Mama love baby♪

PR

プロフィール

もちゃ0854

もちゃ0854

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

yumitan3750 @ Re:ようやく積み木で♪(10/26) 手術も無事に終わり、おなかの胎児ちゃん…
もちゃ0854 @ mayu0816さんへ >だいちゃんも最近、積木に興味が出てき…
もちゃ0854 @ @ぶんにゃんさんへ >うちは保育園で遊んでるそうです。 …
もちゃ0854 @ さえっ子さんへ >あーちゃんは積み木が倒れるのが楽しい…
もちゃ0854 @ ふもふもムーさんへ >壊す専門から、作り手になってよかった…
2008.07.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

さーちゃん最近『おかあさん』っていう発音を覚えて
『おかあさんといっしょ』が始まるとテレビを指差して
『おかあしゃん』ってって言うようになったの。

ちなみにお兄さんのことも『おにいしゃん』


でもわたしのことは『ママ』だしさーちゃんの『おかあしゃん』は
おかあさんと一緒のことを言っていると思っていたの。

でも、今日何気に『さーちゃんのおかあさんだあれ?』って
聞いたらさーちゃんわたしのことを指差したよ!!

おぉ(゚ロ゚屮)屮理解しているのー???

びっくりしちゃいました。

そして『おかあしゃん、なあに~。おかあしゃん、なあに~』って
言っているから何かな???って思っていたら

『おか~あさん、な~あに♪』の歌を歌っているみたいなの。

これまたびっくりしましたよお~((´∀`*))

でもねえ、

お母さんって意味がわかってきたみたいだし、ママじゃなく
『お母さん』って呼ばせるかどうしようかなあって悩みが急浮上。

わたしは母のこと小さいころから『お母さん』って呼んでいたの。
でも『ママ』って呼んでいる子がうらやましかったりもしたよ。

小さいころだけでも『ママ』って呼んでほしいんだけどなあ~σ(´ x `;*)


みなさんは『お母さん』『ママ』どっちで呼ばせたいですか???




ポチっとおねがいne*:.。☆..。.(´∀`人)




にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ ブログランキング・にほんブログ村へ


今日も児童会館の子育てサロンへ行ってきたよ♪

ブリオのアリさん&カタツムリ?さん両手にお散歩してるよ( *´艸`)クスクス

080704_1040~0002.jpg
ジンボリーのボディ&カメパンツです♪


BLIOのおもちゃ♪


スウェーデンより木のぬくもりの楽しいおもちゃ!BURIO(ブリオ) ローリングエッグとアリさん

スウェーデンより木のぬくもりの楽しいおもちゃ!BURIO(ブリオ) マグネット式スタッキングトレイン

スウェーデンより木のぬくもりの楽しいおもちゃ!BURIO(ブリオ) 形合わせボックス
sa-ku-ra*






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.05 00:36:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: