にこにこアッキーのプラセボがん情報+α

にこにこアッキーのプラセボがん情報+α

PR

プロフィール

にこにこアッキー

にこにこアッキー

コメント新着

聖書預言@ Re:再掲 がんのオフラベル(11/16) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
やすじ2004 @ Re:ブログの読み方を理解し参考にしてほしい(11/02) こんにちは 病院での受け身の治療だけで…
やすじ2004 @ Re:今日は醒脳開竅法の鍼治療の6回目(10/18) こんにちは!! 雲の広がる午後 少しずつ…
やすじ2004 @ Re:イグニッションコイルの交換完了(10/06) お疲れ様です! 船橋も今日は爽やかな秋晴…
やすじ2004 @ Re:医療の情報は待っていても(09/15) こんにちは!! 季節の変わり目、体調を崩…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年11月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
緩和ケア医の山崎章郎さん
2022年にがんの共存療法について書いた
「ステージ4の緩和ケア医が実践する がんを悪化させない試み」が現役緩和ケア医が自分のがんに代替医療を取り入れたとして当時話題に。

著書の中では自らががんに侵され、2019年に標準治療で治療するもⅣ期になり、
抗がん剤の辛さをこれ以上がまんできないと抗がん剤での延命治療を拒否し、
代替医療の中から科学的根拠もあり、医師が実際につかって有効臨床例がでているもの。
副作用がほとんどないもので、なおかつ高額でなくだれもが継続
できるものとして選んだものを自分の身体で確かめることにし、その記録を綴っている。
具体的には、


「クエン酸に、高脂血症治療薬などを併用した治療法」
「少量抗がん剤治療」
    である。

その後、この共存療法の成果を受けて、自分で試しただけに終わらず、多くに人に役立つため、
よりエビデンスを求め、病院で希望者による臨床試験も行うこととなる。

山崎さん自身、今年、大腸がんⅣ期6年目となるが、ネットを見る限り、存命である。

【中古】ステージ4の緩和ケア医が実践するがんを悪化させない試み/新潮社/山崎章郎(単行本(ソフトカバー))





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月26日 23時02分23秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: