7月
8月
9月
10月
11月
12月
全3件 (3件中 1-3件目)
1

前日のカレーの残りで、焼きカレーパンを作ってみたよ♪カレーの残りに炒めたひき肉を少し多めに入れて、ガランマサラを加えてカレーフィリングを作り、強力粉に、全粒粉とタピオカを入れ、油にはココナッツオイル使用。もっちり生地に仕上げてみた~。生地の半分をカレーパンに、4分の1をコッペパンに(サバサンドが食べたかったので。。)4分の1をシナモンナッツロールにしてみた。同じパンばかりだと飽きちゃうからね。。面倒だから一緒に焼いてしまいました結論から言うと、モチモチして美味しかったけど、カレーパンにはタピオカはあまり向かないかな。。サバサンドも同じ。でも、両方とも全粒粉には合うと思った。旦那は「美味しい」と言って、普通に食べてたけどね。。意外だったのが、シナモンナッツロールと全粒粉の風味が絶妙に合ったこと。モチモチ感も加わって、食べ始めたら止まらない旨さだった(写真を撮る前に、全部食べちゃいました↓↓)今度は、生地を硬めに、食べごたえのあるフランスパン風で作ってみようっと。
Mar 19, 2017
コメント(0)

自家製のかぼすジャムと有機レーズンを巻き巻き。。シナモンロールならぬ【かぼすロール】を作ってみたよ焼き立てを食べたら、ふわふわっもちもちっ。。かぼすの酸味が効いてて、いけてる~~!!めっちゃしあわせやばい。手が止まらん。。でぶ、まっしぐら~
Mar 12, 2017
コメント(0)

発作的にアメリカンドッグが食べたくなった年に何回か、そんな時がない?コンビニに買いに行こうかと思ったけど、家にシャウエッセンがあったので、ホットケーキミックスで作ってみたよコンビニのアメリカンドッグのような、表面のカリカリ感はなかったけど、味はまさにアメリカンドッグそのもの大満足だったのだぁ。。魚肉ソーセージじゃなくても、結構いける!!自分で作れば油の種類も選べるし、その分身体にも優しいよねソーセージをフルーツに変えても美味しそう~。冷凍マンゴーがあるから、余った生地で揚げてみるかな生地にカレー粉を少し混ぜても美味しいかも!!今度、旦那のおつまみでも作ってあげよう。。生地は、袋に書いてあったホットケーキ用の分量通りで美味しくできたよ。。
Mar 10, 2017
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1