全438件 (438件中 1-50件目)
ウミマルシェの報告をと思ったんですけど画像がアップロードできない((+_+))容量オーバーしてるみたいなのでアメブロにお引っ越ししますこちらよろしくお願いします
2011年12月08日
コメント(0)

こんにちは。いよいよ明日です!!!12月7日うみマルシェ vol.5場所 松山観光港ターミナル2F時間 am10:00~pm15:00主催 fabric-fun毎回ですがほんとにすごい人!!!!なんです駐車場もかなーり混雑するのではないかと思います前回は仕事でいけなかったので今回こそは・・・でも・・・朝一でいくか、昼くらいからのんびり行くかでなやんでますが早く行かないと、いいものはなくなってますよね(+_+)まあ明日の気分次第で・・・まだ紹介しきれてませんが、最後にアンティークファブリックのコースターです6柄あります反対側はドイツのマングルクロスこちらの生地も古いものです素敵な花柄ばかりのコースターです画像だけですが、いままで紹介したものを最後にどうぞ(*^。^*)まだまだ素敵な作品が並びますので見に来てくださいね。いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もガンバッテのポチをお願いします!!(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年12月06日
コメント(2)

こんにちは。無事に商品納品しましたよ~リバティ系の小物中心です。アンティークファブリック系今回少なめ(+_+)楽しみにしていた方がいたらごめんなさいなかなか気に入るのができなくて(>_
2011年12月05日
コメント(2)

ぼちぼち最後になってきましたバッグの紹介ですピンクのしっかり目のカラーリネンにリバティとレースのバッグ持ち手は皮です木の持ち手のコロリンバッグお気に入りのYUWAのリネン生地にレースを縫いつけましたリバティパッチのミニトートピンク系リバティをパッチして、パープルのしっかりリネンにあわせましたいよいよ7日にせまってきました昨晩なんとか値札付け終えましたちょっと余裕があったら日曜日がんばって作ります宜しくお願いします。12月7日うみマルシェ vol.5場所 松山観光港ターミナル2F時間 am10:00~pm15:00主催 fabric-fun私はmixiのコミュ「愛媛で手芸部」で委託での参加となります。いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もガンバッテのポチをお願いします!!(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年12月03日
コメント(5)

こんにちは。今日は愛媛も曇り空でちょっぴり寒いです(^^ゞさて・・・本日のご紹介のお品はこれ~リバティメモ帳とリバティノートまずメモ帳から4種類あります中身が、無地のと方眼と2種類ありますそれぞれ豆本もおまけですノートは5種ありますこちらは、同柄のファブリックシールをおつけしています宜しくお願いします。12月7日うみマルシェ vol.5場所 松山観光港ターミナル2F時間 am10:00~pm15:00主催 fabric-fun私はmixiのコミュ「愛媛で手芸部」で委託での参加となります。いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もガンバッテのポチをお願いします!!(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年12月02日
コメント(0)

snowwingさんのパターンですポケットティッシュカバータイプです
2011年12月01日
コメント(0)

夜中にも一度更新しましたので本日2回目の更新です。リバティ6重ガーゼのハンカチです。4種類作ってますお好きな柄はありますか?基本的には生地すべて縫製前に1度水通しをしていますがこちらは縫製後にも一度水通しをしました六重ガーゼのふんわりやわらかな手触りをお試しください12月7日うみマルシェ vol.5場所 松山観光港ターミナル2F時間 am10:00~pm15:00主催 fabric-fun私はmixiのコミュ「愛媛で手芸部」で委託での参加となります。気に入っていただける方がありますように~m(__)mいつも「ポチッ」っとありがとうございますうみマルシェがんばれ!!のポチお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年12月01日
コメント(0)

ダブルファスナーポーチ2点パターン snowwingさん シングルファスナーポーチ2点12月7日うみマルシェ vol.5場所 松山観光港ターミナル2F時間 am10:00~pm15:00主催 fabric-fun私はmixiのコミュ「愛媛で手芸部」で委託での参加となります。気に入っていただける方がありますように~m(__)mいつも「ポチッ」っとありがとうございますうみマルシェがんばれ!!のポチをお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年11月30日
コメント(2)

