全470件 (470件中 1-50件目)

暑い日が続いてお肌が心配です。。。最近は、お友達に教えてもらったエステで顔筋マッサージをしてから、顔筋マッサージにはまっていますお化粧品のSUQQUのお店でも1度、自宅でできる顔筋マッサージをお試しにしてもらいました。その時使用したマッサージクリームが肌にとっても良い感じでしたクリームを顔に塗ってマッサージするのですが、マッサージしている間に肌に浸透していく感じで試供品のミニサイズを貰いましたが、お財布と相談して大きいサイズ購入したいですもうない。。。姪っ子ゆいちゃんのお肌はツルツルでうらやましいプリキュアゆいちゃん
2010.08.09
コメント(0)

結婚のお祝いに、マジックボールをいただきました空気をきれいにしてくれる空気清浄機。約20畳の広さの範囲の空気をきれいにしてくれるそうですいいにおい&イルミネーションもきらきらしててキレイ今日の夜ごはんには、COOKPADのレシピから、アボガドとしめ鯖の1品を作りましたアボガド&しめサバの組み合わせがこんなに合うとは・・・お気に入りになりました
2010.08.05
コメント(0)

7月に結婚しました両親、親戚、友人、その他たくさんの人たちのおかげで今の私たちがいるのだなぁと感じました甥っ子、姪っ子も大きくなりました-今日は甥っ子けんちゃんの誕生日きのう、あす4日の父の誕生日と合同で誕生会しました誕生日ケーキは、ヴィヨンというお菓子屋さんのヴィヨネット。壺型のバームクーヘンに木苺のゼリー入りです。水がなくても食べれるほどしっとりしている事が売りということですが、しっとりしていました木苺のゼリーはジャムみたいでバームクーヘンと合っていて好きでしたねんりん家&マダムシンコのバームクーヘン
2010.08.03
コメント(0)

とんかつのとんとん亭へいきましたひれかつのごまだれにしました
2008.10.11
コメント(0)

デュオネーゼのラズベリー
2008.09.01
コメント(0)

2008.09.01
コメント(0)

久しぶりにびっくりドンキーに行きましたハヤシがかかったハンバーグディッシュにしました
2008.08.03
コメント(0)

大阪日帰り旅行してきました通天閣海遊館USJ道頓堀
2008.08.02
コメント(0)

父と母が甥っ子けんちゃんと岐阜旅行へ行っていましたお土産かにめしとさばずし金魚のゼリー岐阜で買ったけど、奈良産だったみたいです
2008.07.29
コメント(0)

えびやでランチしましたたこの釜めし、サラダ、お刺身ほかにデザートも付きました
2008.07.28
コメント(0)

古城公園内の無料の動物園へ行ってきました
2008.07.27
コメント(0)

お米ソフトと梅ソフト梅ソフトは、梅をお酒に漬けこんだものを使用していて、ラムレーズンよりも美味しく出来上がった自信作とのことでしたそばソフトも美味しそうでした
2008.07.27
コメント(0)

能登有料の道の駅高松の巨峰ソフトクリーム大麦ソフトも気になりました
2008.07.27
コメント(0)

うどんやさんの吉宗で、名物?のカレーうどん食べてきましたカレーもお肉もたっぷりで、食べすぎでお腹苦しくなりました
2008.07.27
コメント(0)

2008.07.21
コメント(0)

白川郷にある飲食店で食べたソフトクリーム玄米ソフト
2008.07.21
コメント(0)

白川郷へ行ってきましたお昼ご飯は、高山市のあてやというお店で食べました飛騨牛丼飛騨カレー飛騨牛串カツ
2008.07.21
コメント(0)

フルーツケーキがとっても好きでした
2008.07.20
コメント(0)

おはぎソフトとバニラソフト獅子焼も買いました
2008.07.20
コメント(0)

はねやでランチしました昼膳というのにしましたお刺身も天ぷらも付いていました
2008.07.20
コメント(0)

甥っ子にはまだちょっと難しい遊具が多かったけど、走りまわって遊んでました
2008.07.20
コメント(0)

大きい恐竜の像があって,甥っ子けんちゃんが喜んでました
2008.07.20
コメント(0)

パークししくへ行ってきました 滑り台があったけど、朝の雨が残ってて甥っ子のズボンがさっそくビショビショになってました小川?の水は、手で触ってみたら冷たくて気持ち良かったです。おたまじゃくしがたくさんいました
2008.07.20
コメント(0)

道の駅 桜峠で食べたブルーベリーソフト道の駅 すず塩田村で食べた 天然塩アイス
2008.07.19
コメント(0)

サザエ丼食べましたサザエがたっぷりで美味しかったです
2008.07.19
コメント(0)

珠洲へドライブ行きました鉢が崎海水浴場は海水浴してる人で賑わってました。みんなひに焼けて真っ赤になってました禄剛崎灯台では能登半島の最果ての景色見て来ました頂上?へ行くまでの坂道がきつかったけど、頂上は風もあって涼しかったです木ノ浦海岸にもよりましたきれいな景色を満喫してきました珠洲土産の泉谷のいも菓子とわらびもち
2008.07.19
コメント(0)

