にこにこアッキーのプラセボがん情報+α

にこにこアッキーのプラセボがん情報+α

PR

プロフィール

にこにこアッキー

にこにこアッキー

コメント新着

聖書預言@ Re:再掲 がんのオフラベル(11/16) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
やすじ2004 @ Re:ブログの読み方を理解し参考にしてほしい(11/02) こんにちは 病院での受け身の治療だけで…
やすじ2004 @ Re:今日は醒脳開竅法の鍼治療の6回目(10/18) こんにちは!! 雲の広がる午後 少しずつ…
やすじ2004 @ Re:イグニッションコイルの交換完了(10/06) お疲れ様です! 船橋も今日は爽やかな秋晴…
やすじ2004 @ Re:医療の情報は待っていても(09/15) こんにちは!! 季節の変わり目、体調を崩…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年11月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
道路わきのポールを巻き込み左側に負った
エスティマの傷。
左後部ドアに1m近くにも及ぶへこみを伴う傷であった。

修理工場にもっていくと、
「これはドア交換ですね。中古を探してみましょう。」と。

何とか交換でなく板金塗装で仕上げてくれる業者はないかと
他も当たることに。

ネットに「他なら部品交換の場合も板金塗装で安く仕上げます。」
の文字を発見。


「ここまでいくと、どこの修理工場にいっても間違いなく板金でなくドア交換です。」
と言われてしまった。

走行には問題ないのに、中古でもドア交換を伴う修理となれば20万前後になるかも。
あきらめきれない私は、リアバンパーの傷の時のように自分で修理することに
したのでした。

だって、42万の車に走行には問題ない傷で20万は・・・
修理を始めると、傷が深く長いために、補修のパテが大量に必要に。
オートバックス、イエローハットに2回、3回と通い、費用は1万5千円に。

それでも20万に比べればやすいもの。
何回も塗りながらやすりをかけて、まだ足りないとまた塗りなおして・・・
今日で5日目になる。

塗装は、1回や2回でなく、繰り返し繰り返し何回も何回も重ね塗り。あと34回か・・・
キズがキズなので凹み部分は治らなくても、塗装はプロのようにはかなくても
なんとか妥協できる仕上がりになりそうです。

あとはイグニッションコイル。交換してからかえって燃費が落ちて、平均リッターあたり
1k~1.5kくらい悪くなった。

比べてみるつもり。
一度交換したコイル、同じ整備工場にお願いするのは気が引けますが。
イエローハットやオートバックスに持ち込みだと工賃が3倍くらいになるそうなので。






ソフト99 超軽量厚づけパテ B-218 09218 補修 車用品 パテ 直径20cm以内または深さ30mmまでの凹みキズに 99工房 SOFT99

​​
IROKCAKPT 紙ヤスリ 耐水ペーパー セット #80番 サンドペーパー(22枚入)粗目 紙やすり 耐水ヤスリ 230 mm x 93 mm,車 金属磨き 木工DIY作業に キッチンの掃に最適です


【ブラックフライデー★ポイント10倍!年末の大感謝祭】CAPSOL トヨタ エスティマ ACR50W 強化イグニッションコイル 燃費改善 ハイパワー 馬力アップ 4本セット 1台分 90919-02243 90919-02244





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月26日 16時57分38秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: