全68件 (68件中 1-50件目)
とても久々の楽天広場。社会人になってから、最近はミクシィで、同期とのやり取りを始めました。久し振りに、楽天広場へ戻ってみると、とても機能が増えていてビックリ!!これからは、時間のあるとき、しっかりここも更新していきます(´Д`*)ノ今は社会人の生活リズムにも慣れてきて、最近ようやく普通の生活に戻りだしました☆これからは少しずつになってしまうけど、頑張ります!!
2006.06.10
コメント(1)
ようやく今日をもって、研究室も終わりとなりました。色々あったけど、楽しかったなぁ☆★☆1年半年。過ごした研究室とも今日でお別れ……。初めはお友達もいなくてどうなるかと思った研究室だけど、思ったよりも楽しくって、新しいお友達もできて良かった。あとは卒業式を迎えるのみ。のんびりと卒業旅行に出かけて、その日を迎えよう(^▽^)ノ
2006.02.13
コメント(2)

昨日ゼミで研究室に4年生全員集まる日!!全員が研究室に集まるのなんて、ゼミのある火曜日のみ。(7人もいるから、集まる率が低いみたい)最近なんて一人体調を崩してしまって、ずっと欠席だったから、ゼミの日すら全員集まったことなんてなかったんです。……ところが!!!!!!!!今日は何故か全員集まってしまったらしい。いないのは自分だけ(´_´;)午前中には行ってたけど、バイトの為、サッと帰ってしまった私。はぁ~(≧ε≦)なんだかちょっと寂しい。意味はないけどさぁっ。こんな感じだったらしい。携帯にメールが着ました。休んでた子も来てたみたいだから、本当に全員集合!?やっぱり12月にもなると皆焦り出してるんだなぁとこの写真から読み取れて、ようやくかなり焦り出してきた自分。明日も明後日も研究室行くから、頑張ろうっと!!
2005.12.07
コメント(0)

久々にたくさんお買物しちゃいましたぁぁぁ(@∀@)ノ″購入した物は下着・バッグ買っちゃいました~☆★バッグだけアップしますね(´∀´)さすがに下着は恥ずかしいのでアップはやめておきますね(笑)またお買物予定が近々あるのでアップしまぁす。実は今年、初めてのボードへ行きます♪色々そろえないと!!揃えたらまたアップします!
2005.12.03
コメント(0)

バイト先の社員の方々と皆で、バーベキューをしに行って着ました☆同じ支店の人たち(元同じ支店の方も何名かいましたが)と行って来たのですが、皆で「今日こんなに、集まってたらお店定休日みたいだね~!!」と話してました(^ω^)バイト先は基本定休日がない為、こんなに人数が集まるのは変な感じでした。(皆休みがかぶるなんて信じられなかったです。)朝からトラブル続きでどうなるかと思いましたが、なんとか無事に終了しました♪こんな素敵な思い出を作れてとっても良かった~!!!あたしは来年から社会人。もう今のバイト先を辞めるのは目先の話。一応3月の中半で辞めることが決まって、最近になって、急に寂しくなってきました。3年半過ごした事務所とお別れが信じられないけど、これから、また新しい環境で新しい思い出をたくさん作りたいなぁなんて思いつつ、残りの時間を今のバイト先の社員さんと仲良く、楽しい時間に当てたいと思っていま~す☆
2005.11.28
コメント(0)
お母さんの検査結果が出ました。結果は良性(*^О^*)特に以上はないだろうとのこと………。癌ではないとのことで一安心(*^ω^*)但し、結果は“癌”ではないとのことだけで、その腫瘍は肉腫と言うものであれば、手術した方がよいとのことみたいです。一応MRIで見た限りだと“筋腫”とのことなので、特に急ぎでは手術する必要はないようだけど、肉腫という腫瘍だと摘出した方が良いとのことなので、手術は決定しました。これから大変だけど頑張ろう☆★☆ (*^∀^*)
2005.11.22
コメント(8)
一昨日から調子が悪く、気付けば喉が痛くなり、落ち着いたかと思えば鼻水が止まらない(*_*) そんな中、今日インフルエンザの予防接種を受けに行く☆果たして射たせてもらえるのかなぁ?なんて思いながら向うことにしました。 痛くないといいなぁ(o^o^o) どうでもいいけど、昨日携帯購入しちゃいました☆「新しい玩具ができたねぇ」なんて、皆に馬鹿にされちゃいました…。
2005.11.09
コメント(2)
先程、病院へ行ってきました。なんとか結果は良かったです。本当に不安でしたが、なんとか一段落です。でも、これからMRI検査があるので、それまでは油断できない状態です……。ですが、本当にホッとしています。これからは心配ばかりしていないで、しっかり支えていこうと思います。それより、だいぶ自分が疲れてきていて、逆に自分が体調壊しそう心配なので、今日は早く休むことにします………。
2005.11.01
コメント(0)
昨日病院に行きましたが、検査結果はわからず…。検査結果が出るのは11月1日。さらに詳しく調べる為にMRIに入るらしいです。このまま、腫瘍摘出するとなると輸血が必要なくらい血液が少ないみたい…。普通に生活するのもしんどそうだし。本当に心配です。でも、自分の生活もあるし。両立が大変そうですが、一番しんどいのは本人なはず。私が頑張らなきゃ☆きっと長期間かかりそうなので、しっかり戦おうと思います。本人は無理ばかりして、今日仕事へ行った。倒れなければいいけれど………。
2005.10.27
コメント(0)
一昨日にお母さんが体調を崩した。今までに見たことがないくらいにだるそうだった。病院へ行かなければならないくらいひどかったが、その日は日曜日。私は中学のお友達と約束があったので、病院へ行けるはずもなく次の日病院へ行くことにした。昨日になり一緒に病院へ行った。そうしたら、そこでは診れないので、大きい医療センターを紹介してもらうことになった。そんな感じだったので、母親の体調も戻るはずもなく、昨日は一日が流れた。昨日はバイトを遅れて急いで向かいサッと仕事を済ませ主婦をする。今日医療センターへ行った。今日は学校を休んで向ったが、すぐ終わると思っていたらなんのその!!9時~12時過ぎまでかかってしまった。今日は子宮内の腫瘍を取り、もう一つの腫瘍があるのでガン検診を済ませ、明日検査結果を聞きに行く。正直不安で今日も落ち着かず。明日もバイトには行けなさそうだ。早く完治することを祈るのみ。とりあえず明日病院へ行ってどうなるか聞いてこよう。主婦って大変。お母さんのありがたみを実感。これからはたくさんお手伝いしようと思った。さて、明日も早起きして、家のことしてから病院へ行くぞ。
2005.10.25
コメント(4)
昨日5日振りのバイトへ行きました。たった5日だけど、休むとだいぶ仕事内容が変わっていて、何から手をつけたらよいかわからずとても戸惑った昨日……。私の勤めている事務所は新しい組織となったばかり。指揮をとる人が変わるとだいぶ業務内容も変わるもの。それが業務改善となって企業は成長していくもの。わかってはいるけど、バイトとしては異動の度に業務改善が行われ、それに適応していくのが大変。(特に私のバイト先は異動が多い会社だから)それでも自分はかなりの古株。だから、周りからも「ミヤに頼めばやってくれる」と期待され、それに応える私。信頼され、期待され、それに応えることに充実感を覚えていた私。そんな中、昨日久々にバイトへ行ったら仲良しの社員の方会って「最近来てなかったね。どうした??」なんて声を掛けてもらった。私は卒業研究がかなり忙しくなってきたということを伝え、研究とバイトの忙しさに愚痴をこぼした。その途端に仲良し社員に「もう無理しなくていいんじゃない!?(事務所は)新しい人員になって、やり方がかなり変わってきてるんだし。来年ミヤは違う会社へ行く訳だし、無理にバイトする必要はないよ。卒業のためにも、学校に集中したら~。」と言われた。違う部署の人だから率直に意見してくれた。私は少し考えさせられた。自分はなんとか今の生活を続けようとしていた。“辞める”なんて選択肢がなかったから。自分の部署のマネージャーなら、きっと辞めてくれとは言わないはず。なぜなら、今回異動で来た社員は販促初心者。今マネージャーはその社員を育てながら、自分の仕事をこなしている状態。そんな中、支持されなくても自分から何をやらなければいけないかわかっているバイトがいれば、手放したくないはず。私がそんなに仕事できるわけではないけれど、何をするべきかは、長年の経験でわかっている。そして、自分から行動できる。だから、辞めてくれとは言わない。………言えないはず。そんなときに、仲良し社員は私のために意見してくれた気がする。これまで、無理を無理だと思わないようにしてきた私。出来ないことも断る勇気がなくて引き受けてきた私。でも、断ることは大事なこと。出来ないことは出来ないと主張するべきだと思って、行動に移すようにし始めていた。だから、今やらなければならないことに専念すると決めた。そこでバイトを減らすか、辞めるか。今バイトのことでも悩む時間はないので、減らすと決めようと思う。ただ本音は、出勤の度に新組織に適応するのが大変でしんどい事になりそうだなぁなんて思ってます………。って、自分で続けるって決めたんだから頑張る!!
2005.10.20
コメント(0)
ここ最近学校にこもりっきりの自分………。最近らしくないなと思いつ、卒業・自分の納得いくまでのためには仕方がないなぁなんて思ってやってたけど、今日は久々にお友達と約束をしていて、お買物へ☆なんと今日のランチは叙々苑に行きました。皆さんは当たり前に言ってるのかなぁ。私みたいな人間行けないんじゃないかって心配だったけど、全然平気。(周りはお金持ちそうなマダムとか多かったけどね……)そこで、驚いたことに対応の良さ。もちろん高級店のイメージがあるから、対応良いのは当たり前かもしれないけど、それにしてもしっかり。実はお友達のサラダの中に髪の毛らしきモノが入っていて、店員さんを呼んで下げてもらったの。それはどんなお店でも、どんな人でも髪の毛らしきモノが入っていたら不愉快なもの。だから、どんなに店側に非がなくても対応はしっかりするものだけど、結構そういう場合、かなりしつこく謝られて余計いい気がしないなんて経験の方が多かったので(私の場合)、いつも通りの対応されるかなぁなんて思っていたけれど、それがしつこさがなく不愉快になる程謝られず、逆に謝罪の後はどう対応したらいいかを店側が考えて行動に移してくれたので、こちらとしては更に不愉快になることはなく、無事に帰れました。普通なら髪の毛が入ってたりして、店員に言うと結構一苦労と言うか、結構面倒で、お店出た後ドッと疲れたりするものなのに、全くそんなことなく無事に買物再開できました。今日は初叙々苑でハプニング発生で面白かったです。
2005.10.18
コメント(2)
どうも平日、勉強する気にならない今日この頃………。今週も、暇な時間見つけて進めようと思ったのに、全くやる気起こらず。無理にやるのもなぁなんて思いつつ今日まで、過ごしてしまいました。という訳で、今日は雨の中学校へ。学校にて更新中。これからゼミの準備、卒業研究をどんどん進めていかなくてはならないのに、大丈夫かなぁ。これから気合入れて頑張ります!!ちなみに、一昨昨日、卒業式の袴決めました☆結構着物きるの好きなので、かなり楽しみ!!上は黒で、下の袴は茶にしました~♪卒業式の日、写真撮ったら載せる予定なので見てください(笑)
2005.10.16
コメント(0)
そろそろゼミも忙しく、卒業をだいぶ意識するようになった今日このごろ。気づけば3年生の配属も決まって、今日顔合わせをしました。あれから1年経ったんだなぁなんて、ちょっとオバサンくさく感じてしまいました。明後日、卒業式に向けて袴を選びに行って来ます。かわいいのあるといいなぁ。楽しみ☆☆☆
