京都観光をご案内して学んだ事

京都観光をご案内して学んだ事

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

スマイルフェイス8971

スマイルフェイス8971

Calendar

Favorite Blog

三重塔と菜の花 New! よっけ3さん

今日の夕ごあん・・・ New! 悠々愛々さん

岩手でのお花見もこ… New! 7usagiさん

バラの初開花3品種~… New! 萌芽月さん

ようやくタイヤ交換… New! masatosdjさん

Comments

ヒフミヨは冥途の土産勾股弦@ Re:【三千院3.】見落とされる奥に 【大原問答の勝林院】(12/04)  ≪…大原問答…≫を、[京のヒフミヨ巡り]…
尾崎聡 倉敷市文化財保護審@ Re:醍醐三宝院 藤戸石を追っかけて 漸く撮影可でした(05/10) 貴重なお写真拝見しました!藤戸石、遠く…
Hiroki Nara @ Re:【栂ノ尾高山寺】世界文化遺産 女がひとり(03/31) カフカス戦線 最後の審判 <small> <a h…
王島将春@ Re:【栂ノ尾高山寺】世界文化遺産 女がひとり(03/31) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
悠々愛々 @ Re:【栂ノ尾高山寺】世界文化遺産 女がひとり(03/31) こんにちわ。 いつも応援ありがとなし。 …

Freepage List

2017.10.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

急に冷え込む様になりました 

風邪に罹られませぬようにして下さい

P1010647.jpg

池泉回遊式庭園 詩仙堂の石川丈山作庭

昨日の宝泉院の額縁の観察法と同様

住職さんが座して説明してくださいました

大原三千院の帰り道 鯖街道を伝って八瀬を過ぎた国道よりに

蓮華寺はひと休みするに相応しいお寺があります

【蓮華寺】 天台宗山門派  開基 実俊 山号 帰命山

P1010649.jpg

蓬莱山

P1010646.jpg

「蓬莱山」に通ずる「石橋」の真ん中の下部に、

「仏の手」

と言われる石が間を空けて受け皿のように、立っています。

P1010645.jpg

「宝船」 は「出船形式」で船の後ろが満 載で沈みがちの表現 を苔

で表わしています。庭内には「薬草」が満ち満ちています。

P1010651.jpg

蓮華寺型灯楼

庭園の奥に「仏殿」があり、其の前には、珍しい「蓮華寺灯篭」が

構えています。六角形の急勾配の笠をあしらっています。

P1010652.jpg

魔除の蝉

入り口の施錠には、 「蝉」 の金具が装飾として付けられ、

魔除けの意味だそうです。堂内正面には唐獅子と牡丹の

白木造りの「須弥壇」があり、左奥に「阿弥陀如来像」が

祀られて居ます。
 「天井」には、「愛宕寺」(おたぎじ)住職であった

「故西村公朝和尚」 の画かれた「龍」が輝いています。

 一応鑑賞が終わりました後に、別室で抹茶とお菓子を茶券

で頂戴します。

P1010655.jpg

おうすをよばれる部屋の前の小川

前庭には、小川が流れ右手上流には、池と

分かれた水が「水分石」(みくまりいし)の役目のように水を

二手に分ける小さい島があしらってありました。人生の分かれ道

とも申しましょうか。とてものどかな風情を味わうことが出来ました。

P1010648.jpg

P1010650.jpg

P1010644.jpg

庭園全景

次回は詩仙堂に参ります








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.13 05:00:08
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【蓮華寺】 大きな三千院の帰途でも立ち寄られますと静寂を感じます(10/13)  
おはようございます!
今日も額縁付きでお庭の池を眺められるのですね。
珍しい形の灯篭ですね。
苔むして石像もあるのですね。
素敵ですね。
阿弥陀如来が祀られているのですね。
西村公朝和尚が龍も書いているのですね。
お菓子とおうすもあるのですね。
今日は東京は暗くて寒いです。
そろそろ本格的に冬が来るらしいです。 (2017.10.13 10:10:20)

Re[1]:【蓮華寺】 大きな三千院の帰途でも立ち寄られますと静寂を感じます(10/13)  
裸足の女神2008さんへ
<おはようございます!
おはようございます