示野にできたフーズパークへ行ってきましたほうれんそうのベーグルお惣菜
2008.07.18
コメント(0)

浅川村のおばんざい せんなでランチしましたおまかせプレートにしました おばんざい7品とおみそ汁、サラダ、煮物。ゴハンは十五穀米にとろろも付けましたお店はログハウス調で、木のいい香りがしました
2008.07.18
コメント(0)

スイーツ福袋を買いました特にロールケーキが生クリームたっぷりで好きでした冷凍で届くので食べたい分だけ解凍して食べれるのも便利でした
2008.07.16
コメント(0)

大野町にあるラーメン ともちどりへ行ってきました冷しラーメンセットとラーメンセットセットは手巻きと野菜がついて550円です日曜ランチ限定でやっているお店らしいのですが、醤油の味が甘くて、美味しかったです麺はちぢれ麺で好きなかたさでした
2008.07.13
コメント(0)

気になっていた豚蔵へ行きましたこってりしたとんこつ醤油で、魚粉や胡麻の用意もあり、入れてみたら美味しかったです太麺・細麺選べました
2008.07.12
コメント(0)

ぶどうの木でお茶しましたチーズタルトと抹茶のケーキ
2008.07.12
コメント(0)

中村町にあるラーメン、はなの○(まる)へ行ってきましたオシャレな外観と、無添加ラーメンのお店ということで気になってましたしおラーメンにしました。とっても美味しかったです撮影禁止だったので写真はとれませんでした~帰りにアピタで久々にクレープ食べました
2008.07.11
コメント(0)

バビロンでパンを買いましたお米のクロワッサンクリーム・抹茶・アールグレイのクロワッサンミニメロンパン
2008.07.11
コメント(0)

えびやへ行ってきました8品2000円コースです8品の内容はこんな感じでした付出ごぼうの明太マヨサラダ特製サラダチャンジャとクリームチーズのカナッペエビと大葉の春巻きハラミの炭火焼き釜めし(鶏・きのこの2種)デザートどれも美味しくてまた行きたいと思いましたハラミもかなり美味しかったです
2008.07.10
コメント(0)

富山市にあるファミリーパークへ行って来ましたキリンに餌あげました天気が良くて、かなり暑かったです帰りに高岡市のショップまじまで10段ソフト食べてきました
2008.07.05
コメント(0)

とんバラの宇宙軒へ行ってきました普通のとんバラ定食にしました肉大盛とかゴハン多めもありました注文してからあっという間に出てきたました味噌系のタレが美味しかったです
2008.07.03
コメント(0)

酒饅頭の氷室饅頭が好きです
2008.07.01
コメント(0)

四十萬谷本舗の野菜ジェラート食べましたマルガージェラートと共同開発したらしいです今日は、かぼちゃと抹茶大納言にしました。梅干しとかキュウリもありました
2008.06.30
コメント(0)

スポーツセンター行った時に食べた、ウエルネスカフェかむかむの 搾りたてミルクのソフトクリーム
2008.06.30
コメント(0)

稚日野町にできた、いしかわ総合スポーツセンターに行ってきましたトレーニングルームで運動した後、センター内にあるウエルネスカフェかむかむでゴハン食べて帰りましたうどん+芝寿し二個セットにしました
2008.06.30
コメント(0)

焼肉すぎのに行ってきました ぶ厚いお肉も食べました・カルビ・ロース・ビビンバ
2008.06.29
コメント(0)

最近のコンビニお菓子でお気に入りのものですもち食感ロール、すごくおいしいです一緒に食べた母も「何でこんなにおいしいがん?」って言ってました
2008.06.29
コメント(0)

スパゲッティ専門店granoでランチしました日替わりのトマトとエビにしました
2008.06.28
コメント(0)

しゃぶしゃぶの水ひき亭へ行きました美味しかったですランチもやっている様でランチも気になりました
2008.06.28
コメント(0)

野沢菜チーズパンと、レーズン黒糖パン?買いました
2008.06.27
コメント(0)

久々の更新です‥駅のカフェアルコでシフォンボール・ボーノと言う洋菓子を買ってみましたバニラ・抹茶・チーズ・小豆・チョコなどいろんな味がありました武蔵町にあるドルチェ・カンパーニュというお店のお菓子の様です。美味しかったです。
2008.06.26
コメント(0)

抹茶ソフト食べました暑い日だったからか急いで食べないとすぐに溶けてしまう感じでした
2008.06.25
コメント(0)

雑穀玄米ごはんのてんてんに行ってきました本日のごはん+おやつセットにしました本日のごはんメニューは、・ちりめんキャベツとろろソース・そら豆とひえの天ぷら・ずいきの煮物・能登島きゅうりの酢の物・玄米ごはんとおみそ汁おやつは季節のフルーツタルト、飲み物はジャスミン茶にしましたからだに良さそうな味つけで好きでした
2008.06.25
コメント(0)

おにぎりキッチンでおにぎり買いましたシャケ大豆カレーしそツナマヨ買いました写真は大豆カレーですごはんが美味しかったです
2008.06.23
コメント(0)
全470件 (470件中 1-50件目)