イベントまであと少しとなりました12月7日うみマルシェ vol.5場所 松山観光港ターミナル2F時間 am10:00~pm15:00主催 fabric-fun私はmixiのコミュ「愛媛で手芸部」で委託での参加となります。しばらくの間お品を紹介しますのでお付き合いくださいませ。気に入っていただける方がありますように~m(__)mリバティのランダムパッチのマルチマットいろいろなLIBATYをパッチしています華やかなお花柄が多いです2種類作ってみましたカフェマット、コースター、などに使えそうかな~鍋つかみだとチョット薄いので熱いかもしれないです・・・裏面はリネンのキルトにコットンの幅広レースアンティークイニシャルテープを使ってますこんな感じで毎日ご紹介できればいいなと思ってますのでチェックしてみてくださいねいつも「ポチッ」っとありがとうございますうみマルシェがんばれ!!のポチをお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年11月30日
コメント(0)

最近放置気味だったうちのベランダ模様替えをしましたメインは多肉棚(*^。^*)先日、古い物を求めて宇和島まで行ってきたんですが(私の住んでる所から車で1時間半ぐらいでした)その時にちょうどいいサビサビの棚2コゲットしまして・・・イロイロと思案した結果こんな感じになりました(^_-)-☆色も塗ってなくてまだまだな感じですが何年か前だったらお金だして買うなんてことしないようなボロボロの棚です(>__
2011年11月29日
コメント(4)

七五三参りで椿神社へ行ってきました息子 5歳娘 7歳です(*^。^*)ちょっとだけ普段着ではない格好で行ってきました(笑)(うしろのゴチャゴチャの棚はきにしないでぇ~)雨がポチポチとふるなか着物できてる子もちらほら受付して30分くらい待機して神殿内へあっというまに終わりましたが・・・(^^ゞ雨も上がって石段でパチリカメラが趣味のお友達に写真をたくさんとってもらいましたランチはひさしぶりにmoku へといっても2回目ですがやっぱりオサレ~な素敵な空間が広がってましたバジルトマトのフォカッチャにベーコン・レタス・目玉焼きのサンドはさむ具材と10種類以上あるフォカッチャの中からえらべますバジルトマトフォカッチャ おいしかったよでもこれしか・・・写真とってなかったm(__)mmokuはうちからだとちょっと遠いんですが・・・古いものがあちらこちらに飾られてあってのんびりまったり過ごしたい空間ですやっぱり子供抜きでいかんとなぁー・・・前に行った時の画像↓↓お庭ももっと素敵になってましたいつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年11月24日
コメント(4)

先日菊間での骨董市に行ってきましたお天気もよくて久しぶりの海沿いの道風が冷たくて気持ちよかったです途中大きな船があったりで子供たちも大喜び好きな人にしかわからないジャンクなものたくさんありましたよ~菊間駅前広場画像は・・・とり忘れてしまいました(^^ゞゲットしたテーブル旦那にこんな古びた机買って!!っと怒られそうなぐらい古いです!!でも、古いもの好きなの知ってるので(^^ゞ多分許してくれるはず値段言ったら「ほないっか」と言ってもらえるはず!!!コレ↓↓↓このままでも古い味があっていいんですけど色塗って取っ手をかえようかなとおもったりして・・・娘のお気に入りになっててすでに引き出しには娘の宝物がはいっていましたそして・・・多肉用に琺瑯のバットとアメリカの製氷器以前これに多肉を植えているのを見て迷わずゲットちょうどよさそうでしょとっても格安でしたよ~時折電車が走ったりして見たことのない特急列車に興奮気味の息子でした新幹線!!新幹線!!とおおはしゃぎでした娘が「新幹線やないよ!!」と一言でも喜んでたので母も子供たちも大満足の休日でしたいつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年11月21日
コメント(4)

おはようございます。今朝は愛媛も寒くて上着を1枚はおって仕事へ雨のせいもあるのかな・・・週末は骨董市があるのでおでかけ予定です晴れるといいなぁーファスナーポーチを作ったので紹介です前にダブルファスナーポーチ用に裁断していたリバティとリネンシングルファスナーポーチにしましたリバティ フェリシテ と エロィーズお色も柄もお気に入りの生地接着芯入りでわりとしっかりしてますリネン部分にレースとレザーを少しだけ縫いつけてみました一部アンティークのレースです内布は綿100のローズ柄リネン+レザー+レース 大好きな組み合わせもっとこってりしようかなとも考えましたが今回はこのくらいで仕上げました通帳を入れたりバッグの整理に便利かなと思いますぜひ12月7日のうみマルシェでみてくださいいつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年11月18日
コメント(2)

布貼りノートが欲しくて作ってみましたリバティで見開きにはクラフト紙を表は全面リバティでポイントにアンティークのイニシャルタグでシンプルに中は普通のノートです需要があるのかどうか・・・わかりませんがイベントにと思って調子に乗ってリバティ5種でつくってみましたよ~作るのが楽しいんです同柄のファブリックシールもおまけでつけますお気に入りの柄はありますでしょうか?どなたかお嫁にもっらって下さいませ~~~それにしても・・・コットンテイルかわいすぎ~~(*^_^*)私には使いこなせない気がしてちょっとしか購入してないのがくやまれます(>__
2011年11月15日
コメント(6)

づいぶん前回の記事から間があいてしまいました・・・最近仕事の方がバタバタしてまして連日残業続きです(>_
2011年11月11日
コメント(0)

30日 あいにくの雨でしたがイベントへお出かけのんびりお昼までうちのことをしたりして昼前にノソノソと家族で行ってきましたBienvenueu chou chou copain vol.3 日時:10月30日(日) am10:00~pm:16:00場所:向陽建設ショールーム (松山市来住町1070-1) HP→http://www.koyo-kk.com写真はないです・・・(>__
2011年10月31日
コメント(0)

うみマルシェようでsnowwingさんのパターンをスコシアレンジしてリバティのダブルファスナーポーチTatumとAronaどっちも素敵な生地ですc&s限定カラーかな???自画自賛ですがかわいい内布はアンティークっぽいローズ柄裏面もポケットになっていますこちらの素敵なリバティはsmall wish 様で購入させていただいたものですc&s・ホビーラの限定品とかだとなかなか購入することができないのでお得なカットクロスにしてくれているのでとってもありがたいです小物ばかり作ってる私にはもってこいのお品なのですヽ(^o^)丿あとEloiseとfeliciteも裁断してるので作る予定ですいつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年10月29日
コメント(1)

うみマルシェ用にイロイロ作ってます今回は、リバティを使った物を主に出そうかなと思ってますのでお願いします(*^。^*)簡単なものから・・・「リバティのメモ帳」4種類ですベッツィーとフェリシテですどちらもホビーラホビーレのもの中身は、ベッツィの方は方眼タイプのメモ帳フェリシテのほうは無地ですどちらもミシン目がはいっていて破れるようになってますそしてそして・・・リバティの豆本もっといっぱいあったらかわいいだろうなーと思いながら4つ作ってみました5センチx6センチくらい中身は、古い洋書実用性はないですメモ帳におまけでつけようかなーと思ってます。最近ストレス溜まって布買いスギなんです(>_
2011年10月28日
コメント(0)

愛媛県産業フェスタ行ってきました。すごい人~~~おまけに、暑い奥の方のステージに友近が写ってます来週はお笑いのステージもあるみたいですね。レーザーラモンとかくるみたいです。何を隠そうRGは同じ高校の出身者のようです・・・ぜんぜん知らないけど最近HGよりよくでてますよね(^^ゞっあ!!ぜんぜんファンではないです蛇口ポンジュース↓↓↓愛媛にいても、初めてお目にかかりました。冷たくっておいしい愛媛のポンジュースでしたえひめのゆるキャラもきてましたモグッチ顔がご飯で、魚、トマト、ブロッコリーなどがささってます案外かわいいでしょ名前忘れた~松山城のゆるきゃらどっかのキャラとかぶってる??にゃんよ広い会場で歩き疲れて子供も親もぐったりですhandmadeもちょっとだけやってます。また次回完成品紹介しますいつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年10月24日
コメント(1)

最近、リバティ ブームがきていてリバティばっかり欲しくて見ていましたが・・・久々にsmall wish 様でお買いもの無事に届きました(^_-)-☆アンティークファブリックのメルスリーセットやっぱりいい(*^。^*)大好きです花柄ばっかりのセットです顔がにやけっぱなしです(*^_^*)レースはこんなに繊細で素敵いいですねぇ~古い時代のものの良さが一つ一つにつまってます画像が悪くてスミマセンm(__)m実際はもっと素敵なんですよ~ちょっと作りたくなったので久々にアンティークファブリックを使ってhandmadeしようと思いますでも・・・最近、本業が忙しくてなかなかhandomadeする時間がとれません夜のちょっとした時間しかなくて小物も中途半端に作りかけているものばかり冬のうみマルシェも委託ですが、また参加しようと思っているのでアンティーク系もちょっとだけ持っていきます。興味ある方がいればいいんですが・・・・あれもこれも作りたいと思っているものはたくさんあるんですでもなかなか形にならないすこしづつ形になればいいかなと・・・いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年10月22日
コメント(2)

朝から行くぞーときめいていたストリートマルシェへ家族でお出かけ10時ちょっとすぎについて多肉屋さんへ最近うちの多肉ちゃんに虫がついてるので今回は多肉はやめとこうかなと思っていたんですが・・・やっぱり買っちゃいましたチョットだけですが・・・お買い得の雑貨もあったんでかっちゃいましたよ~チラみせお昼ころには多肉ちゃんもこんなになくなってて多肉屋さんのレジも長蛇の列運よくわたしは混雑のちょっと前にかえましたストリートマルシェの画像少なめですみませんm(__)m案の定子供たちはトイザラスでオモチャ物色娘はコレキティちゃんのアイロンビーズ!!【取寄品】パーラービーズ 42838 ハローキティセット筒入り4800p (4,800ピース入) [アイロンビーズ・キティちゃん・5才から★知育玩具/河田(カワダ)]【T】息子はコレ通常1~2営業日以内に発送(営業日6時までのご注文分)海賊戦隊ゴーカイジャー レンジャーキーシリーズ レンジャーキーセット05↑↑コレ楽天ショップで買うとトイザラスの半額やん!!!!!お昼からは・・・城山公園でのイベントへ城山公園広い敷地が広くてキレイでもこのイベントイマイチだったので早々に切り上げて帰りました((+_+))いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年10月16日
コメント(0)

ムスカリとチューリップの寄せ植えまわりにムスカリの球根中心にチューリップの球根を植えていますまわりのムスカリだけ芽が出ましたチューリップはまだかな・・・(>__
2011年10月15日
コメント(0)

岡山ドームで小さな町のカントリーパーティー行ってきました松山から車で2時間半でした布小物系がたくさんありましたあとは木工とかアンティークの古いものを扱ってるお店も何件かありましたアンティークレースやグレインサックなんかもありましたやっぱり買っとけばよかったかな・・・(>___
2011年10月10日
コメント(2)

久しぶりに多肉ネタです(^_-)-☆癒しの多肉ですが最近放置しすぎて伸び放題先日妹が来たときに見てもらい自分でもわかってはいたんですが・・・全部ヒョロヒョロとのびまくりということでほぼカットしましたこんな感じカットした後もまだヒョロヒョロですが(^^ゞダイソーの鉢とダイソーの多肉用の土に植えかえ多肉用の土を使うのは初めてなのでどうかなーだれかのブログですごくいいというのはみたことあるんですが・・・こんな感じで3つにできました(^_-)-☆やっぱりかわいいひとつだけおうちつき~やっと癒しの多肉にもどりました今朝撮った写真なので見えづらいですね(*^_^*)いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年10月06日
コメント(0)

ずっときになっていたキャンドルをとうとう買ってしまいました誕生日だったのでちょっとだけ優雅に過ごせたらなぁーなんて・・・(^^ゞとろ密とアロマソイキャンドル【癒しのしずく】jar箱をあける前からいい香りが好きな香りでした(*^。^*)まだ点火はしてないので今日あたりしてみようかな~疲れた心をいやしてくれるかな~☆あと・・・オリジナルの箱に入ってるのでプレゼントにもいいなぁーと思います購入したのはこちらのお店small wish 様人気作家様ばかりの素敵なお店です。いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年10月04日
コメント(2)

楽しみにしていた運動会今日無事に終わりました早朝から場所取りのために並びに行ってきましたよ~私ではなく・・・福島長期出張から帰宅したばかりの旦那様が朝5時に行ってくれました私が行ったのは7時ごろ前にはこんなに7時15分2か所の入り口が開門ダッシュで場所取り~3年連続同じ場所でしたヽ(^o^)丿はじめての運動会の息子最後の運動会の娘年長のクラス対抗リレーはかなーりもりあがりまして気が付いたらのどが痛くなるくらい叫んでました息子も一番背が高くてびっくりしたりダンス一生懸命したりと走ったりでも・・・走るの遅!!!後で聞いたらぬかされてしまって嫌になったそうです(+_+)負けん気はあまりない息子です今年はパパも親子競技も2回もあって大忙しでした今年の応援団は大所帯田舎の父と母と妹妹夫婦と子供3人旦那の母お昼は近所でみんなでランチおいしかった~楽しかった~来年も場所取りがんばりますなんだか場所取りがメインとなっちゃてる感がありますが・・・昨日帰ってきたパパのお土産「堂島ロール」これおいしースポンジふわふわでクリームがふわっととろける感じいつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年10月02日
コメント(4)

今日から10月ですね。何を隠そう本日10月1日は私の誕生日あっという間に年をとってしまいますが・・・(>__
2011年10月01日
コメント(4)

たまりにたまったはぎれをなんとかしようとパッチしてみました小さくてもすてれないはぎれだいぶ使ったので、サイズがちいさいのは思い切って処分しました裏もパッチブルー系のパッチこっちは・・・こんな感じでつなげてみました中途半端に途中で放置してますそろそろ仕上げないと・・・でも貰い手もいないのでどうしようかなと久々にオークションに出品してみようかな~(^^ゞいつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年09月24日
コメント(2)

台風も私の住んでる地域では大きな被害もなく通り過ぎてくれました主人の出張先(福島県郡山)は大丈夫かな?連絡してません(>_
2011年09月22日
コメント(2)

買うと意外に高いカチューシャを作りましたまだ「りぼん」をつけようと思っているんですが・・・ベッツィ2つとクレアオードと???(忘れました)ホビーラホビーレのキラキラベッツィですが柄の出方がいまいちでした(>_
2011年09月21日
コメント(0)

昨日ずっと作りたかったバッグを作ってみました以前ブログでみかけてから作ってみたいなと思っていたバッグですしばらくは、忘れていたんですが。。。こないだ実際に持ってる人(多分alley36)をみかけてまた作りたくなっちゃいましたいつもタイミング悪く売り切れてばかりでしたが今回偶然にも買うことができました初めてなので試作もかねて自分用か家族用にと思ってます試作とはいえ自分で使うんだしお気に入りの布で丁寧につくりましたよ~けどやっぱり難点も何箇所か・・・(*^_^*)とりあえずできあがりましたのでお披露目です表生地はヨーロッパリネンの茶色さらっとして柔らかいリネン生地です裏はリネンにローズプリント表面はシンプルにレースをつけるかどうか悩みましたが結局イニシャルモチーフだけに中袋にはつりさげポケット1つ型紙どおりに今回はすべてつくってみましたでもやっぱり携帯用のポケットも必要かな~( ..)φメモメモ今日さっそく使ってみてびっくり財布・携帯・手帳・ハンカチ・テッシュ・すいとうそのほか全部入れてもきれいなギャザーとタックがそのままで全くかたくずれなしないんです形もさることながら使い勝手もめちゃめちゃいいです外袋は生地をたくさん使うので、内袋は違う型紙になってるんですよほんとによくできた型紙です素敵な型紙はこちらのSHOPですBlue Moon さんころりんバッグの型紙も購入したので近々作る予定ですでもこっちのほうが難しそう・・・(>_
2011年09月19日
コメント(2)

日曜日は子供たちを連れて松山一の繁華街へブラブラと雑貨屋へ行ってきましたクードル→sur→カラク→セリア→??(名前忘れた)の順にだいたいプラプラしますお昼は「あさひ」の鍋焼きうどん子供たちも大好きで甘くておいしいですさすがに暑いのでお昼時でもお客さん少なめでしたクードルさんには個性的な布作家さんが多いです気になったのは自分では絶対につくれない組み合わせのモバイルケース布合わせとレースの感じが素敵でした悩んだけど買わずにお店をあとにして・・・surとカラクをプラプラ見るだけ~(*^。^*)結局セリアでちょこっとお買いものナチュラル系の棚とかをちょっとだけ玄関をちょっとだけ模様替え(*^。^*)リバティのポストカードやいただいたカードなどを飾ってドライあじさいは、2年前くらいに作ったものアップ画像入口側からはこんな感じなかなかいい空間になったかなぁー(*^。^*)いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年09月12日
コメント(2)

最近リバティのキティ柄がきになりますキティちゃんは好きだけど・・キャラ物はどうもなぁ~と敬遠していたんですがやっぱりかわいい(*^。^*)昨晩裁断しましたハギレ程度しかないので・・・娘も気に入ってるので何か他にも作れたらいいなと思ってます違う柄でも裁断してますこちらも最近きになってるベッツィなどなど娘のセレクトです今晩、仕上げる予定です(^_-)-☆いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年09月05日
コメント(0)

皮のミニマルシェバッグまだ途中なのですが・・・ちょっとだけ紹介こないだ立ち読みした本にのっていたので思い出しながら作ってみました3つ作ったけどやっぱり最後のがイチバンキレイにできてます横幅6cmくらいです中に巾着を入れて完成なのですがまだ巾着はつくってませんまた完成品近々UPします(*^_^*)いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年09月03日
コメント(2)

以前にsmall wish 様で購入した『one ドロップクリスタライズペンダント』シャンデリアのパーツのような、クリアなクリスタライズに、小さなシャンパンピンクのチェコ石を一粒シンプルなペンダントこれにビンテージのチャームをつけてみましたまた違った感じに(*^。^*)濃いブルーのガラスに金の刻印「1970」と彫ってあるので1970年ころのものでしょうか?いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年09月02日
コメント(0)

木の持ち手のバッグをつくりました表布はお気に入りのYUWAリネンの花柄センターに3種類のレースをつけて後ろ側にもちょこっとだけなにかタグがあればつけたいなと思ったのですが・・・手持ちに合うものがなくレースだけになりました内布にはストライプ生地ポケットも大きめのを2つつけました木の持ち手のバッグ何個か今までも作ってますが今回の形が一番好きかも生地とレースの感じもすごくいいじゃんと自負しております(*^。^*)イベントにだそうかなーとは思いますが・・・生地+持ち手+レース代となるとなかなかイベントではどうかなと思うので売れ残った場合は・・・(^_-)-☆いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年09月01日
コメント(2)

ひさしぶりにミシンしました8月に入ってからバタバタと忙しくミシンする元気もなく・・・久しぶりにつくったものはこちら画像くらいですね(>_
2011年08月30日
コメント(0)

ずいぶんと前回の記事からあいてしまいましたお盆休みは田舎へいったりしてのんびりしてましたので・・・(*^。^*)最近ずっとほったらかしの多肉ちゃんたちそろそろお手入れしてあげないとと思って今朝仕事へ行く前に少しチョキチョキカットしたり植えかえたりしました棚はこんな感じに並べましたafter写真だけで分かりにくいですがm(__)mどれもこれもすくすくと伸び放題だったのでおはずかしくてお見せできませんが(^^ゞ伸びた所はダイタイカットしましたこの3つも伸び放題になっていたので少し前にカットしましたこんなにかわいい芽がでてますそしてポロポロとれた多肉の葉っぱまたトキドキ様子などUPしますのでいつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年08月23日
コメント(1)