2005.10.11
コメント(0)
昨日、内定式がありました~。とても緊張していたけど、本当に06入社の同期には恵まれて緊張が解けました。本当にいい人達に巡り会えて幸せです。昨日は立食パーティの後、70人近くと飲みに行って、わいわいしました(*'▽'*)ノ2次会まで、出てギリギリ終電間に合った感じでバタバタしてたなぁ。昨日はまだ情緒不安定な私だったけど、そんな私を元気付けてくれた同期に感謝だ!!!!!!!まだ精神的に落ち着いているようで、落ち着いてない様な状態だから、早く元気にならないと☆支えてくれる仲間が多いことに気が付いて、本当に嬉しくて泣いてしまうこの頃。でも、もう泣かずに頑張って行こう♪
2005.10.04
コメント(0)
今年のお盆休みには私の大好きな旅行へ行ってまいりました☆この夏は、2泊3日で京都⇒岡山⇒鳥取⇒兵庫⇒京都の順番で周ってきました(^▽^)東京から新幹線で京都下車して車を借りて(彼の実家の)まずは岡山へ☆☆☆岡山は倉敷の美観地区・大原美術館と鷲羽山を周って鳥取は鳥取砂丘へ兵庫は天橋立へ。ここでは、しっかり間の道をあるいて、リフトで上って、しっかり股の間から覗いてきました(笑)でも天に昇ってるように見えたかな………(^▽^;)京都は京都市内で大文字焼をみる予定が、天橋立から帰るのに道に迷って、最後のとりいだけ見れてなんとか京都の夜も満喫☆☆そして伏見稲荷神社へ。ぜんぶ歩きたかったけど、新幹線の時間の関係で、奥の院までで、終わり。こんな感じで周ったけど、とっても楽しかった旅行。やっぱり旅行って大好き。ただ今回、暑さと車移動ばかりで、おいしいものを食べずに終わってた感じ。岡山では、瀬戸内海で獲れた海鮮ものをいただきました♪♪お見苦しいかと思いますが、これが美観地区の写真です(-_-;)
2005.08.21
コメント(4)
初めてハンドモデルに挑戦しました☆今まで2年ほどネイルサロンに通っていて、就職活動を機に通うのを辞めてたんです。昔は、スカルプ・ジェル共にやっっていてかなり爪が痛んでました。爪が薄くなっていて、就職活動始めた当初、爪が薄くて、バッグのファスナーをあけるのも慎重でした。そんな自爪にも慣れて、就職活動が終わってから自爪を一生懸命伸ばして、ハンドモデルなんて出来たらなぁなんて思ってたんです。(もちろんずば抜けて綺麗な爪ではないので、練習モデルとして)そんな中、今度検定を受けるので、練習で是非と言われ、今日その方のネイルスクールへ行って、やってもらいました。検定内容が、ケア・カラー(赤)らしく、塗ってもらったのですが、爪が長かったため、魔女みたいでした(笑笑)と言うわけで、写真アップなしです……。意外にも、爪の形が好評で、検定当日も是非なんて言われて、検定の日もモデルとして行くことになりました。当日まで爪を労わるように、生活に気をつけないと!!!!正直形誉められたのはすっごく嬉しかったなぁ~~♪
2005.08.20
コメント(0)
今日急遽上司に誘われ、飲みに行くことになりました。 久々にバイト先へ向かい仕事もだるいなぁなんて感じ始めてた自分。 久々に飲みに行ったけど、前ほどは気も使わず楽しく飲めたあたし☆行ってよかったなぁと実感! 昨日少々ショックがあって…。だからほんの少しだけ飲んで気持ちが元気になった感じ。お酒に頼るなって感じだけど、楽しい時間を過ごして気分がよくなったのでよしとしないとね(*^_^*) でも昨日の出来事は本当正直ショックだったなぁ……。
2005.08.19
コメント(2)
北海道旅行から約1ヶ月もたってからのアップとなりました。色々忙しくて、時間がとれなかったのが事実。戻ってからは、バイト先での人事異動の件で送別会の嵐・卒業に向けて卒業研究のテーマ決めやらでバタバタ。前者は、もう8月期入って落ち着いたけど、後者はまだまだ問題抱えてる感じで、この夏休みの最大の課題………。どうなることやら…………。さて、そんな暗い話題は置いておいて、北海道旅行について!!!!本当に天気に恵まれて、最高の旅行になりました☆☆夜通し車を走らせて、新千歳空港⇒知床半島へ向いました☆(たくさんの写真をお見せしたかったのですが、やたら自分が写っているので辞めました 笑)次は知床峠を超えて、羅臼でご飯を食べました。お店は、まるみ食堂摩周湖へ向い、真っ青な湖面を見てしまいました(摩周湖は湖面が見えたら婚期が遅れるそうです…)美幌峠から屈斜路湖を眺めました☆これで1・2日目終了。北見泊。3日目は画像にもあるラベンダー畑(^▽^)ノ美瑛を通り、富良野へ向いました。向う途中、旭川でラーメンを堪能(*^γ^*)お店は梅光軒しょうゆラーメンを頂きました☆☆中標津でおいしいジェラートを堪能ラベンダーは、ファーム富田へ♪ラベンダーソフト・ラベンダーラムネを堪能。その後、札幌へ。札幌では、ジンギスカン(メンヨウ亭)・味噌ラーメン(けやき)・ソフトクリーム(お酒をかけて食べるBarチックなデザート屋さん)を堪能し、札幌泊。4日目は、お昼に帰らなくてはならなかったので、札幌で有名!?な北大へ。プラプラしてから、スープカレー(ピカンテ)を食べて羽田へ帰りました。とっても楽しかった北海道旅行。また機会があったら次は、小樽⇒函館方面へ行きたいなぁなんて計画中。お写真たくさん見せたかったけど、自分がたくさん写っててお見苦しいからとりあえず今回は1枚で(笑)
2005.08.03
コメント(6)
更新ご無沙汰でした! 色々ありまして最近更新できませんでした。 無事に旅行から戻り平凡な日々が送れるかと思ったら、何が何が。 大変な日々を過ごしました。 と言うわけで更新が遅くなったのです!(言い訳ばかり書いてすみません…) 近々(明日・明後日には)北海道の写真アップするので見てくださいねぇ!
2005.07.27
コメント(1)
いよいよだぁ☆☆☆今日はしっかり準備して明日は出かけるだけでいいようにしておこう!!今日はとっても短いけど終わり!♪daiyoheiさん♪帰ってきたら写真アップする予定なので楽しみにしておいてね☆
2005.07.14
コメント(2)
いよいよ来週に控えた【北海道】旅行。生まれて初めて行くから楽しみ。順序としては、新千歳⇒帯広(通過)⇒摩周湖⇒知床⇒網走⇒富良野⇒札幌の順番で周るらしい。場所はだいたい地図で見たからわかるけど、どんなところか本当に楽しみぃ~(*^▽^*)ノ特に【知床】は皆に、「北海道行くなら絶対寄りな」と言われてきたから、相当素敵な自然の場所なんだと思うし、ましてや、≪世界自然遺産≫にも登録されるくらいだし!!!日本で、≪世界自然遺産≫に登録されるのは3番目みたい。凄いなぁと思っていたけど、登録に当たって地元住民にとったら一筋縄ではいかない問題もあるみたい。自然を守る義務があるから「あれは駄目」、「これは駄目」とかなり規制が発祥するみたい。日本で世界自然遺産に登録されている場所には初めてダムのある場所で結構知床の川なんかは形を変えてしまってるみたい………。色々と問題がありそうな感じ。登録に当たってただ単に喜んでるの周りの人間で、地元住民にとったら、嬉しい反面、大変さがよく伝わってきた。(観光客が増える分、ゴミなんかの問題も出てくるみたいだし。)そんな中、多分私が北海道へ向かう頃には登録される予定の知床。のんびりできる旅行だと思ったのに、結構混んでるんだろうなぁと思うと少し残念。のんびりお気楽旅行ができることを祈りつつ、来週を待つ事にします。とりあえず、無事に行って帰って来れればそれで良し☆楽しんで参ります~~~(@▽@)今日は少し硬いお話になっちゃいました。最後まで読んで下さってありがとうございます~☆★☆
2005.07.08
コメント(3)
ここ最近健康だった私が久々に体調を崩した模様。どこがしんどいかって、お腹。女の子の事情が大半の原因だけど、それに伴って、胃腸が弱い私は一緒に痛みがやってくるんです。毎度のことだからだいぶ慣れてたけど、今日はいつもと比べ物にならないくらいの腹痛。たぶんいつもよりも痛くなった原因は”冷えすぎた部屋”のせい。この時期はどこへ行ってもやたら冷やしている。特に自分のバイト先………。事務職だから座りっぱなしで、すぐに冷えてしまってお腹にくるみたい('_';)早く冷え症治さなきゃ。と言う訳で今日はしんどいのでここまで。また明日(*@_@*)ノ~~
2005.07.06
コメント(0)
本当にしんどいゼミ。毎週2人ずつ、1人当たり1時間でプレゼンを行っている私の研究室。理系の研究室にしては、結構”楽”と言われていたが、最近教授は厳しめ。やたら突っ込みが激しくって、立ち往生する事態が発生することがよくある最近のゼミ。突っ込まれるのも私達の準備不足を見抜かれているんだろうけど、突っ込まれると本当に大変。でも、しっかりやらないと力にならないから頑張らないと☆と思って気合いれたら、なんと………内容かなり難しくなりつつあり。1ページ当たり1時間近く内容理解に時間がかかって20ページ分の分量はかなりきつかった。昨日も寝たの朝の5時だし……。(ちなみに昨日は8時までバイトでクタクタだったから、かなり死んでました。)そんな状況だったけど、無事ゼミでのプレゼン終了。なんとか教授にも「それなりによく出来てたと思うよ」とお褒めの言葉を頂き、大満足☆★☆ゼミの後、大学のお友達と大学付近の駅前でランチを楽しみました(*^▽^*)そこで、11月に卒業旅行を兼ねた【イタリア】行きが決定。前からヨーロッパには行ってみたかったから、かなり楽しみ。まだまだ先だけど、しっかり予定をたてていかなきゃ。今日は久々の8時間睡眠してやる~~~~~~。明日はバイトだし今日はこの辺で。かなり遅くなったけど、近々daiyoheiさんから回ってきたMusial Batonやってみま~す♪
2005.07.05
コメント(2)
ホント最近は目が回るくらい忙しくて、かなり疲れました。やっぱり3年も続けてるとだいぶ任されることとかも多くなってきてる気がする今日このこの頃…。6月期は決済で経費処理の締め日が昨日で、なお且つ、今日からsaleが始まるので準備をしなければならなくって、やることいっぱい(★▽★;)やっぱり400人近くをまとめる部署とかって大変。ホント最近つくづくそう感じる毎日だぁ。この度はうちの部署の経費処理をすべて私が任されてたから、本当に総務部の方に迷惑をたくさんかけてしまいました(>_
2005.07.01
コメント(4)
今日は久々に学習しました。ホント疲れちゃった…。。。と言う訳で今日はおしまい。手に抜きでごめんなさい。ではまた明日~(*^▽^*)/~~
2005.06.29
コメント(2)

今日はちょこちょこ遊んでいる高校のお友達と銀座でランチしました☆行ったお店は 【LE CAFE BLEU】に行ったんです。初めて行ってみたのですが、なんだか私達には場違いな感じでした…。マダムが多くて、軽装な私は「あれっ!?」って感じがしました。でも¥1050でランチ(パスタ・サラダ・パン・ドリンク)が頂けて、パティシエが作ったティラミスも¥210で付けられたので大変満足でした~☆(ちょっと食べ過ぎたくらい… しかも写真撮ろうと思ったらすっかり忘れて食してました(涙))その後はまたもやお買物へ~~~~~~!!プランタンでバッグ購入しちゃいました(^▽^)/~~写り悪いけどこんな感じです~♪結構悩んだ末に購入しました!パイソン柄は自分には似合わないかなと思ったんですけど思いきって買ってみました。今年の流行だし☆最近買物しすぎだから気を付けよ。話しが逸れましたが、皆さんのオススメなランチスポットがあったら教えて下さいね~~☆
2005.06.28
コメント(2)
久々に合コンに行ったので始めの方感覚がよくわからなくなっていました…。ましてや始めての主催者!!始めは会話が弾んでいるような弾んでいないような…なんとも言えない感覚でした。だいぶお酒も入って皆盛り上がってきたかなと思いきや、大人しめな男の子達。今まで私が行った合コンはお酒が良い感じに入ってくると周りは結構グダグダになっていたのに今回は全くなし。今までの合コンが若すぎたのかな!?これまで経験してきた合コンは・男女入り混じった席になっている(これは結構ある話しだと思うなぁ)・会話に結構下ネタが入ってくる・酔っ払いの奴が出る・さっきまでいたお友達が男の子と消えている・お友達が男の子に凭れかかっていい感じになりつつある・オールになるってこんな感じだったはず…(確か…………)私って今まで合コンでおいしい思いしたことないんだなぁ~(;_;)番号交換くらいあるけど基本は”アネゴ”って感じで男の子に見られる…。これって結構損。別にしっかりしてないのに「しっかりしてるよね」とか「一人でやってけそう」とか言われる。合コンでこんな風に言われると「あっそうか~。だよね~。」とサラッと交わして会話が終わっちゃうの~~~~~~。結構寂しいんだなぁ。って過去の自分の話はいいとして、今回の合コンは今までに経験したことがないくらい”かなり硬派”な合コン!!!!!!!男の子達がかなり真面目で賢い人だったから、こっちも相手の出方みて会話してた気がする~。そんな感じだったけどお友達から「今日は楽しかったよ~」とか「ありがとう」とかメールが来たからとりあえずは社交辞令のあいさつでも良しとしました☆あたしは結構実は楽しかったんです!!主催者側なのに(^V^)それは時々会話がかみ合ってないお友達と男の子を見てるとなんともぎこちなくって面白かったんです~☆話しは変わって明日は1週間振りの学校だ~。遅刻しないで行かないと!!ゼミのあとは高校のお友達と【銀座】デートだぁ☆★☆楽しみ~~~~~。
2005.06.27
コメント(0)
最近旅行にお金を使いすぎて貧乏だったんですが給料日過ぎたこともありまして、お買物に行ってきました☆久々だから何を買ったらいいか、すっごくなやんだんですが、結局1.化粧品(ファンデーション・ハイライト)2.カットソー3.サンダル買いました☆これから夏本番だし、夏アイテムをGETです(*^^*)(特にカットソーがお気に入りです!!)皆さんは最近夏アイテムGETしましたか~!?あったら教えて下さいねっ(^^)
2005.06.26
コメント(0)
昨日久々に何にもすることがない暇人でした…(笑)で、ボーッとするのももったいなかったので、ネイルをしてみました。まだ大したことにはなってませんが、明日はお休みだから、これから夜更かししつつアートに励みます~☆出来たらアップしますね(って下手だから見たくないかなぁ…)さて話題を変えまして、明日は久々の合コンとやらに参加してきます。主催側なので正直周りの反応が気になります…。別に変に期待してる訳じゃないと思うけど、初めて主催するからドキドキです。合コン自体あんまりしたことないからなぁ。皆の反応きになるなぁ~。結果は後日報告します。皆さんはどんな合コン経験ありますか~。よかったら体験談教えて下さいねっ☆
2005.06.24
コメント(4)
今サッカー見ながら日記書いてます☆前半の中村俊輔のシュートは良かった~!!最近はしっかり睡眠をとる私が今日は何故か起きてる~。絶対起きれないと思ったのに…!!今日はバイトもお休みだし特に支障はないから出来ること。さぁ後半戦も応援するぞ~!!!☆★頑張れ日本★☆
2005.06.22
コメント(8)
久々にお買物しちゃいました。モノ自体は大したものじゃないけど大満足☆最近は旅行にばかり行っていた為、全然買物できなかったけど、昨日からバイト先で社員購入割引率がUPの為、なんとなくプラプラと店内を歩いて品定めに行きました。最近とっても欲しかったのがパイル地のパーカー♪何故かわかんないけど女の子らしいかなぁ~と思ってすっごく欲しかったんです!でも問題があって、最近だいぶ暑くなってきてたからパイル地なんてありゃせん。ましてや七分袖のしかない。別に七分嫌いじゃないけど、できたら長袖が欲しかった私。でもなんとなく見ていたら発見!!!!見つかっただけで嬉しかったのに、なお且つ、★SALE★の文字が…☆まさかと思ったけど、そぉ~っとタグを見たら¥7900の表示が¥3900(税込み¥4095)で、更に、25%OFFで¥3070に大変身~~☆☆わぁぁぁぁい(*^^*)超お買い得品だったみたい。買うとき店員さん顔見知りだったからSALE品買うの少し恥ずかしかったけど、大満足な自分。また掘り出し物を近いうちに探しに行こうっと♪
2005.06.17
コメント(0)
バイト先のデパートのテナントショップで働いているお友達。事務所から出てお手洗いに行く途中にあるので時々暇つぶしによるんですが、やっぱりショップのお姉さんだから、爪まで超気を使ってる!!ホント手が込んでて素人じゃ絶対マネできないような凄い豪華なネイルで、可愛かった~。でも料金2万超えだって…。すっ凄い!!!(貧乏な私には厳しい金額だよ…。羨ましい。私も旅行さえやめれば行けるんだろうけど、「今は旅行に投資すべし。」と思っている私。)あたしも就職活動する前までは、3週間に1回のペースだけどネイルサロンに通ってジェルネイルをやっていました。就職活動も終わったことだし、また通おうと思ったんだけど、お金はないは、時間はないはで、今度は自分でやってみようと思った。最近はフレンチから練習して、それなりになってきたから、他のアートとか練習して上手にならなきゃなんて思ってま~す☆
2005.06.16
コメント(0)
すっごく楽しみにしている北海道旅行。知床半島も国内3箇所目の世界自然遺産に登録されるようで、そこに行けるなんてとても楽しみです。世界自然遺産に登録されている所なんて1度も行ったことがないから、きっと肉眼で見たら感動すること間違いないだろうなぁ。皆さんは世界自然遺産に登録されている場所見たことありますか?知床はこれから登録予定だけど、知床なら結構行ったことある人多そうですよね。早く7月にならないかなぁ~。と思いながら旅行誌を見ている自分。北海道旅行のドライブに向けてCDの準備も着々と始めてま~す。北海道終わったら次はどこへ行こうか考えなきゃ☆
2005.06.13
コメント(0)
今日は来年入社する会社でグループワークがありました。まだ入社してないけど私達にとって、初仕事!?がありました。堅苦しいものではなかったけど、まだまだ自分の甘い部分が目立った気がしました。でも今日は自己紹介程度のもので、内定者の顔合わせって感じだったけど、皆まだまだぎこちない感じがしました…。早く同期と仲を深めていきたいなぁ。(って、来年入社だから焦ることないけれど。)少しでも楽しい社会人スタートが切れるといいなっ(*@_@*)
2005.06.10
コメント(1)
最近ご無沙汰気味だった更新。休み中、色々ありました。恋愛って女性が綺麗でいる為の良い要素だと思っていたけど、辛いこともある。喧嘩したり、揉めてみたり色々。奇麗事では済まないことも最近増えてきたきがする…。(ようやく私が大人の恋愛が出来るようになってきた証かもしれない!)向き合うのって大変なことだけど、それが乗り越えられてこそ成長なんだなって改めて思った。先週は色々あって彼ともめてしまったけど、向き合えて本当に良かった。今週も頑張ろうっ☆☆
2005.06.06
コメント(0)
最近かなりはまっているアジアン料理。本当は現地へ行って食べたいところだけど行くお金がなぁぁぁぁい。年内にはベトナムへ行きたいんだけど、お金貯まるかな!?って感じです(+_+;)そこで最近彼とのデートのときのレストランもだいぶ色々行き尽くしてしまった(半年くらいで色々行けるみたい。ってあたしのレパートリーが少ないだけなのかも…。 反省)ので、昔あんまり得意じゃなかったアジアン料理をふと食べに行きたくなり、最近はアジアン料理ばかり☆かなりはまってる私。毎回アジアン料理で彼は迷惑しているかと思うと心配…。ちなみに今日食べに行ったのが、インド料理【マハラジャ】どこにでもあるんだけど、今日は異様に食べたくなって行っちゃいました。結構辛くって、思ってた以上に量が食べれなかった…。水分取りすぎで、トイレ近いし(笑)今度はネパール・チベット料理 【ジャイネパール】へ行きたいなぁと思ってます☆来週辺りに行きたいなぁ。行ったらどんな感じだったか載せますね~☆☆☆
2005.05.29
コメント(0)
最近あんまり、周りの人とうまくいっていない状態で正直続けるかどうか迷っていた私。そんな中、ベテラン中のベテラン!辞めるはずがないと思われていた主婦の方が、辞めるらしく、今日朝一で電話連絡が入ったんです。私は今のアルバイトを始めて、2年と半年。(短期バイト期間入れたら3年)結構長い方で、うちの事務所のアルバイト・パートの中では3番目に長く在籍している存在の私。その3本指の中に入る主婦の方が急に辞めるとなるとなんだか寂しい。これまで、日によってはやりにくいだとか感じたこともあったけど、今では良い思い出。なんだか、仕事も遊びも出来る彼女が辞めてしまうのは、うちの事務所にとって、かなりの痛手。新しい人も雇わないみたいだし。皆さんも普段なんでもないときに時々同僚や上司に腹を立てたりしたことがあってもいざいなくなるとなんだか急に寂しくなったことってありませんか。これから、彼女に手伝ってもらっていた、業務をこれから、残った組でどうシェア-していくか考えないとまずくなってきました。あぁ~!!!!!!!!アルバイトなのに考えることが多くて大変だ……。私が辞めるまでには、ある程度の体制を作ってから辞めたいけど、今はそれどころじゃなくなりそう…。でも着実に準備は整えつつある感じ。私が退職するまでに、今のアルバイトさんを教育して、今と変わらない業務体制を取れるようにしておかないと。明日はお休み。明後日から頑張ろうっと☆
2005.05.23
コメント(0)
連休も終わり、また普通の生活に戻りました。学校にバイトに…。学校は今皆就職活動中で、未だピリピリした感じ。バイトは相変わらずやりづらい。あぁ~。いつになったら普通の穏やかな生活に戻るのか。ってプライベート(恋愛・家族)は幸せだから、それだけで満足しないと!!今度は7月の北海道旅行に向けてバイト励むぞ~☆☆
2005.05.10
コメント(0)
久々にバイトへ行った。なんだか、いつもと空気が違う。特に違う部署の女性が…。気づけば自分だけ、事務所の女性の中で仲間はずれ。どう考えても自分に原因があるようには思えない。でも、きっと自分が原因をつくるタネを捲いたのだろう。にしても、仲間はずれって、小学生以来の経験。久々に体験してみると辛いもんだ。特に今は大人になってからだし。陰険さが目につく。明日から出勤辛いが、やらなければならないこといっぱいだし、頑張るぞ!!
2005.05.01
コメント(0)
最近何をやってもダメな自分な気がします。就職活動で3社連続で最終面接で落とされ自信を失い、就職活動から気晴らしにアルバイトに力を注ぐが、陰口をたたかれ…。今日は久々の就職活動復帰で役員面接へ向かうと、いきなり目も合わせてくれず。すべてにおいて、真っ向から何かされた(否定も肯定も)訳ではないから理由わからず。自分てなんなんだろう!?って感じるようになりました。まぁ、こうなったのもすべて自分のせいだろうと思いつつも落ち込む…。落ち込んでいては、良い運気も逃げてしまいそうだから、明日からは元気良く頑張るぞ!!
2005.04.27
コメント(0)
今週は久々の就活デー。先週何も活動してなかった分、変な感じ。 正直内々定は頂いたが、人間は欲深いもので、「もっといい所」って、変な向上心が生まれてくる。 これってただのエゴな気がする…。(私の場合は) だって、内々定の会社だってそれなりに良い会社だと思って選考進めていたわけだし、誰も行く気がなかったら、わざわざ時間やお金までかけて、最終まで乗り込む必要はないと思う。なんせまだ時期は4月。 これが夏なら相当焦るがまだ、大手は選考を始めたばかり。そんなに焦る必要はまだないはず。 でも、焦って動いている自分がいた。 理由なんてわからない。自分でも不思議。 1社内々定を貰うと若干気が抜ける…。急にやる気がなくなったみたい。 あれだけやる気のあった自分だけに驚く。嘘みたいに気が抜けてやる気の「や」の字もない…。 でも、他の会社に決まりたい!なんて欲ばかり。 欲深すぎて自分のひどさに驚く。人間なんてこんなもんなのかなぁ~。 話がだいぶそれちゃいましたが、私が堂々としてると感じた理由。それは、面接が何次選考なのか知らずに望んでいる点。本当に恐ろしい。 普通に真面目にやっている就活生からは顰蹙をかうかもしれない。 実は昨日面接受けに行った会社は志望度が高いのに特に詳しく調べず望んだ。 きっと落ちただろう…。なんせ狭き門だしね。あたしみたいないい加減な奴採りたくないだろうし。 あぁ度胸だけついても実力なきゃ意味ないのにね…。
2005.04.13
コメント(0)
本日で1社内々定を頂きようやく精神的に落ち着くことが出来ました☆ 本当なら志望度が高い会社なのでかなり喜ばしいことなのですが、なんとただ今38度以上の熱を出していて体力的にダウンしている次第です(>_
2005.04.05
コメント(1)
待つって結構辛抱強くないとしんどいですよね。友達と待ち合わせでも季節によってはしんどいですよね。真冬・真夏なんか特に。大幅に遅れてくれるなら、カフェとか入って時間潰したり出来るけど、5~10分くらいだと待ち合わせ場所で待ちますよね!? って、今回は人と待ち合わせじゃなくて、結果待ち…。 就活で最終面接を受けた会社があって、無事終わった気がしたんですけど、結果としては想像つかず。手応えは正直自信ないんです…。 明日で6日目。結果は1週間以内とのこと。 最低でも明後日には連絡が来ないとさよなら…だねぇ~。 私そんな打たれ強い子じゃないから絶対落ちたら凹むなぁ。 もちろん次のステップ進んでるから、全力で力を注がなきゃだけど☆ 本当待つって辛抱強くないと。 仕事営業職希望だけど、こんなにソワソワするタイプならむいてないかなぁって不安になります…。 でも、あたし、お金稼いでるってなったら普段じゃありえないくらいしっかり几帳面で真面目になっている自分がいるんです。 これはあたしだけ…!? まぁ、なるようにしかならんから、ソワソワしても仕方ないのはわかってるんやけどなぁ。精神的に相当弱いみたい。 でも身体に異変はないからまだ平気な方かなぁなんて勝手に解釈してま~す。 皆さんはプレッシャーに強いでしょうか。 待つのは得意ですか。
2005.04.04
コメント(0)
最近日記の更新が悪い状態…。毎日書いてる方って凄いなぁと関心してます。 見習わないと☆ 理由はね、やっぱり就活かなぁ~。って最近なんでも就活のせいにしすぎかもって反省してます。 でも、就活でパソコンやら携帯やら本やらよく読むから、あまり進んでプライベートに必要な情報を取り入れなくなった気がする…。 パソコンはメール見て、就活サイト見て終わり。携帯は彼と電話して、電車では就活サイト見て終わり。 極力触れなくなってきたかも。昔は何でもかんでも調べたり、メールしたりしてたのに。 さぁて今日は午前中に1社説明会行って、これから午後も行くぞ~。その後は魔のバイトだぁ。今日に限ってやること多いよ(>_
2005.03.18
コメント(0)
最近、就活状況が著しく悪くかなり落ち込んでいました。 私はかなり頭が悪いのか、一般常識のテストは全くと言っていい程ダメでした。 そんなバカな私にも晴れ間が覗いてきました!! なんと3社から一気に次選考に進んで下さいってメールが着たんです(*^_^*) いつもなら「今回はご縁がなかったことで…」みたいなメールが後を絶たなかったのに対して、かなり嬉しい3通のメールでした。久々に嬉しくて、また、今まで以上にやる気が漲ってきました! これからは自分らしくをモットーに、程よく緊張して、肩の力を抜いて、頑張らなきゃo(^-^)o あんまり浮かれてると全てドボンしちゃうから、最後まで力を抜かずに頑張りま~す☆
2005.03.11
コメント(0)
最近就活状況が著しく悪くモチベ下がり気味な毎日を送ってました。 結構志望として高い2社の企業は、この間東京が雪の日に面接がありまし(ちなみにあたしの中のジンクスなんですが大体雨の日調子が悪いらしく、雨の日に受けた企業は全敗)が結果の連絡が来ずに毎日ソワソワする日々を送ってます。 でも落ちたら縁がなかったんだと見切りつけて次のステップへと行かなければいけないのに、なぜかダラダラと未練残して気がする…。 まぁ結局いろんな人・会社に出会えて楽しいんですけどね~(*^_^*) でも、そんな辛くて・楽しい就活も最近おさぼり気味。週末、時間があるはずなのにエントリーシートは説明会前日、企業研究は殆どしていかない…。てな感じで週末バイト休んでるのに就活生として全く有意義な休日にしてない気がするんだなぁ。自覚済み。 だってだって週末は彼と過ごす為に空けてるんだもん。 まだ付き合って浅いからかなり好き~☆ってキモチが強くて、1週間に1度しか逢えないのが少し物足りない感じ。 ん~でもこれで熟年カップルで一緒に生活したらこんな感覚なくなっちゃうんだと思うと少し淋しいなぁ。 いつから相手に対して好きって強い感情から自然な感情になるんでしょうね。 話反れちゃいましたが、人を好きになる感覚っていいですね。
2005.03.07
コメント(0)
またもや海外旅行に行くの決まりました。今回はグアムにに決定です。さすがに就活中だから遠くは無理かなって感じで近場に行くことにしたの。って就活中の立場の割りには余裕こきすぎですよね(^o^;でも、毎日動いてるから2日間くらいなら就活休んでもいぃかなぁ!なんて甘く考えてるかもしれないけど、あんまりカツカツに予定入れてまいっちゃうくらいなら、ちょっと中休み入れて、次に繋げて頑張る方がいいかなぁなんて思っている私です。ここまで呑気な就活生なんかいませんよね!?または、こんなに呑気な就活生活送った方はいませんよね!?いらっしゃったら是非、どんな生活送られてるか教えて下さいね。共感できる人お話しましょう(*^_^*)
2005.02.22
コメント(0)
と言いたいとこなんだけど、今週は土曜日も就活で休日は1日って感じだよ。しかも来週はかなりハードな気がする。まぁ深く考えてもなるようにしかならないから、悩みすぎずになんとかやってみるとします。それでは皆様よい休日をお過ごし下さい。ちなみに明日は雨みたいですが有意義な休日になさって下さいね☆おやすみなさ~い(^-^)
2005.02.18
コメント(0)
言い訳かもしれないけど、なんだか就活始めてから、日記更新する時間が取れない~!就活はなるべく午前中にカツカツに入れて、午後は早めに帰るってしてるんだけど、今までの不規則な生活のリズムが身についているせいか、早く寝れない。起きるの早いのに…。てな感じで説明会中とか電車の中とか夕方がやけに眠いの。(説明会中は寝るなって感じだよね。トホホ)日記もおサボリだったけど、最近、就活の適性検査に向けて本まで買って勉強しようって思ったのに全く進まず…。我ながら悲しい。意気込みだけで、実行力に欠けてて。でも、今日から再び頑張るぞ~!!さすがに2月入って半分経ってるんだもんね。気持ち入れ替えて努力しなきゃ。さぁっ!今日はこれからバイトだぁ~。しっかり頑張るぞ!楽しみだしっ☆但し、最近バイト先の社員に若干不満あり。(だって、休みの日まで連絡してきて「あれはどこ~?」とか「あのシステムの仕組みは~?」とか、毎度②だと、さすがにまいるなぁ。昨日は連絡来て、電話するの面倒で、帰り道だから「今から行きます!!」って宣言して、休みの日まで顔出しちゃったよ~。就活中も、うかつに休めなそう。バイトだから気を使う必要はないんだけどね~。まぁ頼られてるだけ幸せかなぁ~!と思うようにして、今日も頑張るぞ☆)皆さん世間は風邪が大流行みたいだから気を付けて下さいね。働きすぎや、遊びすぎは身体が黄色信号出してきたら、大事なときでもエンジン緩めて下さいね。無理は禁物で~す。それでは今日も頑張りましょう☆
2005.02.15
コメント(0)
全68件 (68件中 1-50件目)


![]()