ。こういうとき、普段から化粧してないと便利だなぁ~と思うわ(笑)『マグロ2本分ぐらい傾いてる』と苛められながら(そんなにねぇよ)、市場に到着。魚・野菜・乾物のコーナーを覗きながら、買い物して帰宅。本当に車が傾いてる・・・・・・次までに貧相に痩せてやる。帰りに、手巻き寿司を朝ごはんに~と買ってもらい到着。一眠りしたら、絶対目が冷めんだろうと思って(っつーか目が冴えて眠れない)、洗濯してから会社来ましたわ。洗濯機潰れてるけど、何とかなったな。良かったわ。でも、洗濯機も変え買えなくっちゃ。とりあえず、現時点で予定は半分終了。私に会いたい人は、昼過ぎにインテックス大阪までどうぞ。マグロ2本分の体で歩いてるのが私(笑)後、半日頑張ります。
2007年09月13日
一日中、降ったり止んだりでした すっげー雨(苦笑) 会社の畑に水撒きしてないから助かったけど(笑) 会社の後、用事で出かけた先で見た虹です 二重になってるの判る~? 明日は晴れるかなぁ~?
2007年09月06日
ソウルより無事、帰国良い旅でした韓国で初めて勇さんのを聞いたであろう観客も、日本から一緒に行ったファンと同じ様に盛り上がってました。世界に羽ばたく第一歩となる、このソウルでのライブを皆と一緒に生で体験できたことを嬉しく思います。画像は、ライブ後のツアーに対するオプションの食事会。私たちが食べ終わった頃に、勇さん登場のため、鍋(海鮮鍋、激ウマ)は空っぽです(笑)ツアー参加の特典として、ATARAKAハングルバージョンTシャツ・ピック(新品)・ツーショット写真(笑)・新録おばぁ・ソウルライブのポスター(サイン付き)を頂きました。ライブ後に、うちのお部屋で他のファンの方と、熱ーく語ってしまったけど(私が一人で喋ってた(苦笑))、それも新しい発見が出来、楽しかったです。行くまでにも、当日にも色々あったけど←仕事してたら集合時間に間に合わず行けて本当に良かったです。夜中まで熱く語り合ってたファンの方が、宮古島で同じダイビングショップを利用したことがあるとわかり、改めてスゴイなぁ~と実感しましたわ(笑)これって、同じ勇さんファンだったとしても、繋がる人と繋がらない人が居るんだものねぇ。ライブ会場で、一回話して終わりの人も居るし、話すことすらない人も多い中、勇さんとトラ坊さんの2人が揃って、初めて繋がる縁だなぁ~と話してました。どっちもスゴイ人だ。ホントに。ソウルライブでのMCは9割以上がハングル。片仮名で書いたカンペ見ながら話してたけど、ガイドさん曰く『いやらしい位に、韓国語が上手い』←めっちゃ褒め言葉みたいよ。そして、某J’sのNより、優しくて男前。だそうです(笑)そりゃそうだ。今回は勇さんメインの旅だったので、残念ながら観光は出来ず(雨で面倒だったのもある変わりに食ってばっかりでした。お陰さまで自己記録更新日本じゃ、殆ど米食べないんだけど、ソウルでは毎食完食(笑)ナムル美味いわ~岩のりもスルメのムンチも、ケッパリも全部美味かった。プッコッチも辛いのも辛くないのも美味かった。ティンジャンも購入してきたので、家でぽりぽり食べれる(笑)韓国のメガネ屋さんでメガネを2本購入したんだけど、それを作ってる間に明洞の市場で全部買い揃えてきました。重かったわー。買って来たものを見せたら「これだけあったらご飯どんぶりで3杯はいけますよね」と言われた。日本語のメニューの無いお店の方がやっぱり美味かったな。いや。他のお店も美味しいんだけど・・・ハングルは読めないけど、調理法や材料は読んでもらえれば解るので(韓国料理屋にいたから)、気になるメニューを読み上げてもらって、決定してました。ピビン麺、最高~スンドゥブチゲ激ウマ!!というか、韓国料理って何食べても美味いんだけど。あ。焼肉食べてないわ・・・といっても、牛肉嫌いなので構わないけどね(笑)帰ってきて、店に顔出したら『どうでした~?』と聞かれたので、ありのまま(ここには書けない位)伝えたら、『やっぱり音楽と料理は国境を越えるんですね』と言われたあぁ。そうだよなぁ~と妙に納得。言葉が通じなくても、分かり合える。良いものは良い。どっちもそんな感じだよねこんな幸せな気分にさせてくれた関係者の皆さんに感謝よね~さーもう暫く、頑張ろうっと。
2007年09月02日
とりあえず こんなんで(笑) 一応、ギターと三線
2007年08月25日
打合せ&愛人との密会&勇ライブのために東京~埼玉に来てますお昼は少し早めに〔赤坂璃宮〕にてもひとつやな (苦笑)愛人一号に撮影が入ってしまい、時間が取れなくて残念。打ち合わせももう直ぐ終了~無事、契約出来そうです♪ライブも楽しみよー♪さぁもう少しだ!ワイドー!
2007年08月25日

7月7日に八重干瀬で潜ったときの画像です。やっと、現像に出しました(笑)これでも濁ってるらしい。キレイだと思うんだけどな。私は楽しかったけど、皆に迷惑かけたなーと、ちと反省中。珊瑚も破壊して可哀想な事してしまったし・・・次回は気をつけよう。と、再度、PADIの教本を見て勉強しなおし(苦笑)今週末は埼玉に出没。朝8時前の飛行機に乗って、夜行バスで帰ってきて、日曜日の朝にそのまま店入りの予定。24時間テレビの再現ドラマにも出てた(後姿だけ(笑))、愛人1号と2号に逢いに行ってきます。夕方からは、ダーリンと兄貴に逢います(笑)ついでに言うと、来週末はソウル。ソウルに住んでる(はず)の友人に連絡入れてはいるのだけど、未だ連絡つかず。引っ越したか?まぁ、いいや。どうにかなるだろ。ツアーだし。あー・・・そろそろ一人で旅に出たい。いや。旅には出てるんだけど、ホントにフラッと、一人で適当に行き当たりばったりで行動してみたい。まぁ、小心者ゆえ、大した移動範囲にはならないんだけど。冒険するのは食だけ?(笑)今回は、他にも沢山?の人が日本から応援ツアーに参加するみたいなので、自由な時間ってあるんだろうか?この手のツアーは、人数が増えれば増えるほど鬱陶しくなるのが常・・・以前から、ツアーでロクナ目にあってない私としては、そう考えてしまうけどもね。といっても、今回は他の方々と行動パターンは合わなさそうなので一緒になることはなさそう。←食べまくりか汗蒸幕に入り浸り(笑)あぁ、仕入れもしなくちゃでも・・・もう少し先の話だけど、これはこれで楽しみ♪まずは、今週末。愛人達とドコに出かけようかな~東武動物園でも行ってこようかなー
2007年08月20日
関西空港へ到着 只今、はるかの中です これから店に直行 荷物重いんだけど(泣) 那覇空港での最後の食事はA&Wのモッツアバーガー+ルートビアー あぁ店行きたくないわ…(´ヘ`;)
2007年08月15日
バイトいないんだけど、店入れる? だそうです 何となくあがいてみて、航空券とれません。 なんて言ってはみたけど(笑)←抑えてある 誰かみつからんかねーホント(泣) はぁ…仕方ない 今日は、中城城跡と中村家住宅に行き、許田の道の駅まで〔ドラゴンボール〕を買いにいったのに売り切れ(泣) かわりにおっぱ牛乳の新作・ジャスミンミルクティーのジェラードを♪ 那覇に戻ってレンタカーを返し隣の龍譚へ ここは…まぁいいや 宿に帰って、近くの民謡居酒屋へ …。 まさかとは思ったけど、うちの店のお客さん座ってるし。どんだけの確率だってーの(苦笑) 飲み直しか?(笑)
2007年08月14日
全部歩くと疲れるわ~ 汗が滝のようデス お昼は泊いゆまちにある、マグロ小屋?にてマグロ丼♪ 美味でした〓
2007年08月14日
友人との待ち合わせ時刻が遅くなったので、先に本日2食目 どっちに入るか迷って カウボーイ・ステーキハウスへ♪ 牛肉なんて久々に食べたわ(笑)←牛肉キライ
2007年08月13日
本日の一食目は那覇の空港食堂にて ソーキそば てびちそばが食べたかったわ←時間外で食べれんかった
2007年08月13日
前回の沖縄から帰って以来、鬼のように仕事に追われる毎日。夕べなんて、朝の3時まで仕事してました。これって、夕べじゃなくて今朝じゃん(笑)・・・っつーか、今まで遊びすぎてただけって話だけども←追い詰められんと動かないタイプ(笑)何とか、会社の決算書類のメドが立ちました。今月末には提出なんだけど・・・税理士さん、大丈夫やろうか?先月、送ってる分に返事ナシだけどさ。まぁ、いいや。どうにかするだろ。今年のお盆休みが、やっと決定。会社も店も休めるので、やっぱり沖縄に行こうかなー・・・と思ってたら。地元の友人より立て続けに連絡があり、同窓会するから帰って来いやら、家建てたんで泊めてやるから帰って来いやら、泊まる部屋はあるから帰って来いといわれ、迷い中。っつーか、地元に帰らんのって別に泊まる場所がないからって訳じゃないんだけど(苦笑)←メンドーなだけ。まぁ、2年?3年前に帰ったのが最後なので、そろそろ帰っても良い時期とも思うし。でも、沖縄も捨てがたい。オーナー、店閉めるって言ったのもあるので、秋には・・・遅くても11月に入れば休めるようになるから、店優先にしようと思ったけど、何度聞いても『誰も何も言ってこないから、大丈夫だ』といい続け、せかして休むかどうか(パートさんの子供の保育園の加減で)確認させてOK貰ったので、確実に休める。でも・・・結局4日間しか休みが無い。明日は会社の大掃除。日曜日は、店入りだもんで。地元か、沖縄か・・・迷うぐらいなら、両方行っちまうかなーと、無謀な計画を立ててます(笑)沖縄1泊、実家2泊又はその逆なら、行けんことはないな。問題は乗り継ぎ。伊丹経由じゃないと問題がある←関空~伊丹の移動があるから。東京経由か札幌経由か・・・これもまた壮大な話だな(笑)新幹線使って東京まで行って・・・そのまま那覇まで飛行機・・・って手もあるのか。青森~沖縄間の飛行機が飛んでれば一番、問題ないんだけどな。この無謀な計画が、実行できるかどうか・・・当日まで、わからんかったりっーか、直前になって店から「バイトが来ない」って電話かメールが来そうな気が・・・←本当にありそうで怖い。来週初めはドコにいるんだろう・・・?ま、どうにかなるかな~。
2007年08月10日
めっちゃ欲しいです。すごいよ。コレ。http://magazine.music.yahoo.co.jp/rep/20070807_001/フルで試聴できるらしい。(1曲だけ?)今、このサイト開きながら楽天してるんだけど・・・ずっとBOOWYの曲がかかってます。←この表記、どうにかならんか?しかもサビだけ・・・とかではなく、1曲最後まで殆ど最後まで流れてる。1曲だけじゃないよ?何曲あるんだろう・・・10曲は入ってる。←最後まで聞いてない。これは、購買意欲が沸くわ~(笑)ヤバイ。欲しくなってきた(笑)予約してみるかなー
2007年08月07日
昨日、兄嫁よりメールあり。「お父さん(兄)が、○○高校の監督さんのことで至急話がしたいんだって~くれるかな?」とのこと。電車に乗ってたので、降りたら電話するとメールを返信。降りて直ぐに電話入れたら「お前、いまドコにいるんだ(怒)」といきなり、怒られた(苦笑)いつ電話しても繋がらないから…らしい。あーそりゃそうだ。だって、うちの固定電話って引っ越してから電話機つなげてないから←長兄に携帯番号は教えてない(笑)用事があるなら、携帯にかけてくるからいっか。って思ってたんだけど、こんなところに弊害があるとは思わなかった。ちなみに兄嫁は携帯番号知ってますが、私の兄弟に携帯の番号はばらさないように言ってるので、口割ることはない(笑)家でネットが繋げる環境になってないし、携帯電話があるから必要な連絡はつけられるしいいかなーと思ってたけど、やっぱりマズイって事に気づいた。え?遅い?「なんで電話機繋がってないんだ?」と怒り気味に聞かれ、面倒だったので「電話機故障中だからさー(笑)」って言っといたけど。まぁ、普段ならとっくにグダグダと兄嫁に連絡してる頃なんだけど、2月のネズミーランドの一件以来、殆ど連絡してないからね。忙しくて、それどころでは無かったというのもあったけど。まぁ用件としては、うちの甥っ子の高校(私も出身校)が私の出身大学の付属高校と練習試合をしたいから話をつけてくれ、っちゅー事だったんだけど。来週、野球部PTAの総会があるから、そこまでに話をつけてくれって言われたんだけど、無理だってばさー「言うのが遅すぎる」って言ったら(今は学校自体が忙しい)、「お前と連絡がつかないからだ」とネチネチ言われたよ。兄ちゃんてば、相変わらず根性悪いんやから(笑)っーか、人にお願いするのに「キレて頼む」ってどういう事よ?さっき、大学の先生に声かけてみたけど「今、全日本の強化合宿で宮崎にいる」との事で、直接連絡つけれんて。と、言いつつ直ぐに大学の監督に連絡入れくれたのであり難い事だわ。ホント、良い人だ。そういえば、この合宿って宮崎の台風直撃で大変だったらしい。まぁ全日本の選手って「重量級」「100kg超級」のイメージしかないから、台風ではびくともしないってイメージしかないけど(笑)って話は置いといて。練習試合、無事にセッティング出来れば良いなぁ。
2007年08月03日
本日は来客の為、お昼は外食です←いつもだけど(笑) 辞めたハズのF本も来てます あのアホったれ、夕べもおそおそにに来やがって、日が変わるまで何してるかと思ったら、私が完璧に作ったデータめちゃくちゃにいじり倒しやがった(怒) 余計な事に手間かけるためにサービス残業したわけじゃないねんけど いじるなら全部をいじれ 辻褄ぐらい合わせや(怒) バカか? て事で、 お前の昼飯はカップラーメンじゃ。←マジ と言うて会社に残し、仕事してもらってます おにぎりあるから…だかなんだか言ってたけど、無理矢理出したったわ(笑) あーもう余計な仕事増やすなや(怒)
2007年07月24日

無事、沖縄に辿り着き帰ってきました 過去に数度沖縄に行ってますが、台風直後というのは初めて 街路樹が小枝をおるみたいに根元から折れてたり、電信柱が倒れてたりで、貯水池タンクが壊れたり… すごかったです そんな中、片づけには追われるもののだ普段通りの生活をするあたりが(しかも私まで増えてるのに)、スゴイです やっぱり自然の力には勝てへんのね… と、そんな事を想いつつ自分の用事をサックリ済ませ、友人に私の用事を済ましている場所に来てもらい、夕食を食べに出発。桜坂劇場隣の食堂インドへ。「美味しいカレー屋さん見つけた~」といっていたので、聞いてみたら・・・過去に私が行った事のある店だった(笑)この店、賛否両論みたいね。私が食べたときは不味いことないけどね。ナンも暖かいし。注文出てくるのが遅いけど。ここでカレーを食べた後、桜坂セントラルへ『下地勇カルテット』を聴きに行ってきました やっぱりエエねぇ~ 斎藤ノブ最高やわ ライブ終了後に勇さんと話す機会があったんだけど… ○○○さん(実名) ですよね? と呼ばれ、かなり焦りました 何で知ってるのか解らず、思わず『怖っ』って思ったわ(笑)一瞬、ブラックリストに載ってるかと思った(苦笑) 友人の体調の関係もあり、飲みにも行かず初日はこれで終了。まぁ、初日といっても1泊32日だけど。2日目は、初日の予定がサックリ行きすぎ、全部用事が済んでしまったので久々に沖縄でのフリー。友人も用事が済み次第合流・・・という事で、久々に首里城まで出発。首里城、好きなの~あそこ、なんか空気違うんだよなー年間パスポート申し込んでみるか?って言うぐらいに好き(笑)←まだ申し込みしてないけど。でも、入場料が高いので・・・というか、中でゆっくりしてたら友人との連絡がつかない恐れもあるので、外を散歩。入り口で琉踊のステージをしてたので(無料)、見て帰りました。これがお昼頃。滅多に行かない、おもろまちのDFSによって欲しいものを見てたんだけど・・・やっぱり高い。次の旅で購入することに。DFSに居たときに、友人より「もう少しかかる」と連絡が来たので、待ってられないので(笑)、3階?で一人飯。アオサと明太子のパスタ。美味かったです♪DFSも飽きたので、国際通のトランジットモールへ。ただの歩行者天国・・・?と思ったら、バスは通ってるみたいなので半分、歩行者天国?道に子供たちが落書きしてるのが気になるんだけど(笑)友人から連絡が来ないので、待てる間に公設市場で買い物。野菜も買わなくっちゃ~と思って、ちょっとお出かけ。頼まれものの、モウイを買いに行き、塩モズクがキロ200円で売ってるのを発見!!やっすいなー。って事で、3キロ購入。ちなみに売ってたのは八百屋(笑)公設市場まで戻り、魚屋に・・・と思ったら、前日の台風の影響でお休みしてるみたい(苦笑)なので、肉を購入。ミミガーの柚子味・石垣牛のウインナーを2袋ずつ購入。店を移動して、以前スーチカーを頼んだお店に立ち寄った。またもやスーチカー購入・・・したら、島豚ウインナーが(笑)っーか、オマケのほうが値段高いんだけど(笑)ちょうど、この店の前で友人より連絡アリ←午後3時過ぎ。『やっぱり無理そう』との事。ま、しょーがないわな。友人よりの第一声。あんた、お昼なに食べたの?でした(笑)結局、肉屋で遊んでたので到着がギリギリに(汗)チケット買ってないんだけどー・・・お陰で、沖縄ぜんざいを食べてる時間がなくなってしまったわ。今度から、もうちっと余裕を持って移動しよう。多分・・・