おはようございます(*^。^*)今日も暑そうですね久しぶりに多肉ちゃんのはなしうちの多肉たちはこんな感じです(^_-)-☆まだちょっとだけど・・・定位置は直射日光ガンガンなのでベランダの端っこにいどうなかでもお気に入りの3点そして、ジャングルみたいになってますが全体的に放置しっぱなしなのできれいには育ってませんがそれはそれでいいんです(^_-)-☆いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年08月05日
コメント(2)

先日のブログで実家から持って帰ったものですがそれは・・・「足踏みミシン」ですこれ↓↓↓珍しいのかどうなのか・・・三菱の足踏みミシンです本体はグリーン黒もいいけどこの色もいいでしょ?とてもきれいで、いただいた時にはまだゴムがついてましたゴムを新しいのにしたらまだ使えそうなくらいきれいです実際には部屋に置いておくだけなのでゴムはのけました木製部分もきれいなままですこんなんどーするん!!うちの旦那には言われましたがずっとずっと欲しくてでも運賃とか考えたらネットとかでは買えないし昔、おばあちゃんが使ってたのがあったなと思い出したので、父に聞いてみると「焼いた」(>_
2011年08月02日
コメント(2)

最近知らない間に娘が携帯で写真を撮ってます(*^_^*)私の寝顔とか・・・弟の顔とか・・・あとはこんなの画像横向きですがご勘弁くださいm(__)m黄色いお花お気に入りの雑誌の付録でついてたバッグうちの黒猫などなど・・・しらないうちにいろんな写真がはいってます我が家のちいさなカメラマンの写真これからもトキドキUPしますどうぞお付き合いくださいませm(__)mドイツの布の話は・・・ちょっと前のsmall wish 様でのお買い物したもの~ドイツのマングルクロスこの生地、ずっと欲しかった布なんです。手触りやわらかですなんにしようかなラッピングも素敵だったので??つい昨日やっと開封しました(^^ゞそして大好きなフェリシテもおまけにいただいてしまってフェリシテかわいいです多分ブログ見てくださったんですよねありがとうございました最近イロイロとありましてチョット気持ちが落ちてたんですがこれを見てテンションあがりました(^_-)-☆こんな素敵な店長さんのお店はこちらいまとっても素敵な商品たくさんありますよ~興味ある方はぜひのぞいてみてくださいねsmall wish 様いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年08月01日
コメント(0)

こんにちは。嵐の前の静けさでしょうか?今朝から松山市雨がふったりやんだりです素敵なmiyuさんの長財布が届いたのでちょっとだけご紹介みなさんご存じのそれはそれは素敵な財布を作られている作家さんですとうとうオーダーしてしまいました(^_-)-☆自分で作りかけの財布は一生仕上がらないかもしれません(^^ゞいったい何年つかったのか多分3.4年前にヤフオクで落札したお財布ボロボロでヨゴレもすごいキーホルダーは自作ですがこっちもヨレヨレ(>_
2011年07月19日
コメント(2)

明日のイベントのお知らせです7月17日(日) 10~16時おおず赤煉瓦館 2Fホール私のもちょっとだけクロサチさんのとこに置かせていただいてます
2011年07月16日
コメント(0)

最近・・・大好きなリバティなかでも大好きなフェリシテ扇子にしましたドキドキしながらカットしましたでも作る時もできる時も楽しいですねちいさいイベントですが地元での30日行われる「夕涼み会」に出す予定です妹が「売れんかったらいるー」っていってるのでとりあえず1本は嫁にいくかな(*^_^*)まだまだ田舎ではリバティの知名度低いですが・・・見たらリバティの良さが分ると思うのでぜひぜひ来てみてくださいね(*^_^*)その前に17日の日曜日にはレンガマルシェですのでお近くのみなさまヨロシクお願いします。場所愛媛県大洲市赤レンガ館いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年07月15日
コメント(6)