<今日も額縁付きでお庭の池を眺められるのですね。
此処重ねて額縁の庭園鑑賞方が楽しめましたね

<珍しい形の灯篭ですね。
蓮華寺型燈籠と称して珍しいです

<苔むして石像もあるのですね。素敵ですね。
苔むした石像 庭園に似合いますね

<阿弥陀如来が祀られているのですね。
天台宗のお寺です

<西村公朝和尚が龍も書いているのですね。
西村公朝和尚が画かれた龍 親しみ深いです

<お菓子とおうすもあるのですね。
大原からの帰途 ホッとする憩いのひと時でもあります

<今日は東京は暗くて寒いです。
<そろそろ本格的に冬が来るらしいです。
東京も10度台の気温 冷え込みます
お身体くれぐれもお大事に為さって下さい (2017.10.13 10:26:15)

Re:【蓮華寺】 大きな三千院の帰途でも立ち寄られますと静寂を感じます(10/13)  
こんにちはー

いつもありがとうございます!
(*^-^*)


ランキング6位になれたのも・・・
スマイルさんや皆さんに支えられてる
賜物ですね!とっても嬉しいです!
感謝しないといけませんね!


京都太秦に以前撮影で行ったことありますよー

昔のような街並みで心が癒されたこと
鮮明に覚えています!(*^^)v



これから仕事・・・

今日は寒そうだなあーー
(><;)


今日もいい日になりますように・・・ (2017.10.13 12:49:30)

Re[1]:【蓮華寺】 大きな三千院の帰途でも立ち寄られますと静寂を感じます(10/13)  
クラッチハニーさんへ
これからお仕事とは雨で冷え込みますから何時もより余計
気を付けて行ってらっしゃい

お忙しい中にも関わらず コメント戴き有難うございました

芸能界二世 親の光で世の中を甘く見過ぎて 誘惑に罹りやすいのですね

持つものは注意してくれる真実の友を持つべきと思います

太秦映画村にお仕事行かれたのですね

そのお隣に広隆寺が有ります (2017.10.13 13:45:52)

Re:【蓮華寺】 大きな三千院の帰途でも立ち寄られますと静寂を感じます(10/13)  
ロゼff  さん
こんにちは

三千院で静けさを楽しんだあと
またこんなに素晴らしいお寺があるのですね。
知らない事ばかりだわ

四季折々 お庭はいろいろな姿を見せてくれるのでしょうね。
行ってみたいわ

いつもありがとうございます。 (2017.10.13 16:48:47)

Re[1]:【蓮華寺】 大きな三千院の帰途でも立ち寄られますと静寂を感じます(10/13)  
ロゼffさんへ
お客様を大原の大きい観光をご案内した帰途のちょっとした憩いの
蓮華寺です
詩仙堂にも作庭者として関係あり 歓ばれました (2017.10.13 16:55:19)

Re:【蓮華寺】 大きな三千院の帰途でも立ち寄られますと静寂を感じます(10/13)  
こんばんは。
蓮華寺のお庭も素敵ですね。
庭内には、薬草が満ち満ちているのですね。
珍しい灯篭の「蓮華寺型灯楼」もあるのですね。

観賞が終わった後で、お薄とお茶菓子を頂けるのですね。
大分、気温も下がってきていますので
くれぐれもご自愛してください。
いつもありがとうございました。 (2017.10.13 19:05:01)

Re[1]:【蓮華寺】 大きな三千院の帰途でも立ち寄られますと静寂を感じます(10/13)  
lemon meint 16さんへ
こんばんは
お客さんたちを大原の大きい観光のご案内の後
帰途に蓮華寺によって静かに憩うていただきました
借景の庭園そしてお薄と和菓子で寛げます

蓮華寺型燈籠も珍しいです (2017.10.13 19:19:22)

Re:【蓮華寺】 大きな三千院の帰途でも立ち寄られますと静寂を感じます(10/13)  
こんばんはー


夜は少し肌寒く感じますね!

明日はCS第一戦~


阪神勝ってくれるかなあーー(^^;) (2017.10.13 21:56:53)

Re[1]:【蓮華寺】 大きな三千院の帰途でも立ち寄られますと静寂を感じます(10/13)  
クラッチハニーさんへ
おはようございます

昨夜は午後からのお仕事お疲れ様でした

寒くなりましたので気懸かりでした

本日はCS戦の緒戦 メツセンジー怪我からの復帰てこの前試しに

4回投げ無失点 多分先発で出てくると思います

巨人村田選手の戦力外通知は意外でしたね

彼がチャンスに打席に立つと何時もひやひやしていたものですが惜しまれます

親の子育て論 ハニーさんから関心持たれるようになったのですね

我が家では子供たちに自主性を持たせました

基本は両親が不断の生活にまともに生活していることで 鏡に映るように

こどもたちは真似してきたと思います (2017.10.14 08:43:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: