PR
Keyword Search
Comments
Freepage List
幸迎館の夜は、とっても快適でした。
おかげさまでお寝坊
それでも根性で朝風呂に入りました。
爽やかな空気の中の露天風呂は最高
ま、まぁ・・・
どうにか朝ご飯の時間に間に合ったので問題ないということで
朝ご飯の後、身支度をしてチェックアウト。
昔から行ってみたいと思いつつ、なかなかチャンスに恵まれず。
東北をアチコチ周ったことがある相方君も、
行ったことがない遠野を目指しました。
借りていたマークXは、遠距離ドライブにはとってもいい車でしたが
(助手席のシートもいいし、運転も楽らしい。)
カーナビが、古い・・・
新しくてキレイな道の方に”遠野”の標識が出ていたのですが
カーナビ君は、別の方向を指示。
相方君は”仕方がない。したがってやろう”と
カーナビ君に従って運転してくれました。
すると・・・”千葉家の曲がり屋”の標識が・・・
遠野地区の豪農、千葉家の大きなかやぶきのお宅が
公開されているのです。
もちろん、ここには立ち寄り
入場料を支払う時に、いろいろなパンフレットをもらってビックリ
全然気がついていなかったんですが。
今日は、遠野まつりの当日
オトボケなカーナビ君のおかげで、
交通規制の情報が早く手に入ってラッキーでした。
曲がり屋では、農機具に心ひかれ(縄なう機械が一番面白そうだった)
外よりも寒いような屋内に震え・・・(ホント寒かった。)
座敷わらしが屋根裏に いるんではないかと期待し・・・。
家の裏にある小さなお稲荷さんにお参り。
”維持管理大変だろうと思いますがお助けください・・・。”
その後、交通規制開始前スレスレに、規制区域を抜けて
市街地の無料駐車場へ車を止めることができました。
しばらく遠野市街で始まったお祭りを見学。
遠野ししおどりや、さんさ踊りなど、沢山の踊りを見て
遠野物語館を堪能して、ランチ。
写真、縦になっちゃってますけれど、ランチのひっつみ定食です。
美味しかった
ものスゴイ数の踊りやお神楽が街の中、何箇所もで演じられていて。
とっても楽しかったです。
ガッツリ、大切に伝統を守っている・・・というか
暮らしの中に伝統が生きている感じがとっても素敵でした。
ランチの後は、有名なカッパ淵を目指しました。
遠野の民家が移築されていて、オシラサマ等が展示されている
伝承園を見た後、カッパ淵へ。
カッパは、丸ごとキュウリで釣るらしい・・・です
もちろん悠もカッパ捕獲許可証をGETしましたが。
カッパ捕獲ならず。。
ちなみに・・・ 遠野はとっても素敵な場所でした。
でも、もちだ家2人の心を奪ったのは・・・
遠野から見える山の上に立ち並ぶ風車
風車といってもオランダの風車じゃないです。
風力発電用の巨大風車が、山の上に何機も並んで立ってるのです。
”近くでみたいぃ~”と必死でオネダリ。
道案内の看板もあるので、とにかく行ってみることにしました。
山道を延々登ってゆく事、12km
やっとたどり着いた場所は、風車のすぐ根元の所。
(でも触ったりはしてませんよ~。)
近くに遠くに、沢山の風車が回っている壮大な風景でした。
確か、何かのTVCMになってたような
相方君が写真を撮ってくれたけど・・・ちょっとUPが間に合わないので。
写真はまたいずれ・・・ということで。
右向いても風車、左向いても風車、遠くにも風車
フゥォォ~ンって、風車の回る音も始めて聞いちゃったし。
今日一番の”うぉぉ~っ”って感じでした。
こゆのって悠的にはすごく萌えるんです。(後は、工場見学とかね)
で、自分が理系、エンジニアだったのねぇ~って自覚する瞬間
大雪降っても大丈夫なんだ・・・すげぇ~とか
これ結んで、どこまで電力送ってるんだぁとか
いろんな妄想が頭の中駆け巡っちゃいました
CO2の25%削減なんて言いつつ
高速道路の無料化なんて矛盾した政策取るよりも
なんか他にやることあるんじゃないかなぁ~とか。
そういえば市民募金で風力発電するプロジェクトあったよなぁ。
調べてみようかなぁなんて考えちゃいました。
その後は帰宅するため一路仙台へ。
市内で多少の渋滞にあいましたが、6時頃にレンタカーを返却することができました。
その後、18時55分の”こまち”に乗って横浜に帰宅。
便利で小さくなった日本を実感した1日でありました。
いっぱい運転してくれた相方君に感謝
本当にどうもありがと~