小さくなっても捨てられないリバティのはぎれ適当にはりつけてみたけど・・・いい感じです近くで見るとひどいので(^^ゞ試作もかねて自分用です遠めだとなかなかいいでしょ?いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年07月15日
コメント(2)

素敵な雑貨+handmade資材やさんfabric fun さんのsaleへ・・・1万円以上購入でなんと40%引きありえません(^^ゞ急いで行かんとなくなるーと思って・・・・お昼休みにダッシュで行ってきましたリネンの生地私の中ではかなーり大人買いほんとは大したことないのでM数は内緒です(*^_^*)サラリとした手触りでとっても素敵なリネンほかにカラーリネンとキルティングとレース生地をちょっとずつ写真の真ん中写真では伝わらないですがピンクのくすんだ感じ好きな感じです(*^_^*)やっぱりあれもかっとけばよかったと思ってる生地もあるので近々また行ってみよ~ダンガリーワッシャーとかリネンガーゼとか花柄ローン生地とかほかにもイロイロお財布に余裕があればもっと大人買いするのに・・・(+_+)いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年07月13日
コメント(0)

うみマルシェ vol.4無事に終了しました(*^。^*)愛媛でも1・2を争うぐらいの大きなイベントですそんなイベントに委託で初参加させていただきました愛媛手芸部のみなさんありがとうございました結局・・・仕事になってしまい行くことができませんでしたがすごいお客様だったようですねあの熱気を味わいたかったほんとに残念です。商品もたくさんお嫁にいったようで一安心です。お買い上げいただいた方ありがとうございました。画像はクロサチさんの所よりいただいてきました次回は決まってませんがクロサチさんの参加される大洲の赤レンガ館でのイベントに私の商品も持っていっていただけることになりましたお近くの方はのぞいてみてください(^_-)-☆~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~**れんがマルシェ* Vol.2日時 7月17日(日) 10時~16時場所 おおず赤煉瓦館2階 (0893-24-1281)お肉園/多肉植物9*6/紙モノ、陶芸、バレッタ、シュシュソライロコトリ/布小物BLICOLAGE&mash/木工、布小物Ribu/ウェア、布小物、編小物moco+/アクセサリーR2/雑貨smile pocket/布小物、ウェア~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*いつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年07月08日
コメント(6)

『うみマルシェ』 7月6日(水)10:00~15:00 松山観光港ターミナル2階 いよいよ明日です。当日は、入口すぐの愛媛手芸部さんへ委託でお願いしてます。チラットのぞきにきてもらえたらうれしいです!!!私も午後にはいく予定です(*^。^*)いつもすごい人でなので子供連れの方とかは大変ですのでお気をつけてお越しくださいね意外に若い人ばっかりでもなくて、前回はおばさまたちもたくさん見かけました。明日に向けてテンションあがりっぱなしですが・・・なんの画像もないので先日実家【旦那の】に帰ったときにとった多肉見るたびに成長してるんです全部直径10cm超ですよ(*^_^*)オレンジ色のお花が咲いてましたいつも「ポチッ」っとありがとうございます今日もどちらかお願いします(*^_^*)↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2011年07月05日
コメント(2)

『うみマルシェ』 7月6日(水)10:00~15:00 松山観光港ターミナル2階昨日の日曜日は実家にかえってきましたイロイロと悲しい出来事がありまして・・・しじみ巾着とカードケースできあがってます。リネンにローズプリントで大人な感じですカードケースにレースをつけるかさんざん悩みましたが結局イニシャルテープのみのシンプルな感じにしましたそして・・・実家からあるものを我が家に持って帰ってきたので近々UPしますずっと欲しくて探してたものそんなにもったいぶるほどのものでもないですが・・・(>_
2011年07月04日
コメント(0)

『うみマルシェ』 7月6日(水)10:00~15:00 松山観光港ターミナル2階昨日は、しじみ巾着とカードケースを完成させようと夜な夜なミシンガタガタやってましたでも・・・ヒモトオシが行方不明で完成できず(>__
2011年07月01日
コメント(2)
全438件 (438件中 1-50件目)