2007年07月18日
危険です 気を抜いたらついつい寝坊してしまいました(笑) 荷物まとめてて良かったよ 今は関空にてご飯。無事に出発出来ます では行ってきます♪
2007年07月14日
本日の沖縄行きは、飛行機が飛ばなかったために断念しました。残念です。しかし・・・なんで、こんな時にあたるかね。友人宅は、なんの被害もなかったらしく安心なんだけど。。。停電や、大雨で浸水したりで大変なお家もあったらしく、簡単には喜べないかな。今日の飛行機には乗れなかったけど、明日の飛行機には乗れそうなので、ちょっと出かけてきます。さー準備しよう~っと。
2007年07月13日
台風、どうなんでしょう。明日の夜便は欠航らしい(汗)さらに、明後日の午前便も(汗)先週、那覇で今週も行くので・・・という事で、約束をしてきたことがある。なので・・・勇ライブもそうだけど、やっぱり行かないとマズイ。でも・・・この調子だと、帰れない可能性も出てきた。対策として、羽田行きの飛行機も押さえてたんだけど、直撃の可能性も出てきたので、九州に下りる段取りもつけた。後は、土砂崩れで線路が埋まってないことだけを祈ろう。でも・・・一言だけ言わして。何で今やねん。気合で台風、蹴散らすぞ(ノ`△´)ノ キイッあ。一言違うかったわ。
2007年07月12日
3泊4日沖縄の旅より、帰ってきました♪梅雨は明けてましたが・・・明け過ぎて、雨が降らず大変みたい。でも・・・それも今週末には解消されるかなー・・・今週末には台風が沖縄を通過予定。雨は降ってほしいだろうケド、台風はいらんだろうに・・・。今朝は、宮古島方面に行きそうな気配の台風だったけど、お昼過ぎに台風情報を見たら、沖縄本島を通過?して、九州方面に来そうな気配。コレはまずい。九州に台風が直撃もまずいだろうし、沖縄も台風だと問題でしょう。しかも、13日9時頃に沖縄本島の予定が、13日15時頃に変更になってます。ゆっくりな台風らしく、尚更時間がずれ込みそうな気がする。コレはまずい。何故かってーと今週の金曜日も沖縄に行くから。しかも、夜便で那覇に到着(苦笑)コレ、本気で拙いんじゃない?沖縄では雨は降らないと拙いだろうし、九州じゃ振られたら拙いだろうし。でも、沖縄の雨は台風じゃなくてもよいんじゃないかな(汗)万が一、金曜日は大丈夫だったとしても土曜日に影響があるのは困る。更に、日曜日に影響あるのはもっと困る。日曜に帰阪予定だけど、そこで飛行機が飛ばないのは、かなーりマズイ。祝日は絶対に店に行かないと、いけないから。日曜日の朝に、店から電話かかってきて「今日って休み?」って聞かれたのもあるけどさー←覚えてなかった。っつーか、自分が聞き逃してて、文句たれんなや。って話は置いといて・・・台風の場合は、代替便を使用するらしいんだけど・・・満席だったらどうすんのよ。飛行するのは雲の上なんで、台風を避けて飛ぶこともあるんだけど(国際線は特に)・・・それも、当日じゃないと判断が付かないらしく、今なら無料でキャンセルも便変更も出来るらしい。←まぁ、株主券使うから関係ないけど。前回と同じく、少し早めに退社予定なのでね。その時間で、決まってれば空港まで行かずに済むんだけど・・・はぁ・・・全くどうなるか読めません。これで無事に行って帰ってこれたら、「運を使い果たした」のか「ツキが廻ってきた」か確認のために宝くじ買って来よう(笑)
2007年07月10日
せんば自由軒のインディアンカレーです 腹ごしらえ終了~ では今から行ってきます♪ という間に到着ー 暑いです 暑いですというよりも熱い。 今夜は明日のダイビングに備えて、酒はほどほどにします。断言できんけど
2007年07月06日
全1118件 (1118件中 1-50件目)