大昔に中古PC販売をやっていた頃に始めたブログです。今は単なる雑記長。

大昔に中古PC販売をやっていた頃に始めたブログです。今は単なる雑記長。

ヤフオクで中古車を買うってどうよ?初回

ヤフオクで中古車を買うってどうよ?

実践しましょうw

売るばかりじゃなく買う側の不安を背負い込んで高額商品買ってみます。

出品評価は4000を超えてますが入札に関しては皆さんと同じです。

入札者の心の葛藤を体験しながら中古車の個人売買に挑戦します。
この心の葛藤で出品者として初心に帰れればと思います。

バカヤロウおれ
「なんだyp俺ってばまた一回り成長しちゃうの?wwwww」

以前ブロクに登場したバカヤロウ
「オマエ、未だに前後と左右に成長し続けてるじゃんwwww」





冗談はサテ置き、事の起こりはストレスから来る円形脱毛症です。
B型のクセに意外と神経質な一面もあり、基本的に全てを背負い込む性格なので
どうしても考え事・悩み事が多くなり、しかもポリシーやプライドが邪魔して
「それはオレやっとくから」と言う事が多くなり寝る時間も少なくなり
休日も全く無い状態で数年が経過し、ある日鏡を見たら500円玉大の
ハゲが1個・・・その奥に1円玉が2個・・・あ・・こっちに10円見っけ;;;;;;;

もちろんサクセスや不老林等は試してみましたが効果無し。


「ストレス解消に大きな買い物とかしてみたらどう?車替えたりとかさ」
というアドバイスを頂戴しました。
(要は仕事以外に何か楽しみを持ちなさいと言う事でしょう、たぶん)



我が家の自称ランボルギーニターボは車検残1年あり買い替え時期では御座いませんが
まぁそれでハゲが治る可能性があるのなら一縷の望みを託してみましょうか・・です。

車庫の関係から高さのある車種は不可なので4ドアセダンになっちゃうんですが
国産の上級車種はボーイ達が手荒く扱った個体が多いので今回は止めまして
色々考えた結果、予算の兼ね合いもあるので10年落ちクラスの中古外車から
ソコソコイケそうなのをセレクトしてみようと考えました。

10年落ちの外車のチョイスはナンセンスという意見が大半を占めますが
新車で外車を買うオーナーさんはある程度金銭面に余裕がある方が多いです。
そして、多くの方がディーラーにてお金をかけてバッチリメンテを行っています。
更にセカンドカーとかサードカーって場合もあり程度の良いタマが多いって部分に目を付けました。
新車時にしっかりしたメンテを行うってのは結構重要なんですね。
(ガタが出たら即マシ締めしないと、どんどん酷くなるって部分はノートPCも同じ
新品時は金属もまだやっこいのでガタ出易いんです)

世田谷・芦屋等で使用されていたセカンドカー・サードカーを狙う作戦です。

まず出向いたのが都内某所の格安中古外車販売店。

目に飛び込んだのはCクラスベンツ25万(車検なし無保証現状渡し)
「いいんじゃない?」と思いつつ店員さんに概算でいくらくらい?と尋ねますと

「車体25万、諸費用35万、消費税諸々の計70万弱」との返答

車体より諸費用が高いんですよwwwwwwwww

次に若干車体の値段を下げ、BMW3シリーズセダン(車検1年残無保証現状渡し)

「車体18万、諸費用32万、消費税諸々の計60万弱」との返答

っていうか、その諸費用絶対おかしいwwwwwww

若かりし頃、練馬のハセガワという中古車屋(金利が安かった)で
「ローンレンジャー」と呼ばれるくらい4~5台の中古車買い替えましたが
そんな諸費用取られた事無いですよwwwww
(諸々ってなんなんだか^^;諸費用のほかに諸々ってwww)

じゃヤフオクならどうだろう?

「ヤフオクで中古車?ギャハハハハ、危なくて買えたもんじゃないっすよお客さんwwww」

だそうですが、その諸費用のほうが危なく感じてるんですよ今の私はwwww

という事になり、今色々調べながら買う方向で動いてますので

もし中古車買い替えご検討中の方が居りましたら今しばらく待って頂ければ

もしかしたら有益な情報が提供できるやもです。


第1回更新 <-クリックしてください

第2回更新 <-クリックしてください

第3回更新 <-クリックしてください

第4回更新 <-クリックしてください

第5回更新 <-クリックしてください

第6回更新 <-クリックしてください

第7回更新 <-クリックしてください

第8回更新 <-クリックしてください

第9回更新 <-クリックしてください

第10回更新 <-クリックしてください


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: