くるみのスローライフ。。。o✭

くるみのスローライフ。。。o✭

2025.11.04
XML
11月4日(火)晴れ 17℃/8℃

今日は朝から晴天と思える程、空の色が綺麗です

「隣りの芝生は青く見える」

この言葉は誰でも知ってる言葉ですけど
人間は知らず知らず人と比べたり他人を羨ましく思ったり

孫の話
年金の話
夫婦の話
家族の話
友達の話
仕事の話
旅行の話
他沢山・・・

自分が気楽に何気なく話した一言が
相手の心に、大なり小なり「隣の芝生・・・」がよぎり

相手の何気ない言葉だったり、見たり 聞いたり
自身でも気づかない内に自分の心に嫉妬に似た
人間の醜さが心に宿ってしまいますよね。

この前YouTubeを見てたらこんな言葉がありました。

隣の芝生ばかり見て
自分の足元を見てごらん新芽が青く生えてれるよ!

知らず知らず人と比べて比較したりするのが人(人間)ですけど
何だか良い言葉だな~と思った私です。

芝生ではないけど三月に撮影した桜の新葉


他人から見たら自分も隣の芝生なんですよね。
自分の足元をすくわれないように足元の新芽を見逃さず
自分らしく毎日の日々をこの先の老後を楽しく過ごしたいものです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

またね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.04 12:28:06
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: